立命館大学バレーボール部

 
−2001年北京ユニバーシアード応援ページ−

     「北京ユニバへの道」

 




<第1次合宿&アジア太平洋カップ奮戦記>
本日のユニバチーム情報!
Information!  いよいよ6月11日(月)14:00〜より、北京ユニバ候補チームの第1次合宿が堺ブレイザーズにて開始します。選手ならびにスタッフが、それぞれの所属チームから堺の地に集合します。
6月11日(月) <全員集合>
 午後2時に選手ならびにスタッフがブレイザーズ合宿所に集合しました。各自部屋割りに応じて着替えを済ませた後、最初のミーティングを行いました。全員の自己紹介を済ませた後、ユニバチーム監督の佐幸先生の今後の活動全般にわたる話、中垣内コーチ、為山アナリストからそれぞれ今回のユニバチームに向けての期待を込めた熱い話がありました。
 ミーティングを終えた後、初日の練習となり、パスや対人レシーブを軽く終えた後、サインの確認を行いながらスパイクのコンビを合わす練習をし、最後にサーブを打って、本日の練習を終了しました。明日からは本格的に全日練習となる予定です。
 全日本シニアチームでの活動を行っている岸本選手は18日から合流の予定です。
6月12日(火) <本格練習開始>
 朝は7時起床、マネジャーが各部屋を回ります。寝ぐせのままの集合は御法度なので、みんな身だしなみにきちんと気を使います。(笑)
 7時半から全員で体操を行い、そのまま朝食に向かいました。午前の練習は9時開始で、本日はアップの後、ブロックとサーブ・サーブレシーブを行い、その後たっぷり時間をとってトレーニングを行いました。トレーニングで特に目を引いたのは松下のメンバーで、かなりの高負荷のスクワットをしっかりと行っていました。
 午後は昼休みを長めにとってじっくりと鋭気を養い、3時からの開始となりました。アップ〜パス〜対人レシーブと続き、サーブカットからの攻撃練習と、2チームに分かれてゲームを2セット行いました。本日はまだまだ細かいミスやセッターとアタッカーのコンビネーションが合わず、課題が多く残った練習となりました。
 その後、新日鐵堺工場の所長様ならびに堺ブレイザーズ殿のご厚意で、選手スタッフ一同が夕食をごちそうになり、来るアジア太平洋カップの優勝と、北京ユニバでの優勝を、お世話になったみなさんに確約して楽しい宴の幕を閉じました。
 明日は、午前中は本日と同様に身体づくりを中心にしたメニューをこなし、午後からは堺ブレイザーズ殿とのゲームに挑みます。
6月13日(水) <堺ブレイザーズとのゲーム1>
 午前中は、昨日と同様アップからブロック〜サーブレシーブと進み、その後トレーニングを行いました。
 午後からは堺ブレイザーズとの練習ゲームを行いました。
 第1セット 25−22
 第2セット 20−25
 第3セット 23−25
 第4セット 25−16
通算成績2勝2敗の結果でした。
 本日の練習ゲームで明らかになった課題として、まだまだサーブの威力が弱く、威力あるサーブを狙いにいけばミスが増えるという悪循環が目立ちました。
これでは世界を相手にした時には通用しません。明日からは、今日よりもサーブで相手を崩して有利な試合展開に持ち込めるようしたいと思います。ゲーム終了後、サイドアタッカーを中心に、2段トスを打ち抜く練習を行い、本日の練習を終えました。
 明日も本日と同様に午後からはブレイザーズとの試合を行います。
6月14日(木) <堺ブレイザーズとのゲーム2>
 午前中は、これまでと同様のアップの後、本日は、基本的な練習である対人レシーブについて、もっとレベルの高い取り組みを目指して行いました。途中何回か佐幸監督からの厳しい指摘を受け、回を重ねる毎に内容の濃い、激しい対人レシーブが行われました。
 その後はトレーニングを行いましたが、普段あまりトレーニングをしていないのか、それともメニューが違うからなのか、久保・内富・今井の大学生たちは身体の色々なところが筋肉痛の嵐のようです。(笑)
 午後からは堺ブレイザーズとの練習ゲームを行いました。
 第1セット 14−25
 第2セット 17−25
 第3セット 25−22
 第4セット 25−23
 第5セット 12−15
通算成績2勝3敗の結果でした。
 本日のゲームの1・2セットは、ユニバチームに気迫が見られず、集中力を欠いたプレーからミスが続出するという情けない展開となりました。セット間のミーティングでも厳しい言葉が多くなりました。第3・4セットはメンバーを大幅に入れ換えて臨み、代わったメンバーが活躍して良い内容のゲームができたように思います。最終第5セットは、勝ちたいところでしたが相手も必死で、最後に競り負けてしまいました。明日こそ勝ち越したいと思います。
 本日からトレーナーの寺薗先生もお見えになり、この合宿中にたまった疲労を取り除くべく今晩から治療が始まります。明日は選手全員、また元気にやってくれるでしょう。
 
6月15日(金) <堺ブレイザーズとのゲーム3>
 本日の午前中の練習は、前日の試合で顕著にあらわれたサーブとサーブカットの強化を中心に練習を行いました。サーブはまだ安定性に欠けるところがあり、高い威力を持ったサーブを継続的に打てるようになることが課題です。
 午前中の練習の際、ブレイザーズへのTV局からの取材があり、我々のコートの隣でカメラがまわっていましたので、目立ちたがりの選手達は少しでもカメラに写ろうと、必要もないのにカメラの延長線上に行く者がいました(川村など(笑))
 午後からは堺ブレイザーズと練習ゲームを行いました。
 第1セット 21−25
 第2セット 29−27
 第3セット 23−25
 第4セット 22−25
通算成績1勝3敗の結果でした。
 本日のユニバチームは、昨日よりもサーブとサーブカットが安定しましたが、勝負所で一気に押し切れない弱さが出てしまい、優位に立っていたセットをひっくり返される状況がありました。このあたりは、早急に改善すべき課題です。 ブレイザーズとのこの3日間のゲームは、ブレイザーズチームの面々の意気込みが伝わってくる大変良い練習マッチとなりました。ユニバチームにとってはとても勉強になった3日間だったと思います。
 試合終了後、イマイチ徹底できていないブロックとレシーブの連携を改善するために、選手やスタッフで互いに意見を出し合いながら、それぞれの位置取り確認を行って本日の練習を終了しました。
 明日は、選手全員待ちに待ったオフの日です。午前中は各自が自主的に治療やトレーニングを行い、午後は完全にフリーとなります。明後日にはアルゼンチンチームとのゲームがありますので、明日でしっかりとリフレッシュしたいものです。
6月16日(土) <午前コンディショニング 午後オフ>
 今日は、待ちに待ったオフの日です。朝の体操の時から選手達は午後のフリー行動に思いをはせていたようです。午前中は、トレーナーの寺薗先生による厳しいトレーニングを行う者、治療を行う者、寝ている者(?)など様々でした。佐幸監督、中垣内コーチも本日はトレーニングに汗を流していました。
 昼食を済ませると早速タクシーを呼んで外へ行く者あり、タクシーの運転手さんが呼んだ名前は「千葉さま」。ユニバのエースは遊ぶときもさすが行動が素早いです。(笑)
 みんなしっかりとリフレッシュしてくるでしょう。明日のアルゼンチンとの試合が楽しみです。
6月17日(日) <アルゼンチンチームと練習試合>
 本日の午前中は、フロアでバレー教室が行われたために9:00から一時間ほど軽く汗を流しました。昨日からアルゼンチンチームが同じ合宿所に入っており、合宿所内は国際的な雰囲気が出てきました(笑)
 今朝から川村が風邪で熱が出てダウンしています。早く良くなって欲しいものです。
午後からはアルゼンチンチームとの練習ゲームを行いました。
 第1セット 25−19
 第2セット 25−21
 第3セット 25−16
 第4セット 25−22
通算成績4勝0敗の結果でした。
 今日のアルゼンチンとの試合にはたくさんのファンの方や、午前中のバレーボール教室に参加した子供達が観戦してくれました。ユニバチームは、高さはあるが全体的に粗さの残るアルゼンチンチームに対し、優位に試合を展開することができました。特に本日は千葉のサーブが効果的で、随所でポイントを稼ぎました。
 試合終了後もユニバ、アルゼンチンともにそれぞれの課題を克服するための練習を行っていました。特にアルゼンチンの練習は日本の伝統的なレシーブ練習を彷彿させるように厳しかったです。

 本日で堺ブレイザーズ殿での合宿も打ち上げとなるため、夕食は全員で外へ食事に出かけました。何を食べても飲んでも良いとのことだったので、ここぞとばかりに選手達は、高いものを注文して先を争って食べていました。そして帰路には熊谷の路上でのパフォーマンスも飛び出して、合宿最終日はなごやかな雰囲気で幕を閉じました。明日は朝から移動です。みんな早寝しましょう。
6月18日(月) <移動日(福岡へ)>
 本日は、1週間お世話になった堺ブレイザーズを後にし、バスで新大阪駅まで行き、それから新幹線で一路福岡へ向かいました。乗車した車両はひかりレールスターでしたので通常の車両よりは多少広めだったのですが、大きい選手達にとって3時間近い電車での移動はやはり疲れたようです。
 博多駅前のホテルにチェックインして荷ほどきをした後、16:00から福岡大大濠高校体育館をお借りして軽い練習を行いました。球拾いや練習のお手伝いをして頂いた大濠高の選手達はとても礼儀正しく、ユニバチーム全員大変感心しました。さすが名門校ですね。
 今井〜川村と続いた風邪ですが、今日は前田が少し調子が悪いようです。早く良くなってもらいたいものです。みんな気をつけましょう。
6月19日(火) <開会式&レセプション>
 本日は、午前中は特に活動はなく、各自自由に行動をとりました。午後からは「アクシオン」と呼ばれる体育館にて約2時間ほど練習を行いました。福岡入りしてからユニバチームに帯同して頂いた寺崎トレーナーによる入念なアップが行われ、選手一同頑張ってついていきました。
 練習後、大雨の中ホテルへ戻り、その後開会式&レセプションが行われました。いよいよ第13回アジア太平洋カップの開幕です。頑張っていきましょう!

こぼれ話: ホテルには他国の選手やスタッフたちも同宿していますので、食事やその他色々な時に、他国の人々と出会います。そんな中、ユニバチームの守護神で、元々色の浅黒い久保は、今回出場している他国の選手たちと風貌がにているため、どうも他国の選手から日本人と思われていないようです。そのため久保は、ユニバチームのみんなに「ベトナムの方ですか?」「マレーシアの方ですか?」とふざけられています。
6月20日(水) <アジア太平洋カップ(対ベトナム18:00〜)>
 本日は9時にホテルを出発し、昨日と同じ「アクシオン」にて午前中はトレーニングを行いました。大会期間中であっても、将来有望なユニバの選手達はどんどん身体づくりも並行して行わなければいけませんので、きっちりとやりました。また昼食の際に一昨日からダウンしていた前田が復帰、久しぶりに全員が揃った食事となりました。

<対ベトナム戦>
 第1セット 25−16
 第2セット 25−14
 第3セット 25−13
 ※日本チーム1勝0敗
 アジア太平洋カップの初戦となったこの試合、会場の直方市体育館は満員の熱気でした。前田は3日ぶりのバレーボールとなりましたが、なんとかスタメン出場を果たして、現在のベストメンバーでのスタートとなりました。初戦ということや大勢の観衆のみなさんの中ということもあり、日本チームは少し固さが見られましたが、ベトナムのミスにも助けられ終始主導権を握った形でゲームは進行しました。また本日は、エントリーされているメンバー全てが出場することができ、それぞれのメンバーにとっての初日となりました。
 試合終了後、バスに揺られてホテルに戻ったのは10時前、それから遅い夕食をとり、洗濯を行ってからようやく眠りにつきます。お休みなさい。
6月21日(木) <アジア太平洋カップ(対フィリピン18:00〜)>
 本日も午前中はトレーニングを行いました。トレーニング会場である「アクシオン」では、やはり普通の人より背が高いユニバチームは注目を集めるようで、中でも205cmの山村はみんなの目を引いていました。中には年配のおじいさんが「日本人もここまで来たか」と感慨深い様子だったのが面白かったです。

 <対フィリピン戦>
 第1セット 25−14
 第2セット 34−32
 第3セット 25−21
 ※日本チーム2勝0敗

 1セット目こそ大幅にリードした形でとることができましたが、第2セットは日本のコンビが合わず、フィリピンの捨て身の攻撃を受ける形となり、苦しい苦しい戦いとなりました。最終的には突き放してストレートでの勝利を得ましたが、内容は良くなく、試合終了後のミーティングでもコーチングスタッフから厳しい指摘がありました。今日は各自でしっかりと自分自身や自チームを振り返って反省すべき点を見つけて欲しいと思います。ガンバらなくっちゃ!
 22日は午前中のトレーニングは中止して、代わりに試合会場でボール練習を行います。
6月22日(金) <アジア太平洋カップ(対マレーシア18:00〜)>
 本日は、昨日の試合の反省からトレーニングを中止し、ボールを使った練習に切り替えました。アップの時から各自の意識を高め、短い時間ながら熱のこもった良い練習ができました。

 <対マレーシア戦>
 第1セット 25−13
 第2セット 25−22
 第3セット 20−25
 第4セット 25−15
 ※日本チーム3勝0敗
 1セットを取られはしましたが、昨日よりも進歩のあとが見られる本日の試合でした。サーブやサーブカットも安定し、昨日はイマイチだったサイドからの攻撃が今日は良く決まりました。明日はいよいよ日本と同じく全勝中のタイとの対戦です。TV中継も入ると聞いていますので、一層気合いを入れて頑張ります。
ご期待下さい。
6月23日(土) <アジア太平洋カップ(対タイ14:00〜)>
 本日は11時30分にホテルを出発して会場入りし、控室で本日の対戦相手のタイについてミーティングを行い、戦術の確認をしました。

 <対タイ戦>
 第1セット 25−23
 第2セット 25−18
 第3セット 24−26
 第4セット 25−23
 ※日本チーム4勝0敗
 タイとの戦いは全勝同士ということもあり、またタイはこの大会に照準を合わせてしっかりと強化をはかっていることもあり、厳しい戦いが予想されていました。実際の試合も1点ごとの攻防に緊迫したものがありました。
 今日は日本チームのサーブが良く、特に川村・千葉・岸本のサーブはよく相手を崩していました。サーブカットもタイのジャンプサーブをよくしのいで、攻撃に結びつけていました。また、センターの今井がひどい腰痛のために急遽スタメンセンターとなった山村が、要所でブロックを決めるなどし、立派に代わりをつとめあげました。
 これで日本チームの成績は4勝0敗となり、優勝に一歩近づきました。明日のインドネシア戦に勝利して全勝優勝を果たしたいと思います。
6月24日(日) <アジア太平洋カップ(対インドネシア14:00〜)>
 本日は大会最終日、インドネシアとの対戦となりました。いつものように午前中はゆっくりと過ごした後、重たい大きい荷物を持って1週間過ごしたホテルをチェックアウトしました。
 今日は昨日にもまして、会には多くのお客さんが観戦されていました。

 <対インドネシア戦>
 第1セット 25−19
 第2セット 25−13
 第3セット 25−22
 ※日本チーム5勝0敗
 日本チームの今大会10年連続優勝が決定!

 今日の試合は第1セット序盤はインドネシアの強いサーブに連続得点を許し、厳しい展開となりましたが、日本チームは中盤で追いつき、そして一気に突き放すことに成功しました。第2セットからは比較的安定しした試合運びで、インドネシアを揺さぶり、結局腰痛の今井を除くメンバー全員が出場し、セットカウント3−0のスコアでインドネシアを破り、日本チームは無傷の5連勝となり、今大会10連覇を果たしました。
 しかし、今回日本チームは優勝を果たし、何とか面目を保ちましたが、他国のチーム力の向上はめざましく、来年以降この大会も厳しい戦いとなりそうです。

 試合終了後、控室でミーティングを行い、スタッフからの一言に引き続き、チームがお世話になった方々へお礼の挨拶を行いました。その後すぐにスタッフならびに選手はジャケットとネクタイに着替え、各自大きな荷物をバスに積んで、一路福岡空港へと向かいました。明日東京で健康診断と採寸がありますので、休む間もなく飛行機で羽田へ向かいます。会場を出る際、バスの周囲にはたくさんのファンの方が見送りに残られ、日本チームに対してねぎらいの言葉をかけて頂きました。ファンのみなさん、ならびに福岡のみなさん本当にありがとうございました。
 なお本日の、東京での宿舎到着は午後12時前になりました。眠い〜。

<腰痛の今井選手からの一言>
 今回は、大会途中から腰痛となり、悔しい思いをしました。けれど何とかチームに役立とうと、声を出してチームを盛り上げることができたかもしれません。次こそ万全の調子でチームに貢献したいと思います。(今井選手談)

<飛行機内で>
 飛行機内は座席の間隔がせまく、長身の選手たちには苦痛の空間です。あちこちで苦悶の表情の選手達がそわそわしています。今、飲み物サービスの台車が中垣内コーチの膝に当たって、中垣内コーチは痛さのあまりうずくまっています。大丈夫でしょうか。足の長い選手やスタッフは気をつけましょう。
6月25日(月) <健康診断・採寸・派遣手続き、選手団解散>
 昨日の試合終了後のハードなスケジュールをこなして、今朝もきちんと朝から全員揃って朝食を取りました。スタッフや選手のみんなも、やはり昨日の優勝で幕を閉じた大会に対する満足感からか、終始リラックスムードでした。
 今日は、岸記念体育館に行って、午前中には健康診断、午後からはウェアの採寸ならびにドーピングチェック、北京大会への派遣手続きが行われました。その後、いったん全員で集合し、佐幸監督から今回の合宿〜大会に至る活動の総括と、次の7月19日の集合について話しがあり、解散となりました。スタッフならびに選手は2週間ぶりにそれぞれのチームへ帰っていきました。

 堺ブレイザーズ合宿からアジア太平洋カップと続いた今回の活動は、本日でいったん終了しました。しかし、8月のユニバーシアード本番に向け、まだまだチーム強化の活動は続きます。各自が約1ヶ月後の再集合に向け、更なるレベルアップをはかることが課題です。みんな頑張りましょう!

 ユニバ情報日記も今回でいったん終了します。しかし、次の集合までに入ってきた新たな情報は随時このページでご紹介しますので、みなさん楽しみにしていてください。では、またの機会までごきげんよう。




HOMEへ戻る
お問い合わせ・ご連絡は、 sto01842@askic.kic.ritsumei.ac.jp