立命館大学バレーボール部

 
<2002年度関西男子1部春季リーグ戦>
                                                                                                                


4月13日(土)於:立命館大学第1体育館(14:00〜) 
                                                 
立命館3−0大体大          近畿大3−1経法大                                                          
天理大3−2関学大          大商大1−3甲南大                                                          

<本日の試合評>「波乱の春季リーグ幕開け!」

 関学大は好調な滑り出しで天理大を追いつめるが、最後の詰めが届かず天理大が逆転勝利。近畿大は経法大の勢いの前に1セットを奪われ、第2セットも36−34の激戦をかろうじて制して奪い返すと、後は近畿大ペースで試合が進み終わってみれば3−1のスコアで近畿大が勝利。昨季の王者大商大は2部から復帰した甲南大に思わぬ苦戦。第1・第2セットを連続で甲南大に奪われ窮地に追い込まれる。第3セットは意地で大商大が奪い返すものの、続く第4セットは甲南大の勢いが復活し、セットカウント1−3のスコアで王者大商大は開幕黒星スタートとなった。
 我が立命館は、パワーと勢いのある大体大に対し、序盤から積極的にコンビ攻撃をしかけ、危なげなく第1・第2セットを連取。続く第3セット前半で大体大の猛攻の前に点差を拡げられるが、我慢を重ねる落ち着いた試合運びで中盤に追いつき、そのまま大体大を突き放して3−0のストレートで勝利。嬉しい開幕白星スタートとなった。


4月14日(日)於:立命館大学第1体育館(10:00〜)                                                  

天理大3−2大体大          大商大3−0経法大          立命館3−0関学大          近畿大2−3甲南大


<本日の試合評>「またまた波乱! 甲南タイフーン吹き荒れる」

 天理大は大体大の勢いに押される場面もあったが、最後は振り切って2勝目をゲット。対する大体大は開幕2連敗。昨日甲南大に敗れた大商大は、本日も経法大に追い込まれる展開となったが、勝負どころで集中力を発揮しストレート勝ち。経法大は善戦しつつも少し勢いにブレーキがかかる2敗目。近畿大は、昨日大商大を倒して意気上がる甲南大と対戦。第1セットを比較的楽に奪った近畿大が、そのまま行くかと思われたが、甲南大の攻守が本日も冴え渡り、続く第2・第3セットを連取。後が無くなった近畿大は第4セットを奪い返してフルセットに持って行くが、最終第5セットは甲南大の勢いが炸裂し近畿大を圧倒。結局甲南大が昨日に引き続き昨季の上位陣を倒しての2連勝をはたし、一躍今季の台風の目となった。
 我が立命館は、関学大を相手に今日もねばり強いレシーブとコンビ攻撃が冴え渡り、怒濤の勢いで関学大をねじ伏せることに成功。結局各セットとも全く危なげない展開でストレートで勝利。嬉しい開幕2連勝スタートとなった。


4月20日(土)於:大阪経済法科大学体育館(14:00〜)                                                        

立命館3−2経法大          大商大3−0関学大                                                          
近畿大3−0大体大          天理大3−0甲南大                                                          

<本日の試合評> 「立命館以外、上位陣安泰の一日!」

 近畿大は、昨週のまさかの敗戦から見事に立ち直り、気合い十分のプレーで大体大を押しまくりストレート勝ち。大商大はスターティングメンバーを動かして再起をはかる関学大を寄せ付けず、これまたストレートで勝利。昨週嵐を巻き起こした甲南大は、試合巧者の天理大にはねかえされ、初の1敗を喫する。対する天理大は無傷の3連勝。
 我が立命館は、昨週上位陣との対戦で勢いを見せた経法大と対戦。序盤から立命館が優位に立つ展開を見せながらも、経法大を突き放せず、こちらのミスがらみで逆に追いつかれ、結局追い越される展開で第1・第2セットを連取される。後がなくなった第3セットも、決して立命館の状態は良くなかったが、経法大にもミスが出始め、何とかこのセットを奪って一矢を報いる。続く第4セットからは立命館のペースで試合が進み、最終第5セットも序盤のシーソー状態を我慢した立命館が、中盤に一気に攻勢を掛けてそのままゲームセット。2セットを取られた後、3セットを取り返すという「綱渡りバレー」で何とか3勝目を挙げた。


4月21日(日)於:近畿大記念会館(10:00〜)                                                        

近畿大3−1関学大          立命館3−1甲南大          大商大3−0大体大          天理大3−0経法大

<本日の試合評> 「甲南台風おさまり、上位陣安定の闘い!」

 近畿大は、出足で関学大に1セット奪われるが、その後は落ち着いた試合展開で勝利を獲得。大商大はまったく大体大を寄せ付けずにこれまた安定のストレート勝ち。天理大は強いサーブと堅実なレシーブで経法大を揺さぶり、危なげなく4勝目をゲット。対する経法大は昨日立命館を苦しめた勢いが影を潜め、元気なくストレート負け。
 我が立命館は、昨日の逆転劇で少しチーム力が復活の兆しが見られ、第1・第2セットは競り合いながらも要所を決めて連取する。そのままストレートで勝利したい第3セットだったが、終盤に立命館のミスが出てこのセットを落とす。しかし、第4セットは再び落ち着きを取り戻した立命館が、攻守に甲南大を圧倒して一気に突き放して勝負を決める。結局3−1のスコアで立命館が勝利し、開幕からの連勝を「4」にのばした。


4月28日(日)於:大阪体育大学体育館(10:00〜)                                                    

大体大0−3甲南大          大商大2−3立命館          近畿大3−1天理大          関学大0−3経法大

<本日の試合評>  「立命館が大商大を下し単独首位へ!」

 甲南大は安定感ある試合運びで、大体大の勢いを封じ込めストレートで勝利。対する大体大は出口の見えない開幕5連敗。ここまで1敗の近畿大と無敗の天理大との因縁の対決は、強烈なサーブと得意のブロックで天理大を揺さぶった近畿大が、勝機を掴んで3−1の快勝。天理大は開幕からの連勝がストップして初黒星。関学大と経法大の全敗同士の対決は、終始勢いの勝った経法大が関学大を一蹴、嬉しい初白星となった。かたや関学大は元気なく未だ勝ち星無しの5連敗。
 我が立命館は、ここまで全勝をキープして、いよいよ昨年の王者大商大と対戦。試合は開始早々から両校の早いコンビバレーの応酬となった。第1・第2セットは大商大が僅差でリードして終盤を迎えるが、最後に立命館が追いつき、突き放す展開で立命館が連取。第3セットは序盤一気に立命館がリードをしたが、その後大商大も追いつきシーソーゲームに。しかし、23−23の終盤で立命館にミスが出てこのセットは逆転で大商大が奪う。第4セットは、先のセットの影響が出たか、大商大に流れが傾き、途中立命館が食い下がるものの最後は大商大が走ってこのセットを奪取。試合はとうとうフルセットへ。最終第5セットは、序盤こそ一進一退の状態であったが、再び立命館のコンビ攻撃が冴え渡り徐々にリードを拡げる。終盤一気に加点した立命館がそのまま大商大を振り切りゲームセット。セットカウント3−2の激戦を制し、立命館は開幕からの連勝を「5」に伸ばし、春季リーグ前半戦を単独首位で折り返した。

 立命館3(32−30、25−23、23−25、20−25、15−12)2大商大


<春季リーグ第5戦終了時の順位>

1位 立命館(5勝0敗)  5位 甲南大(3勝2敗)
2位 近畿大(4勝1敗)  6位 経法大(1勝4敗)
3位 天理大(4勝1敗)  7位 大体大(0勝5敗)
4位 大商大(3勝2敗)  8位 関学大(0勝5敗)



5月11日(土)於:甲南大体育館(14:00〜)                                                  

大商大3−1天理大          関学大1−3甲南大                                                          
大体大1−3経法大          近畿大1−3立命館                                                          

<本日の試合評> 「立命館が近畿大も倒して首位をキープ!」

 上位リーグ入りのために何としても勝ちたい天理大と大商大の決戦は、第1セットを天理大の粘りのバレーに落とした大商大が、その後は立ち直ってセットを連取。両校厳しい戦いを繰り広げたが、結局セットカウント3−1で大商大が天理大を下し2敗をキープした。逆に天理大は先の近畿大戦、本日の大商大戦と連敗し、優勝争いから一歩退く2敗となった。1勝の経法大と全敗の大体大との対戦は、白熱した試合展開となったが、最後は攻守にそつの無いプレーをした経法大が3−1で勝利をおさめる。上位リーグ入りを視野に入れた場合、一つも落とせない状況の甲南大は、これまた全敗の関学大と対戦。何とか1勝を目指す関学大の猛攻のためにセットは奪われたものの、最後は振りきって3−1で甲南大が勝利。甲南大も2敗をキープした。
 我が立命館は、昨年の対戦で1セットも奪うことの出来なかった近畿大と対戦。会場には試合開始前から両校の気合に満ちた雰囲気が漂った。第1セット序盤は両校とも一歩も譲らぬ好ゲームとなったが、中盤で立命館に気負いからかミスが出て、このセットは近畿大があっさりと奪う。第2セットからは落ち着きを取り戻した立命館が、僅かなリードを保ったままセットポイントを掴む。しかし、その後近畿大の猛攻につかまってジュースにもつれ込む。一進一退の白熱した攻防が続き一球毎に会場は沸いたが、最後の最後で立命館が近畿大を振り切り28−26でこのセットを奪い、セットカウント1−1のタイに持ち込む。
 第3セットは先のセットをもぎ取った立命館が序盤で抜け出し、途中近畿大に追いつかれる場面もありながら、終盤は一気に立命館が走ってこのセットも立命館が奪う。
 第4セットは序盤から中盤まで一進一退のシーソーゲームとなったが、20点を超える場面で立命館がしぶといバレーで近畿大を突き放し、結局セットカウント3−1で立命館が近畿大に勝利し、開幕から続く連勝を「6」に伸ばし、単独首位をがっちりキープした。

立命館3(17−25、28−26、25−19、25−22)1近畿大

※本日の試合の結果、上位リーグ入りは立命館のみ当確、他の3校は明日の1次リーグ最終戦の結果によることとなった。


5月12日(日)於:大阪経済法科大学体育館(10:00〜)                                                        

経法大0−3甲南大          大体大3−0関学大          天理大0−3立命館          大商大近畿大

<本日の試合評> 「立命館全勝のまま1次リーグ終了!」

 初の上位リーグ入りを目指す甲南大は、経法大を全く寄せ付けずに3−0のストレート勝ち。上位リーグ入りを自力で決めた。全敗同士の戦いとなった大体大と関学大の対戦は、終始安定した試合運びをした大体大に軍配。大体大はうれしい初白星。大商大と近畿大の因縁の対決は、フルセットにもつれ込む激しい戦いとなったが、最後は近畿大が勝利し、熱戦にピリオドを打った。
 我が立命館は、1次リーグ全勝を目指して天理大と対戦。第1セット序盤から両校の激しい戦いが繰り広げられたが、終盤僅かに抜け出した立命館がこのセットを奪う。続く第2セットからは立命館の勢いが天理大を上回り、レシーブにブロックに天理大を圧倒。結局セットカウント3−0のストレートで立命館が天理大を下し、1次リーグを負けなしの全勝で終えた。

<1次リーグ終了時点の成績>
1位 立命館 7勝
2位 近畿大 5勝2敗
3位 甲南大 5勝2敗
4位 大商大 4勝3敗
−−−−−−−−−−
5位 天理大 4勝3敗
6位 経法大 2勝5敗
7位 大体大 1勝6敗
8位 関学大 7敗

※1〜4位は上位リーグへ、5〜8位は下位リーグへ進出が決定

5月18日(土)於:大阪経済法科大学体育館(14:00〜)                                                        

天理大3−0関学大          立命館2−3大商大                                                          
経法大3−2大体大          近畿大3−1甲南大                                                          
<本日の試合評> 「王者の意地、大商大が見せる!」

 惜しくもセット率で下位リーグにまわった天理大は、未だ勝ち星の無い関学大相手に難なく3−0のストレートで勝利。エース小山選手を欠く経法大は、大体大の勢いに苦しみながらも最後は振りきって3勝目。近畿大と甲南大の2敗同士の対決は、要所をきちんと押さえた近畿大の勝利。これで近畿大は単独2位となる。
 我が立命館は、いよいよ優勝を目指して、まずは大商大と対戦。上位リーグ初戦をうまくスタートしたかったところだが、本日は細かいミスが要所で出てしまい、イマイチ波に乗り切れない。第1セットはそれでも簡単に奪うが、続く第2・第3セットは大商大に連取される。後が無くなった第4セットは、ようやく立命館らしいバレーが出始め大商大を圧倒してこのセットを奪い返す。
 フルセットとなった第5セット、立命館は抜群の出足を見せ、6−0とリードするもののその後はじわじわと大商大が追い上げ、ついに終盤13−13と並ばれてしまう。ジュースにもつれ込む戦いとなったが、最後は大商大がサービスエースを決め、17−15で大商大が勝利。大商大は王者の意地を見せ、立命館はほぼ手中にしていた勝利を取り逃がす残念な1敗となった。

立命館2(25−19、20−25、22−25、25−16、15−17)3大商大



5月19日(日)於:大阪経済法科大学体育館(10:00〜)                                                        

経法大0−3関学大          天理大1−3大体大          近畿大3−2大商大          立命館3−0甲南大

<本日の試合評> 「立命館、悲願の初優勝決定!」

 これまで勝ち星の無かった関学大は、経法大を圧倒してうれしい初勝利! 対する経法大は元気なく6敗目を喫する。天理大は下位リーグに入ってからイマイチ集中力に欠ける戦いぶり。本日も入替戦を避けたい大体大の勢いに押されて1−3で敗れる波乱。立命館を追って優勝を狙う近畿大は、大商大とのフルセットの激戦を制して後に行われる立命館−甲南大戦の結果に望みを賭ける。
 我が立命館は、優勝を賭けて甲南大と対戦。2位をいく近畿大が大商大とフルセットの末の勝利となったため、立命館はこの試合を3−1以上のセットカウントで勝利すれば本日の優勝が決定する。

 試合は序盤から両校の激しい戦いが繰り広げられたが、終盤優位にたった立命館がそのまま逃げ切って第1セットを奪う。
 続く第2セットは、序盤に良い状態で飛び出した立命館が点差を拡げるが、甲南大も終盤に粘りを見せジュースにもつれ込む。一時は甲南大にセットポイントをつかまれそうになったが、優勝への執念に勝る立命館が再度逆転に成功。27−25でこのセットも立命館が奪う。
 第3セットも序盤から中盤は一進一退の好ゲームが続く。しかし、終盤で一気に立命館が抜け出し、とうとう立命館がマッチポイントを握る。最後は立命館の強力なスパイクが甲南大のタッチネットを誘いゲームセット。
 立命館は甲南大を3−0で破り、その瞬間立命館大学の創部55年目の「初優勝」が決定した。

立命館3(25−22、27−25、25−22)0甲南大




5月26日(日)於:近畿大記念会館(10:00〜)                                                        

大体大3−2関学大          天理大3−0経法大          大商大3−2甲南大          立命館3−1近畿大

<本日の試合評> 「立命館、有終の美を飾る!」

 先週の結果で2部落ちが決まった関学大も意地を見せ、大体大も入替戦を阻止するため頑張りを見せる好試合となった。結果は最後の最後で粘る関学大を振り切った大体大がフルセットの勝利。先週までイマイチ元気が無かった天理大は、本日は復活。経法大を一蹴してストレートで勝利。対する経法大はまさかの入替戦行きが決定となる。大商大と甲南大の3位を賭けた争いは、まれに見る好ゲームとなり、両チームとも一歩も引かない展開。最終第5セットもジュースの繰り替えしにまでもつれ、会場は大いに盛り上がる。しかし、最後は王者大商大が意地をみせ、激戦を制して3位の座を獲得。
 我が立命館は、強豪近畿大と最終戦を戦う。勝敗の結果で順位の変動は起こらないものの、両チームとも必死の面持ちで試合に挑む。第1セットから近畿大は得意の強烈サーブと日本一を争うブロックで立命館を攻め立てるが、立命館も懸命に粘りを見せる。ジュースにもつれ込んだ第1セットであったが最後は近畿大が押し切り、このセットを近畿大が奪う。
 続く第2セットも一進一退の好ゲームが繰り広げられたが、このセットは終盤立命館が近畿大を突き放して1−1のイーブンに追いつく。
 第3セットは序盤に近畿大が走るが、試合をあきらめない立命館はじわじわと点差を縮める。終盤緊迫したラリーが続いたが、立命館が僅かにリードを保ってこのセットも立命館が連取する。
 第4セットも白熱した展開となったが、この試合を勝って優勝に花を添えたい立命館の気迫が底力をみせ、終盤一気に走った立命館がこのセットも奪取。セットカウント3−1のスコアで立命館は近畿大を下し、春季リーグ最終戦を白星で終えた。

立命館3(27−29、25−22、25−23、25−23)1近畿大


<春季リーグ戦最終成績>
1位 立命館 9勝1敗(優勝!)
2位 近畿大 7勝3敗
3位 大商大 6勝4敗
4位 甲南大 5勝5敗
−−−−−−−−−−
5位 天理大 6勝4敗
6位 大体大 3勝7敗
7位 経法大 3勝7敗
8位 関学大 1勝9敗

※8位の関学大は2部へ降格。7位の経法大は2部2位チームとの入替戦に挑む。



<リーグ戦初優勝を遂げて 〜支えていただいた皆様へ〜

 日頃より我が立命館大学バレーボール部へのご声援の数々誠にありがとうございます。
今季は、皆様の応援に支えられ、創部55年目にして悲願の関西リーグ初優勝を
果たすことが出来ました。

 思えば、ここまでの道のりは長い長いものでした。
幾多の先人達が奮闘し挑戦し続けてきた道です。何度も何度も倒され、悔し涙をこらえて
挑戦してきた道でもあります。また私たちの勝利を信じ、常に応援し励まして頂いた皆様にも
悔しい思いを強いてきた道でもあります。

 そんな全ての人達の思いが今季の私たちの背中を押してくれました。会場での拍手・声援・
メールや掲示板への激励の書き込みなど、たくさんの勇気を私たちに与えてくれました。
 それら多くの力に支えられ、高さとパワーが優位に立つ現在のバレーボール界で、
決して大きくはない立命館の選手達が、他チームと勝負し「優勝」という結果を掴みました。
先人の努力、応援の力、そして自分たちらしさを十分に表現した選手達、そんな素晴らしい
チームを私は誇らしく思います。

 また今回の優勝は、夢を描いてその夢に挑戦し努力していくことの大切さをあらためて
思い起こさせてくれました。どんな時にもあきらめず、苦しくてもつらくても自分たちの
目指した道を歩いていくことの尊さを教えてくれました。

 今回長年の夢をかなえることが出来ましたが、これからも立命館大学バレーボール部は、
チャレンジャーです。
 一つの試合一つの大会毎に、新たなる頂点を目指して戦うチャレンジャーなのです。
私たちの前にはまだまだ頂点を目指す道がとぎれることなく伸びています。
その道をこれまで同様、必死の努力を重ねて歩んでいきたいと思います。
 今後とも立命館大学バレーボール部を宜しくお願いします。

 全てのみなさまへの感謝の気持ちを込めて

                      2002年5月27日
                      立命館大学バレーボール部 監督 為山誠司





HOMEへ戻る
お問い合わせ・ご連絡は、 sto01842@askic.kic.ritsumei.ac.jp