立命館大学バレーボール部

<2003年度 関西1部春季リーグ戦>

※今回の春季リーグは4月の後半から5月初頭にかけて黒鷲旗杯、5月第3週にはユニバーシアード候補者の合宿が予定されているため、日程が少し変則的になっております。ご理解とご協力を宜しくお願いします。


・4月12日(土) 於:龍谷大学体育館 14:00〜

  大産大2−3天理大  大商大3−0龍谷大
  近畿大3−0経法大  立命館3−0甲南大

<本日の試合>
 春季リーグが本日開幕。
 今年も関西一の高さを誇る近畿大は、経法大を得意のブロックや強力サーブで圧倒し、難なくストレートで勝利。昨秋に旋風を巻き起こした大産大は、今季も好スタートを切りたかったところだが、古豪天理大の意地の前にフルセットで敗戦。逆に天理大は競り勝って白星スタートを掴み取った形。王者大商大と2部から久しぶりに1部に返り咲いた龍谷大の対戦は、各セット大商大の多彩なコンビ攻撃が炸裂し、大商大3−0の貫禄勝ち。
 我が立命館は、甲南大を相手に第1セットからエンジン全開の急発進。庄司・千代・道前らのジャンプサーブがものの見事に相手を崩し、ブロックにコンビ攻撃に甲南大を圧倒。各セットとも一度も相手にリードを許さず一気果敢に攻めまくり、ストレートで甲南大を一蹴。嬉しい開幕白星発進となった。
 初日の結果、昨秋上位陣のうち大商大・近畿大・立命館は失セット0の白星発進。大産大は苦杯をなめた形となった。


・4月13日(日) 於:龍谷大学体育館 10:00〜

  大商大3−0経法大 立命館3−0天理大 大産大3−2甲南大 近畿大3−0龍谷大

<本日の試合> 「3強そろって失セット0の2連勝発進!」
 大商大は昨日に引き続き隙のないバレーで経法大を圧倒、本日もストレートで勝利して開幕2連勝。昨日天理大の粘りの前に開幕黒星スタートとなった大産大は、昨日立命館相手に良いところ無く破れた甲南大と対戦。本日もなかなか調子の上がらない感の大産大は、巻き返しに執念を燃やす甲南大に追いすがられる。結局フルセットの壮絶な試合となったが、最後は大産大が粘る甲南大を振り切ってようやく白星獲得。対する甲南大は目の前にあった勝利を取り損なった形となった。近畿大は本日も高さを有効に活かしてホームゲームの龍谷大を一蹴。近畿大も開幕2連勝を果たした。
 我が立命館は、昨日調子の良かったサーブが本日は入らず苦しいスタートとなったが、徐々に落ち着きを取り戻すことに成功。第1セット、第2セットとも中盤に追いつきそこから突き放す展開で連取する。第3セットは序盤から走った立命館がペースを落とさずにそのままゴールイン。昨日に続き3−0のストレートで天理大を下し、これまた開幕2連勝となった。
 
 <通算成績>
 立命館2勝0敗、大商大2勝0敗、近畿大2勝0敗、大産大1勝1敗、天理大1勝1敗、経法大0勝2敗、龍谷大0勝2敗、甲南大0勝2敗


・4月19日(土) 於:甲南大学体育館 14:00〜

  大商大3−0甲南大  近畿大3−1天理大
  立命館3−0龍谷大  大産大3−0経法大

<本日の試合> 「3強揃って3勝目をあげる!」
 大商大はホームゲームとなる甲南大を開始早々から攻めまくり、付け入る隙を与えないまま一挙にストレート勝ち。近畿大は過去に相性の悪い天理大相手に、1・2セットは終盤振り切って連取するが、第3セットは天理大の粘りのバレーにつかまり今季初失セットを喫する。しかし最後は天理大を振り切って3−1で勝利。先週の試合での主力選手の負傷欠場が痛い大産大は、第1セットから経法大の奔放バレーに食い下がられる展開。なんとか終盤逃げ切った大産大が、続く2・3セットも連取して終わってみれば3−0のストレート勝ち。
 我が立命館は、同じ京都の龍谷大と対戦。試合は開始から立命館がペースをつかみ、攻守で龍谷大を圧倒する。結局立命館のサーブミスによる独り相撲をのぞけば、各セットとも大崩れする事もなく無難に勝利。セットカウント3−0のストレートで龍谷大を下し、3勝目をあげた。


・4月20日(日) 於:立命館大学第1体育館 10:00〜

  近畿大3−0甲南大 大産大3−1龍谷大 立命館3−0経法大 大商大3−1天理大

<本日の試合> 「立命館のみ失セット0の快進撃!」
 近畿大は、朝一のゲームながら甲南大に簡単には得点を与えず、一気にストレートの完勝。4勝目を挙げた。大産大は龍谷大の気迫と粘りの前に、押され気味の展開となる。第1セットから接戦となったゲームは、第1セットはジュースの応酬の末、大産大。続く第2セットは龍谷大の思い切いプレーが功を奏して、今季初となる得セット。第3セットからはわずかのリードを守りきった大産大がペースをつかみ、2セットを連取し3勝目を挙げる。対する龍谷大は1部リーグにも慣れ、今後が楽しみな状況に。天理大と大商大の対決は、開始早々から天理大が怒濤のペースで大商大を一気に突き放す。大商大はなすすべもなく今季初の失セットとなる。しかし、その後は大商大が立ち直り、天理大に行きかけた流れを引き戻すことに成功。結局その後の3セットを連取して大商大も4勝目を挙げた。
 我が立命館は、今季最初で最後となるホームゲームで経法大を迎え撃つ。第1セットは終始立命ペースで試合が進行し無難にセットを奪う。しかし第2セットは経法大の思い切った攻撃に受け身の状態となり苦しい展開。先にセットポイントを経法大に奪われる大ピンチであったが、そこから粘りに粘って追いつき、最後は相手ミスを誘ってこのセットも立命館が奪う。第3セットに入って引き締め直した立命館は、経法大を寄せ付けず一気に走ってゲームセット。セットカウント3−0のストレートで勝利し、開幕から失セット0のまま4連勝となった。

<通算成績>
4勝0敗 立命館 大商大 近畿大
3勝1敗 大産大
1勝3敗 天理大
0勝4敗 甲南大 経法大 龍谷大

 第4戦が終了した時点で、立命館が失セット0で単独首位。その後を失セット1の大商大・近畿大が追う展開。いよいよ次週からの直接対決で前半戦の雌雄が決する。また、故障者を抱えて苦しい事情の大産大も何とか初戦の1敗をキープして3強に食らい付いた状態。天理大は良い内容のゲームがありながら勝ち星は初戦の大産大からの勝ち星のみ。ただし第5戦からは昨季の上位陣と下位陣同士が対戦するため、天理大にも4強入りのチャンスは大いにありそう。
 甲南大・経法大・龍谷大の下位チームも直接対決でそれぞれの本領発揮となるか。1部リーグ生き残りを賭けたサバイバルレースは熾烈を極めそうな予感。


・4月26日(土) 於:大阪経済法科大学体育館 14:00〜

  立命館0−3近畿大  甲南大3−2経法大
  大商大3−0大産大  天理大2−3龍谷大

<本日の試合> 「大商大・近畿大が全勝守る」
 本日より上位陣同士、下位同士の熾烈な対決が開始される。
 大商大は大産大の粘りのプレーに苦しめられるが、終盤何とか振り切って5勝目をあげる。上位グループに入るためにもう一つも負けられない天理大は、1部リーグにも慣れて、調子が上向きの龍谷大と対戦。試合前半こそ地力勝る天理大が優位に試合を進めるものの、龍谷大の初勝利にかける勢いは素晴らしく、受け身になった天理大を次第に追いつめる。結局最後まで勢いが衰えなかった龍谷大が天理大を3−1で下し、嬉しい嬉しい今季初勝利となった。
 どうしてもお互いに初勝利が欲しい甲南大と経法大の対戦は、各セット激しいラリーが応酬され、とうとうフルセットにもつれ込む。最後は甲南大が粘る経法大を振り切ってうれしい初勝利。対する経法大は途中の善戦も最後の結果につながらず、残念ながら未だ白星なしの5連敗となった。
 我が立命館は、高さとパワーの近畿大と対戦。 試合は開始早々から両校気迫溢れる展開となったが、本日立命館には細かなミスが多く、逆に近畿大は高さを活かしたプレーで徐々にペースを掴む。結局各セットとも試合の流れをつかんだ近畿大が、焦る立命館を押さえストレートで勝利した。近畿大は5勝目、立命館は初の黒星で4勝1敗となった。


・4月27日(日) 於:大阪経済法科大学体育館 10:00〜

  立命館1−3大商大 天理大3−0経法大 甲南大3−1龍谷大 近畿大3−1大産大

<本日の試合> 「大商大・近畿大ともに6連勝」
 昨日龍谷大に敗れた天理大は、未だ勝ち星に恵まれない経法大と対戦。昨日の反省からかチームが締まった天理大は、経法大をストレートで下す。ともに昨日初勝利を挙げた甲南大と龍谷大の対戦は、シーソーゲームの展開となったが最後は甲南大が押し切ってゲームセット。セットカウント3−1で甲南大が勝利。全勝近畿大とミスの少ない大産大との対戦は、両チーム激しい競り合いを見せるが、最後は近畿大が粘る大産大を振り切って勝利。近畿大も大商大とならぶ6勝目。
 我が立命館は、全勝を続ける大商大と対戦。第2セットは粘りに粘って立命館が奪ったものの、その他のセットは要所で痛いミスが出た立命館が自滅パターンの敗戦。大商大は6勝目を挙げ、立命館は昨日に続く連敗で4勝2敗の成績となった。

6勝0敗 大商大 近畿大
4勝2敗 立命館
3勝3敗 大産大
2勝4敗 天理大
2勝4敗 甲南大
1勝5敗 龍谷大
0勝6敗 経法大


・5月5日(祝) 於:大阪産業大学体育館 10:00〜

  経法大3−2龍谷大 天理大3−1甲南大 立命館1−3大産大 大商大3−0近畿大

<本日の試合> 「大商大盤石の1位通過!」
 
経法大は龍谷大との激戦の末、うれしい今季初勝利を獲得! 対する龍谷大は勝機を掴みながらも押し切れず残念な敗戦。上位リーグ入りに執念を燃やす天理大は、甲南大を圧倒する展開で1・2セットを連取。しかし第3セットは競り負けて甲南大が奪い返す。最後は天理大が試合を制し、次の立命館−大産大戦を待つ。我が立命館は、先週の連敗から続くショックを脱するためになんとか大産大に勝ちたいところ。しかし、ミスの少ない大産大に対し立命館は細かなミスが出て、第1第2セットは大産大が取る。後が無くなった立命館は、2セット途中からレフト千代に代えた1年生の本多を、このセットはスタメンで投入。すると本多が初出場とは思えない落ち着いたプレーで攻守に冴えを見せ、第3セットは立命館が奪い返す。第4セットは両チームとも白熱した戦いが繰り広げられたが、終盤で連続ミスを出した立命館が大産大に逃げ切られ、セットカウント1−3で大産大が勝利を掴む。大産大がこの勝利の結果4位で上位リーグ入りを決める。
 全勝同士の対決となった大商大・近畿大の決戦は、両校の激しい気迫がぶつかり合った。しかし、各セットとも僅かなチャンスをものにした大商大が、追いつきたい近畿大を突き放し、終わってみれば3−0のストレートで大商大が勝利。大商大は7戦全勝で完璧に首位をキープ、近畿大は初の1敗を喫し2位で1次通過となった。


<1次リーグ終了時の成績>
7勝0敗 大商大
6勝1敗 近畿大
4勝3敗 立命館
4勝3敗 大産大
−−−−−−−−−
3勝4敗 天理大
2勝5敗 甲南大
1勝6敗 龍谷大
1勝6敗 経法大

※1〜4位は上位リーグへ、5〜8位は下位リーグへ。

・5月10日(土) 於:近畿大学記念会館 14:00〜

  天理大3−2経法大 大商大3−1大産大
  甲南大3−2龍谷大 近畿大3−2立命館

<本日の試合> 
 本日から上位と下位リーグに分かれて熾烈な戦いが繰り広げられた。
 上位リーグ入りを逃しイマイチモチベーションの低下が見られる天理大は、2勝目を目指す経法大に大いに苦しめられる。最後は粘る経法大を振り切ってフルセットで勝利。経法大は惜しい試合を逃す。甲南大も龍谷大の激しい攻めに追い上げられ、これまたフルセットに突入。なんとか甲南大が逃げ切って薄氷の勝利。
 全勝街道をひた走る大商大は、この日いきなり大産大の粘りに合って第1セットを奪われる。しかし、そこから立ち直った大商大が3セットを連取して3−1で勝利。開幕からの連勝を8に伸ばす。
 我が立命館は、1次リーグ2位の近畿大と対戦。第1・第2セットは近畿大の猛攻の前に手も足も出ずに一方的に奪われる。しかし、第3セットになって立命館の粘りと得意のゆさぶりが功を奏し、今度は近畿大が一方的に崩れ始める。第3・第4セットは立命館が一方的に勝って、試合はフルセットへ。最終第5セットは序盤・中盤と両校互角のシーソーゲームを繰り広げ、白熱した戦いとなる。しかし終盤で立命に痛いサーブミスが出て万事休す。結局第5セットは近畿大が奪い、フルセットの激戦は近畿大が勝利で幕を閉じた。

・5月11日(日) 於:近畿大学記念会館 10:00〜

  甲南大3−1経法大 天理大3−0龍谷大 近畿大3−0大産大 大商大3−1立命館

<本日の試合> 「立命館の意地で、大商大本日の優勝は無しに!」
 甲南大は経法大の粘りに苦しみながらも3−1で振り切って勝利。甲南大は入替戦の可能性が消える。天理大は1次リーグでまさかの敗戦を喫した龍谷大と対戦。前回のリベンジに燃える天理大は龍谷大を圧倒し、3−0のストレート勝利。昨日立命館と激戦を行った近畿大は、本日は守りの良い大産大と対戦。しかし今日の大産大はいつもの粘りが見られず、逆に近畿大が攻守に勢いを得て、あっさりとストレートで勝利した。近畿大は首位を行く大商大と最終戦で対決。
 我が立命館は、全勝街道をひた走る大商大と対戦。もし大商大がストレートで勝利すれば本日にも大商大の優勝が決まる状況。しかし、連敗が続いていながらも徐々に調子が上がってきている立命館は、この日も王者大商大を相手にゆさぶりをかける。第1セットは一気に走った立命館が大商大にバレーをさせず一方的に奪う。第2セットに入っても立命館の好調さは続くが、大商大の勝負をかけた強いサーブが入りはじめ、徐々に大商大も立ち直る。結局、強いサーブで立命館の流れを崩した大商大が粘る立命館を振り切り3−1で勝利。大商大は全勝のまま最終戦での近畿大との対決を待つのみとなった。



・5月25日(日) 於:近畿大学記念会館 10:00〜

  龍谷大3−1経法大 天理大3−0甲南大 立命館3−1大産大 大商大3−0近畿大

<本日の試合> 「大商大、全勝優勝達成!」
 入替戦行きを勝ち取るか自動降格か、両校必死の戦いとなった龍谷大と経法大の対戦は、最終戦にふさわしい激しい戦いとなったが最後は龍谷大が経法大を3−1で下して勝利。負けた経法大は最下位となり2部へ自動降格。龍谷大は2部2位の関学大と次週入替戦で1部残留を掛けて対決。天理大はイマイチ、モチベーションが上がらない風の甲南大をあっという間に一蹴し3−0のストレート勝利。天理大が5位、甲南大が6位となる。
 大商大と近畿大の今季2ラウンド目の対決は、各セットシーソーゲームとなりながらも、ソツ無いプレーを展開した大商大が、攻撃が単調になった近畿大をうまく捉えてストレート勝ち。この結果、大商大は10戦全勝で昨秋に続く2季連続の優勝を成し遂げた。
 我が立命館は、昨秋から3連敗している大産大と対戦。この試合に勝った方が3位を獲得するという重要な試合。第1セットから両校の気迫がぶつかる展開となったが、後半立命館が焦って自滅し第1セットは大産大が奪う。しかし、第2セットに入ってレシーブやブロックに粘りが出てきた立命館が、大産大の攻撃を封じ込めることに成功し徐々に試合の主導権を握る。結局その後の2・3・4セットを一挙に奪った立命館が、大産大を3−1で下し、最終戦で嬉しい3位を獲得。以後の大会でも活躍を予感させる仕上がりでリーグ戦有終の美を飾った。

<最終順位>
1位 大商大 10勝0敗
2位 近畿大  8勝2敗
3位 立命館  5勝5敗
4位 大産大  4勝6敗
−−−−−−−−−−−
5位 天理大  6勝4敗
6位 甲南大  4勝6敗
7位 龍谷大  2勝8敗
8位 経法大  1勝9敗

※7位龍谷大は2部2位との入替戦。8位経法大は2部へ自動降格し、代わりに2部1位の大体大が嬉しい1部返り咲き。


・入替戦・表彰式 6月1日(日) 於:近畿大学記念会館

<入替戦>
・龍谷大3−2関学大  ※龍谷大は1部残留!



HOMEへ戻る
お問い合わせ・ご連絡は、 こちらへ