立命館大学バレーボール部

<2004年度 関西1部秋季リーグ戦>


関西大学バレーボール連盟秋季リーグ戦日程
月日 曜日 第1試合
開始時刻
試合会場 第1試合 第2試合 第3試合 第4試合
9月11日 14:00 近畿大 Aコート 大体大3−2近畿大 大商大3−0京産大
Bコート 大産大3−2関学大 立命館3−1龍谷大
<本日の試合> 「開幕から激戦続く!」

 11日より開幕した関西秋季リーグ戦。いずれのチームも夏の練習を経てこの秋に勝負をかける意気込みが見られ、本日の開幕戦も激戦が続いた。
 春季下位リーグに回ったが、その後見事に復調し西日本インカレ、関西インカレでは結果を残した近畿大と春季上位に入った大体大との戦いはシーソーゲームとなった。第1セットを大体大、第2・第3セットは近畿大が獲り、近畿大が王手をかけた第4セットであったが、大体大の元気の良いプレーに押され気味で推移する。そんな近畿大に終盤アクシデント、セッターの奥田と藤沢が接触し、奥田が退場してしまう。その後代わって入った控えセッター岡西を周囲が盛り立てて、何とか大体大に食い下がるところまで追い上げることに成功。しかし、最後は近畿大のスパイクミスが出て、試合はとうとうフルセットに突入。最終第5セットは、やはり微妙なコンビが使えない近畿大を大体大が攻め立てて優位に立つ。結局このセットは大体大が奪いゲームセット。セットカウント3−2で大体大が近畿大を下した。
 春季2位の大産大と春季入替戦に回った関学大との対戦は、予想に反して関学大のペースで試合が進む。大産大はいつもと違い細かなミスが出て、なかなかリズムを掴めない。それでも何とか2−2のタイにまで大産大が持ち込むと、最終第5セットは地力に勝る大産大が優位に立つ。結局最後まで苦しみながらも帳尻を合わせた大産大が、粘る関学大を振り切りゲームセット。大産大は薄氷の勝利を掴み、関学大はあと一歩のところで金星を逃した。
 前回優勝の大商大と久しぶりに1部復帰した京産大との対戦は、西日本インカレでも好調だった京産大が王者大商大相手にどこまで食い下がるかが見所であった。しかし、試合が始まってみると大商大は常に京産大にリードを保ち、楽な展開で試合が進行。結局3−0のストレートで大商大が京産大を下し、王者大商大は白星スタートとなった。
 我が立命館は、同じ中型のコンビネーションバレーを得意とする龍谷大と対戦。春季では前半戦で台風の目となった龍谷大だけに、立命館としてはミスの少ない慎重な戦いが要求されていた。しかし、第1セットは緊張からか立命館の生命線のサーブレシーブに乱れが見られ、龍谷大にリードをされる展開となる。序盤、中盤と推移し何とか立命館に落ち着きが見られ始めると、そこからは一気に龍谷大に追いつき、そして突き放してこのセットを逆転で立命館が奪う。
 続く第2セットでは、終始立命館がリードを保ち比較的簡単にこのセットも立命館が連取する。続く第3セットも一気に走りたかった立命館であるが、そこは龍谷大の開き直ったプレーにリードを奪われたまま終盤に突入。最後は、龍谷大の強烈なジャンプサーブに立命館のサーブレシーブが崩され、このセットは龍谷大が奪う。
 第4セットは、序盤から両校ともコンビ攻撃が好調で一進一退の好ゲームとなる。しかし、辛抱強くプレーした立命館が中盤で一気に龍谷大を突き放すことに成功。そのまま終盤も押さえてゲームセット。立命館は龍谷大の追撃を振り切り3−1で勝利をおさめ、重要な初戦を白星でスタートをきった。

立命館3(25−21,25−17,22−25,25−21)1龍谷大
スタメン:今田・千代・能津・城・河内・堀内・L藤島

9月12日 10:00 近畿大 大商大0−3関学大 立命館3−0近畿大 大体大2−3龍谷大 大産大3−0京産大
<本日の試合> 「関学大大金星、大商大敗れる!立命館も元気に連勝!」

 春の王者大商大と、昨日大産大を苦しめに苦しめた関学大との対戦は、関学大の勢いが本日も続く展開となる。第1セットをジュースの接戦の末に関学大が奪うと、続く第2・第3セットも関学大ペースで試合が進む。結局セットカウント3−0のストレートで関学大が大商大を破り、何十年ぶりかの対大商大戦劇的勝利を挙げた。
 昨日近畿大を接戦の末破った大体大と、何とか1勝目を挙げたい龍谷大との対戦は激しい戦いとなる。第1セットは龍谷大、第2セットは接戦の末大体大が獲り1−1のイーブンになるが、続く第3セットは得意のコンビ攻撃に冴えが見られた龍谷大が奪う。第4セットに入って序盤は大体大がリズムを掴み優位に進めるが、その後じわじわと追いついた龍谷大が逆にリードを奪う。しかし、終盤再び大体大に流れが戻りジュースの末にこのセットは大体大が奪う。フルセットとなった最終第5セットは、序盤から抜け出した龍谷大がリズムを掴む。結局最後まで元気にプレーした龍谷大が大体大を3−1で押さえ嬉しい今季1勝目を挙げた。
 昨日苦しい戦いを乗り切った大産大と王者大商大との対戦で良いところがなかった京産大との対戦は、攻守にそつなく戦いを進める大産大が終始試合を支配する。結局3−0のストレートで大産大が京産大を振り切り、大産大は2勝目を挙げた。
 我が立命館は今年度の対戦ではまだ勝っていない強豪近畿大と対戦。春季リーグは初戦で対戦し敗れその後対戦がなく、西日本インカレでもストレートで敗れ、夏の関西インカレでもストレートで敗れた相手だけに、何とかしてリベンジを果たしたい相手であった。
 第1セットはこれまでの近畿大との対戦と同様に、先に近畿大にリードを許してしまう苦しい展開となる。しかし、本日の立命館はそこで切れることなく地道にサイドアウトを繰り返し終盤で近畿大に追いつくことに成功。そこから一気に立命館が走ってこのセットを逆転で奪う。
 続く第2セットも両校の激しいラリーが続くが、このセットは先に立命館が抜け出して追いすがる近畿大を振り切ってセットを連取する。
 後が無くなった近畿大であったが、第3セットからは開き直った思い切りの良いプレーが見られ、立命館は序盤からリードを拡げられる。しかし、3点前後の相手リードを我慢に我慢を重ねてサイドアウトを繰り返し、とうとう終盤に立命館は近畿大に追いつくことに成功。その後も勝負所の競り合いに競り勝った立命館がこのセットも奪取。結局セットカウント3−0のストレートで今年度勝てていなかった近畿大をとうとう下し、嬉しい開幕2連勝となった。

立命館3(25−23,25−21,25−23)0近畿大
スタメン:今田・千代・能津・城・河内・堀内・L藤島

<通算成績>
立命館 2勝0敗
大産大 2勝0敗
大商大 1勝1敗
関学大 1勝1敗
大体大 1勝1敗
龍谷大 1勝1敗
近畿大 0勝2敗
京産大 0勝2敗
9月18日 14:00 立命館 Aコート 大商大3−0龍谷大 大産大3−0近畿大
Bコート 立命館−3京産大 大体大0−3関学大
<本日の試合> 「大産大盤石の勝利! 唯一全勝をキープ!」

 先週関学大にまさかの敗戦を喫した大商大と先週を1勝1敗で終えた龍谷大との対戦は、予想に反して淡泊な展開となる。試合は終始大商大が龍谷大を圧倒し、3−0のストレートで決着。大商大は2勝目を挙げた。
 先週王者大商大を相手に歴史的な勝利をおさめた関学大は、パワーと勢いの大体大と対戦。試合は終始関学大がゲームを支配し、対する大体大はイマイチのモチベーションでエンジンが掛からない。結局セットカウント3−0のストレートで関学大が大体大を一蹴した。
 初優勝を狙う大産大と、まさかの2連敗スタートとなった近畿大の対戦は予想通り激しい戦いとなる。しかし、ミスの少ない大産大はなんとか白星を挙げたい近畿大を突き放し、3−0ストレートで勝利をおさめる。大産大は無傷の開幕3連勝となり、一躍トップの座に躍り出た。対する近畿大は未だ勝ち星無しの3連敗となった。
 我が立命館は、同じ中型コンビネーションバレーを得意とする京産大と対戦する。試合は立命館が好機を掴みきれず京産大と競り合う展開となる。第1セットは中盤立命館が京産大にリードするもそれを守りきれず追いつかれる展開となる。そのままジュースにもつれ込み、最後は京産大に逃げ切られこのセットは京産大が獲得する。
 続く第2セットは、先の第1セットと同様、チャンスを掴みきれない立命館に対し京産大は思い切ったプレーで対抗する。またもジュースにもつれ込んだものの最後は立命館が逃げ切り1−1のタイとする。
 このまま一気に流れを引き寄せたかった立命館であるが、第3セットは中盤の京産大の強気のサーブに押されあっけなく奪われる。
 立命館はあとが無くなった第4セット、序盤はまたしても京産大にリードを許す。しかし中盤に追いつき、そこから立命館のサーブが効果的に決まり始め、このセットは立命館が取り返す。
 フルセットとなった最終第5セット、立命館は序盤で飛び出したいところであったが、逆に京産大に走られてしまう。中盤も2点差ほどのリードを京産大に奪われながら、立命館は懸命に追いかけるが、終盤再びリードを拡げられ万事休す。セットカウント2−3のフルセットの末、立命館は京産大に敗れ、通算成績2勝1敗となり、対する京産大は嬉しい1部リーグ初勝利を挙げることとなった。

立命館2(27−29,26−24,19−25,25−18,10−15)3京産大
スタメン:今田・千代・能津・城・河内・堀内・L藤島

<通算成績>
大産大 3勝0敗
関学大 2勝1敗

立命館
 2勝1敗
大商大 2勝1敗
大体大 1勝2敗
龍谷大 1勝2敗
京産大 1勝2敗
近畿大 0勝3敗
9月19日 10:00 龍谷大 大産大3−1龍谷大 大体大3−0京産大 立命館−1関学大 大商大3−0近畿大
<本日の試合> 「大産大4連勝! 立命館、好調関学大を粘りのバレーで撃破!」

 首位を行く大産大とホームとなる龍谷大の対戦は、地元を活かして龍谷大が第1セット序盤から好発進する。このセットは勢いのままに一気に龍谷大が奪う。第2セットに入ると落ち着きを取り戻した大産大がいつものミスの少ないバレーを展開する。終盤までリードを保った大産大がこのセットを奪い1−1のタイに持ち込む。続く第3セットはそれまでのセットと一転しシーソーゲームとなる。しかし、終盤で粘りきった大産大が龍谷大のミスを誘い逆転でこのセットを制する。後が無くなった龍谷大は、第4セット懸命に戦うが徐々に大産大にリードを拡げられゲームセット。セットカウント3−1で大産大は粘る龍谷大を振り切り開幕からの連勝を4に伸ばした。
 昨日立命館を破り勢いづく京産大と、日によって調子の波がある大体大との対戦は、第1セットからシーソーゲームとなる。結局接戦を制して大体大がこのセットを奪う。続く第2セットは序盤から大体大が走る。途中京産大も追い上げるが最後は大体大が逃げ切りセットを連取する。第3セットに入ってようやく元気が出てきた京産大は序盤をリードする。しかし、その後じわじわと大体大に追い上げられ、最後は京産大のミスも出て万事休す。セットカウント3−0で大体大が京産大を下し2勝目を挙げた。
 こうれまで開幕からまさかの3連敗の近畿大と、関学大に不覚をとった後は調子を戻しつつある大商大との対戦は、第1セットからシーソーゲームとなる。しかし、中盤ではじりじり大商大が点差を拡げ一気にこのセットを奪う。続く第2セットも序盤から中盤にかけて近畿大は粘るが、そこからミスが出て後半は大商大が一方的に攻める。結局このセットも大商大が奪い近畿大は後がなくなる。何とか立て直したい近畿大であったが、負けがこんでいる今の状態では歯車がどうしてもかみ合わない。終盤近畿大は粘りを見せるが結局このセットも大商大が奪いゲームセット。セットカウント3−0のストレートで大商大が近畿大を下し3勝目を挙げた。対する近畿大は開幕前には予想もしない厳しく苦しい4連敗となった。

 我が立命館は、昨日の京産大の敗戦を受け背水の陣で好調関学大戦を迎える。第1セットは立命館・関学大ともに譲らずシーソーゲームとなる。終盤まで均衡状態は続くが、最後に立命館に痛いサーブミスとサーブレシーブミスが出て関学大がこのセットを奪う。
 続く第2セットも両校ともに得点を奪い合う展開となり、終盤までもつれ込む。しかし、僅かのチャンスをものにした立命館が一気に走りこのセットは立命館が奪い返す。
 第3セットも先のセット同様な展開となるが、立命館はまたしても終盤に集中力を発揮し、ピンチサーバー満島の好サーブと好レシーブもあり一気にこのセットを奪う。
 立命館のセットカウント2−1で迎えた第4セット、序盤は関学大にリードを許す。しかし、またしても苦しいところを我慢のプレーでしのいだ立命館は、終盤関学大を一気に崩してこのセットも立命館が奪う。結局セットカウント3−1の逆転で立命館は関学大を破り価値ある3勝目を獲得。対する関学大は持続していた好調さに少し翳りが見える2敗目となった。

立命館3(23−25,25−20,25−18,25−17)1関学大
スタメン:今田・千代・能津・城・河内・堀内・L藤島

<通算成績>
大産大 4勝0敗
大商大 3勝1敗
立命館
 3勝1敗
関学大 2勝2敗
大体大 2勝2敗
龍谷大 1勝3敗
京産大 1勝3敗
近畿大 0勝4敗

9月23日 10:00 近畿大 大産大3−0立命館 大商大3−2大体大 龍谷大0−3関学大 近畿大0−3京産大
<本日の試合> 「大産大全勝で首位をキープ! 近畿大どん底の5連敗!」

 大商大と大体大の対決は、予想に反して大体大がいきなり元気にスタートする。第1セットを大差で大体大が奪い、続く第2セットも大体大の勢いは止まらず王者大商大は苦戦を強いられる。このセットも大体大が押し切りセットカウント2−0とリードする。後が無くなった大商大は第3セットに入りようやく歯車がかみ合い出す。このセットは終盤もつれたが、大体大の選手交代ミスもあり大商大が一矢を報いる。第4セットは先のセットを失って気落ちした大体大にミスが出始め難なく大商大が奪う。フルセットとなった第5セット、序盤から大商大がリードする。大体大はこれまでのセットのような思い切りがなくなり徐々に点差が開く。結局最後は大商大が押し切ってゲームセット。大商大は苦しみながらも1敗を守り4勝目を挙げ、対する大体大は詰めの甘さで金星獲得を逃す結果となった。
 先週立命館に敗れたものの今季好調の関学大と、今季は故障者もあり少し元気がない龍谷大の対戦は、現在のチーム状況がそのまま浮き彫りになった戦いとなる。関学大は得意のブロックとエースの豪打で龍谷大を圧倒し、各セットとも危なげなくゲームを支配。セットカウント3−0のストレートで関学大は龍谷大を敗った。
 開幕から4連敗中の近畿大と1勝の京産大との対戦は、今日こそ近畿大の片目が開くかと思われていたが、予想に反して京産大の勢いのある攻撃と守備に近畿大は振り回され、何とストレートで京産大の勝利。京産大は嬉しい2勝目となり、対する近畿大は出口の見えないトンネルに入り込んだ形となるまさかの開幕5連敗となった。

 我が立命館はここまで全勝で首位の大産大と対戦。お互いサーブレシーブからのコンビ攻撃と、競り合いを粘ってチャンスをものにするバレーで戦うのが信条であり熱戦が予想された。しかし、本日の立命館は要所でのミスが多く、競り合いを最後まで粘りきれずに相手に持って行かれる展開となる。結局各セットとも序盤・中盤はシーソーゲームとなりながら終盤に大産大に突き放され、終わってみれば0−3のストレート。ミスの少ない大産大に一日の長があり、大産大は無傷の5勝目、立命館は優勝戦線から一歩退く2敗目となった。

立命館0(20−25,22−25,24−26)3大産大
スタメン:今田・千代・能津・城・河内・堀内・L藤島

<通算成績>
大産大 5勝0敗
大商大 4勝1敗
関学大 3勝2敗
立命館 3勝2敗
大体大 2勝3敗
京産大 2勝3敗
龍谷大 1勝4敗
近畿大 0勝5敗
9月26日 10:00 近畿大 大商大0−3立命館 近畿大3−0関学大 龍谷大2−3京産大 大産大3−1大体大
<本日の試合> 「立命館、大商大に完勝! 近畿大連敗脱出!」

 ここまで5連敗とまさにどん底状態の近畿大と、今季絶好調で久しぶりの上位リーグ入りを狙う関学大との対戦は、近畿大がこれまでのうっぷんを晴らすかのように得意の高さのあるバレーを展開する。1セット目こそ好調関学大のプレーの前にシーソーゲームとなったものの、このセットを奪ってしまうと後は良かったときの近畿大のバレーが復活。強気のサーブで関学大を崩し、ブロックで仕留めるバレーが随所に出て、終わってみれば3−0のストレートで勝利。近畿大は長いトンネルを抜け出す非常に重要な1勝を挙げ、対する関学大は悔いの残る敗戦となった。
 先週近畿大を破り2勝目を挙げた京産大と、今季は結果がなかなか出ず苦しい状態の龍谷大との対戦は、第1・第2セットはその流れのまま勢いのある京産大が奪う。しかし、第3セットになって開き直った龍谷大は、随所に好プレーを連発し第3・第4セットを奪い返す。最終第5セットも龍谷大の流れが続くかと思われたが、序盤に走ったのは京産大。結局そのリードを保ったまま京産大が逃げ切りゲームセット。京産大は健闘の3勝目となり、上位リーグを狙える位置に上がってきた。対する龍谷大は追い上げながらも逃げられる痛い敗戦となった。
 目下全勝で首位を行く大産大と、その日の調子によってはとてつもない力を発揮する大体大との対戦は、第1セットからミスの少ないバレーを展開する大産大がパワーの大体大を封じ込めこのセットは大産大が先取する。しかし、第2セットに入ると形勢は逆転、大体大の思い切ったプレーが大産大の守りを崩し、このセットは大体大が奪い返す。続く第3セットは、両校とも譲らずシーソーゲームとなる。中盤で一歩抜け出した大産大がそのまま逃げ切りセットカウント2−1とする。第4セットに入ると先に出たのは大体大、しかし中盤に大産大が追いつき、その後も大産大のペースで終盤に向かう。結局最後も大産大の地力が勝りゲームセット。セットカウント3−1で大産大は6勝目を挙げ、唯一の全勝をがっちりキープした。

 我が立命館は、春季の王者大商大と対戦。第1セット早々から激しい点の取り合いとなる。セットの序盤から中盤を支配したのは大商大、しかし立命館も大きく崩れることなく懸命に追いかける。22−24と大商大に先にセットポイントを握られるが、そこから立命館は驚異の粘りでジュースに持ち込む。何度目かのジュースを繰り返し、最後に接戦を制したのは立命館。このセットは立命館が大逆転で先取する。
 続く第2セットは、序盤から立命館のコンビ攻撃が炸裂し、大商大の焦りによるミスにも助けられ大きくリードを奪う。そしてそのままリードを保った立命館がこのセットも連取する。
 一気に勝負を決めたい立命館は第3セットに入ってもこれまでの勢いを持続し、序盤から大商大を突き放す。しかし、中盤で大商大も盛り返し、立命館の勝ちを焦ったプレーもあって点差は徐々に縮まってくる。その後一進一退の攻防を続け大商大に追いつかれそうになりながらも、要所で得点を重ねた立命館。最後はセッター今田のするどいツーアタックが決まりゲームセット。セットカウント3−0のストレートで立命館は大商大を破り4勝目を挙げた。立命館にとっては優勝戦線に踏みとどまる貴重な勝利となった。

立命館3(29−27,25−18,25−22)0大商大
スタメン:今田・千代・能津・城・河内・堀内・L藤島


<現在の成績>
順位 大学名 勝敗数 得セット 失セット セット率
1位 大産大 6勝0敗 18 4.50
2位 立命館 4勝2敗 14 1.75
3位 大商大 4勝2敗 12 1.50
4位 関学大 3勝3敗 12 1.33
5位 京産大 3勝3敗 13 0.70
6位 大体大 2勝4敗 11 14 0.79
7位 龍谷大 1勝5敗 17 0.41
8位 近畿大 1勝5敗 15 0.33
 ※大産大・立命館・大商大の上位リーグ入りは決定。近畿大・龍谷大・大体大の下位リーグ入りも決定。

10月17日 10:00 大産大 関学大3−1京産大 近畿大3−0龍谷大 立命館−1大体大 大商大3−0大産大
<本日の試合> 「大産大連勝ストップ! 立命館、大商大勝利で優勝争いが復活!」

 この試合に勝ったほうが上位リーグ入りとなる関学大と京産大の大事な一戦は、1セット目は関学大が波に乗って大差で奪う。続く第2セットも中盤までシーソーゲームとなったが終盤に逃げ切った関学大がセットを連取する。しかし、簡単に負けられない京産大も巻き返しを狙う。粘りを発揮した京産大が第3セットは奪って一矢を報いる。第4セットは再び集中力を持ち直した関学大が前半からリードを奪いゲームセット。セットカウント3−1で関学大は京産大を下し、嬉しい上位リーグ入りを決めた。
 前の試合で初勝利を挙げ、ようやく調子を取り戻しつつある近畿大と、イマイチ波に乗りきれず負けがこんでいる龍谷大との対戦は、序盤から両チームの元気あふれるプレーが続出し好ゲームとなる。しかし、中盤から得意の高さのあるプレーを決めた近畿大が第1セットを先取する。続くセットでも近畿大の勢いは止まらず攻守に龍谷大をリードする。結局その後のセットも近畿大が龍谷大を突き放し、ストレートで近畿大の勝利。近畿大は2勝目を挙げ、最下位を脱出した。
 全勝の大産大ともう負けられない大商大との対戦は、第1セットから大商大の勢いが爆発。立命戦で調子の上がらなかったエース井上が、本日は大活躍しセットを大商大が先取する。しかし、首位を走る大産大も2セット目からは意地を見せ好プレーが続く。このセットは終盤まで互いに譲らずジュースとなるも最後は大商大が抜け出して2セットを連取する。第3セットに入っても大商大の勢いは止まらない。大産大は大商大の前にこれまでのミスの少ない粘りのバレーが沈黙、らしくない淡泊なプレーが続く。結局このセットも大差で大商大が奪いゲームセット。大産大は初の黒星となり、大商大は王者復活となる見事なバレーで大産大を下し優勝戦線に返り咲いた。

 我が立命館も、優勝を目指すためにも負けられない試合が続く。本日は乗せると怖い大体大との対戦。しかし気持ちとは裏腹に第1セットは序盤から立命館アタッカー陣にミスが出る。その他の場面では粘りのプレーを見せつつも得点につながらない立命館は、調子の上がらない城に代えて春季のレギュラーの今季初登場の本多を投入する。それでも大体大には追いつけず結局このセットを奪われる。
 続く第2セットに入り、立命館のプレーに落ち着きが復活する。序盤から安定したサーブレシーブからのコンビ攻撃が決まり、確実に得点を重ねた立命館がこのセットは奪い返す。
 1−1のタイとなった第3セット、立命館は好調さを持続させる。中盤を抜け出した立命館はこのセットも連取する。
 第4セットは序盤から再びシーソーゲームとなる。序盤と中盤は立命館と大体大が譲らずに得点を重ねていく。しかし、終盤僅かなチャンスをものにした立命館が得点をあげゲームセット。セットカウント3−1のスコアで立命館が大体大を破り、1次リーグを2位で終了し、優勝戦線に残る貴重な勝利をあげた。

立命館3(21−25,25−20,25−20,25−23)1大体大
スタメン:今田・千代・能津・城・河内・堀内・L藤島  ※1セット途中から城→本多 以降のセットは本多が出場。

<1次リーグ最終成績>
順位 大学名 勝敗数 得セット 失セット セット率
1位 大産大 6勝1敗 18 2.57
2位 立命館 5勝2敗 17 1.888
3位 大商大 5勝2敗 15 1.875
4位 関学大 4勝3敗 15 10 1.50
5位 京産大 3勝4敗 10 16 0.63
6位 大体大 2勝5敗 12 17 0.71
7位 近畿大 2勝5敗 15 0.53
8位 龍谷大 1勝6敗 20 0.35
※1〜4位は上位リーグ、5〜8位は下位リーグへ

10月24日 10:00 大産大 京産大3−1龍谷大 大体大0−3近畿大 大産大3−1関学大 立命館−3大商大
<本日の試合> 「大産大、大商大の優勝争い続く。立命館は一歩後退」

 先週惜しくも上位リーグ入りを逃した京産大と勝ち星が増えない龍谷大との戦いは、ここまでの勢いがそのままゲームに出る。第1セットを波に乗って大差で奪った京産大が、続く第2セットもボールを支配しセットを連取する。しかし、第3セットに入って歯車がかみ合った龍谷大がこのセットは奪い返す。第4セットは中盤までシーソーゲームとなったが、その後は京産大が抜けだしゲームセット。セットカウント3−1で京産大が龍谷大を下し4勝目を挙げ、下位リーグ一歩抜け出した。
 先週の勝利で最下位を脱出した近畿大と、先週立命館に逆転で敗れた大体大との対戦は、好調さの続く近畿大が終始試合をリード。途中大体大に追いつかれる場面もあったが、最後まで集中力をきらさずにゲームを支配。結局セットカウント3−0のストレートで近畿大が3勝目を挙げた。
 先週大商大にストレートで敗れ、今季初の敗戦を喫した大産大と、1次リーグでの躍進で久しぶりの上位リーグ入りを果たした関学大との対戦は、第1セットからいきなり関学大が勢いに乗ってセットを先取する。しかし、第2セットからは大産大もいつもの粘りのあるプレーが復活し、関学大のミスもあって2・3セットは大産大が奪い返す。第4セットに入ると序盤から大産大が一気にリードを奪う。関学大も追いかけるがなかなか追いつけない。結局その後も大産大は堅実なプレーで関学大を突き放し1敗を守った。

 我が立命館は、宿敵大商大と対戦する。勝った方が優勝戦線に残る大事な試合。両校ともに緊張感の漂う中で試合が開始された。第1セット先手を取ったのは大商大、それを立命館も懸命に追いかける。しかし、勝負所で得点を重ねたのは大商大。このセットは大商大が先取する。
 続く第2セットも大商大の僅かなリードを立命館が追いかける展開となる。終盤に立命館は逆転のチャンスを握りかけるが、そこで痛恨のスパイクミスが重なりこのセットも大商大が連取する。立命館は後が無くなった第3セットに巻き返しを図るが、序盤から大商大にリードを許す。途中、メンバーチェンジで流れを変えることを試みるも結局大商大に追いつかずゲームセット。大きな試合を制した大商大は大産大との優勝争いに望みを繋ぎ、対する立命館は一歩後退の3敗目となった。

立命館0(21−25,23−25,19−25)3大商大
スタメン:今田・千代・能津・城・河内・堀内・L藤島


<現在の成績>
順位 大学名 勝敗数 得セット 失セット セット率
1位 大産大 7勝1敗 21 2.63
2位 大商大 6勝2敗 18 2.25
3位 立命館 5勝3敗 17 12 1.42
4位 関学大 4勝4敗 16 13 1.23
5位 京産大 4勝4敗 13 17 0.76
6位 近畿大 3勝5敗 11 15 0.73
7位 大体大 2勝6敗 12 20 0.60
8位 龍谷大 1勝7敗 23 0.35

10月31日 10:00 立命館 大体大3−2龍谷大 京産大1−3近畿大 立命館3−2関学大 大産大3−0大商大
<本日の試合> 「大産大、大商大を下して初優勝!」

 熾烈な下位の争いが続く中、大体大と龍谷大との対戦はどちらも気合いの入った好ゲームを展開する。第1・第4セットを龍谷大が、第2・第3セットを大体大が奪って2−2のフルセットを迎える。最終第5セットも激しい攻防となったが、終盤で大体大が抜け出しゲームセット。セットカウント3−2で大体大が勝利し、龍谷大の今季最下位と2部降格が決定した。
 3連勝で意気上がる近畿大と、既に4勝を挙げている京産大との対戦は、出足良く京産大がスタートを切り、第1セットは京産大が先取する。しかし、第2セットに入ると近畿大の高いブロックが京産大スパイクを捉え始め、比較的楽に第2・第3セットを近畿大が連取する。第4セットに巻き返しをはかりたい京産大であったが、近畿大お得意の高いブロックが炸裂して万事休す。セットカウント3−1のスコアで近畿大が京産大を下し4連勝となった。
 1敗の大産大と2敗で追う大商大との頂上決戦は、両チームとも気迫のこもった戦いを展開する。第1セット序盤から中盤にかけて大きくリードしたのは大商大、しかし、大産大が地道に得点を重ねて終盤にとうとう追いつき、その後逆転にも成功。第1セットは大産大が奪う。第2セットに入っても両校の激しいラリーが応酬されるが、ここでもミスの少ない大産大が着実に得点を重ねこのセットも大産大が奪う。後が無くなった大商大は、第3セットに入って懸命に流れを取り返そうとするが、ここ一番での集中力を発揮した大産大はそれを許さない。結局このセットも大産大が奪ってゲームセット。大産大は最終日を待たずに嬉しい嬉しい初優勝を掴んだ。

 我が立命館は、今季好調の関学大と対戦。試合前から激しい戦いとなることが予想された。第1セットは立命館が絶好調、スパイクにブロックに関学大を圧倒し大差で立命館が奪う。しかし、第2セットに入って関学大もエースを中心に巻き返しをはかり、立命館のサーブが単調になったのも加わって関学大がペースを掴む。第2・第3セットを関学大に奪われ、立命館は後が無くなる。
 第4セットに再び巻き返しをはかりたい立命館は、再び粘りのプレーが復活し関学大を押し返す。サーブの工夫とレシーブの粘りでこのセットは立命館が奪い、試合はフルセットに突入する。
 最終第5セットも、一進一退の攻防が序盤から続くが、関学大が僅かに先を走る。先に8点を関学大が奪いコートチェンジとなり、立命館はピンチを迎える。しかし、この後レシーブに集中力を発揮した立命館が一気に走り、関学大を突き放す。結局終盤に立命館が連続得点で関学大を振り切ってゲームセット。立命館は苦しいところから関学大を逆転で下して6勝目を挙げ、次週リーグ戦最終日まで大商大との2位争いを持ち込むことに成功した。

立命館3(25−19,22−25,21−25,25−19,15−10)2関学大
スタメン:今田・千代・能津・城・河内・堀内・L藤島

<現在の成績>
順位 大学名 勝敗数 得セット 失セット セット率
1位 大産大 8勝1敗 24 3.00
2位 大商大 6勝3敗 18 11 1.64
3位 立命館 6勝3敗 20 14 1.43
4位 関学大 4勝5敗 18 16 1.13
5位 近畿大 4勝5敗 14 16 0.88
6位 京産大 4勝5敗 14 20 0.70
7位 大体大 3勝6敗 15 22 0.68
8位 龍谷大 1勝8敗 10 26 0.38

※大産大は初優勝が決定。
※関学大の4位、龍谷大の最下位も決定。
11月7日 10:00 立命館 近畿大3−1龍谷大 京産大1−3大体大 大商大3−1関学大 大産大3−0立命館
<本日の試合> 「大産大、最後も勝利で締めくくる! 全日程終了!」

 先週の時点で最下位が確定した龍谷大と4連勝中の近畿大との対戦は、出足からシーソーゲームとなるが終盤抜け出した近畿大が第1セットを先取する。続く第2セットも一進一退の攻防が続きジュースにまでもつれ込む。最後は龍谷大が振り切って1−1のタイに。しかし、第3セットは近畿大が龍谷大を圧倒。どんどん近畿大に得点が入り、大差でこのセットは近畿大が奪う。第4セットに入っても近畿大に傾いた流れは変わらず、結局セットカウント3−1で近畿大が勝ち、近畿大は今季5連敗の後、5連勝という激動のリーグを終了した。
 勝った方が入替戦行きを免れる大体大と京産大との対戦は、大体大がエース長江の強打やサーブで京産大を突き放す。第1・第2セットを大体大が連取する。第3セットに入ると京産大もリズムを掴み、主将三好が打ちまくってこのセットは京産大が奪い返す。しかし、第4セットに入ると再び大体大がリードを重ね、追いすがる京産大を突き放して大体大が勝利。セットカウント3−1で大体大が京産大を下し、セット率で大体大が京産大を上回り6位を獲得した。京産大は次週2部2位との入替戦に挑む。
 先週大産大に敗れ初優勝の胴上げをされた大商大と、これまた立命館に逆転で敗れた関学大との対戦は、予想に反して大商大が一方的に突き放す展開となる。大商大の強いブロックが関学大のスパイクを次々と押さえ込み、あっという間に第1・第2セットを大商大が連取。後がなくなった関学大は、第3セットに入ってようやく調子を掴み、このセットは関学大が奪い返す。しかし、第4セットは再び大商大ペース。その後も大商大が関学大に追いすがられながらも何とか振り切ってゲームセット。大商大はこの勝利で2位を獲得した。
 我が立命館は、先週初優勝を決めた大産大との対戦、何とか勝利して有終の美を飾りたいところ。試合は第1セットから白熱した攻防となる。しかし、要所で得点チャンスをものに出来ない立命館と、そつなく僅かなチャンスをものにする大産大との差が生まれ、終わってみれば各セットとも大産大が奪い、試合は3−0のストレートで大産大の勝利。大産大は最終戦にも勝利して初優勝に花を添えた。立命館は春季と同様3位で今季も終了した。

立命館0(21−25,23−25,19−25)3大産大
スタメン:今田・千代・能津・城・河内・堀内・L藤島

順位 大学名 勝敗数 得セット 失セット セット率
1位 大産大 9勝1敗 27 3.00
2位 大商大 7勝3敗 21 12 1.75
3位 立命館 6勝4敗 20 17 1.18
4位 関学大 4勝6敗 19 19 1.00
5位 近畿大 5勝5敗 17 17 1.00
6位 大体大 4勝6敗 18 23 0.78
7位 京産大 4勝6敗 15 23 0.65
8位 龍谷大 1勝9敗 10 29 0.38

※龍谷大は2部へ降格、京産大は2部2位との入替戦へ
11月14日 大体大 入替戦&表彰式
京産大3−0甲南大 ※京産大の1部残留決定



HOMEへ戻る
お問い合わせ・ご連絡は、 こちらへ