立命館大学バレーボール部

<2004関西選抜チーム日記!>

関西選抜チームの動向
8/24(火)
合宿初日
 さぁ今回も始まります恒例の日記! 関西選抜チームの様子を中心に筆者が感じたことを記していきましょう。なお、一日の内で空いた時間に書いていきますので、不定期更新となりますがご了承下さい。

 本日はバスで福山へ移動です。小阪駅から乗る商大・近大組、天王寺駅から乗る組のそれぞれに早朝の7時過ぎに集合しました。京都からの藤島・能津は本当に早く起きて天王寺にやってきました。筆者はそこはちゃっかり天王寺に前日から宿泊していましたので朝から余裕で行きました。さてここで、新たな事実が判明、商大の井上が先の関西インカレで足首を負傷し、残念ながら今回の事前合宿&本大会に出場出来なくなりました。よって関西選抜は井上をのぞく選手14名で戦っていくことになります。
 そんな先行き不安な関西選抜ですが、移動のバスの中ではリラックスした感じで過ごしていました。西に行くにしたがい、薄日が出てきて、チームの前途に明るさが見えてきたように思います(こじつけですが)
 本日の練習場所である神辺旭高校へは12時前に到着しました。高速道路のインターチェンジからは、神辺旭出身の柏原が道案内を行いました。柏原さすがに良い道案内でした。
 午後の関西選抜は1時半より集合し練習を開始しました。各試合の結果は以下の通りです。

関西×22−25愛媛選抜
関西×22−25中国選抜
関西×23−25九州選抜
関西×18−25U-185
関西○28−26東海選抜
※関西選抜の1勝4敗

 見ての通り本日の関西選抜は、1勝4敗としんどい試合結果となりました。本日が関西選抜としての初めての試合ということを差し引いても、例年の関西選抜の圧倒的な強さは今回はありません。これからどのようにしてチームとしてまとまっていくかが鍵となっていきます。まだまだチームとしてしっかりとしたプレーが出来る形にはなっていません。明日以降どのくらい危機感を持って仕上げていくことが出来るかが重要なところです。まだまだお互いに遠慮があるようなプレーになっていますので、明日の試合を通じて本日の弱点を克服して行きたいと思います。
 それから本日の各試合ではメンバーを固定せず、色々なプレーヤーの状況と能力を確認する形で行われました。明日以降のこれからの試合状況で核となるメンバーが決まっていくと思います。

 さて、本日全ての練習終了後、スタッフの先生方は懇親会を行いました。ホスト役の松井先生の顔利きでとても辛くて美味しい鍋を頂きました。その夕食をみんなで取っているときにオリンピックの女子バレーの試合がちょうど行われていました。筆者も含め、これほど多くのバレーボール関係者が同席した場所でバレーボールの試合を見るのは初めてのことだと思います。全日本女子の一球一打に熱い声援が飛んでいたのは言うまでもありません。このお店では、現在の日本で一番熱いバレー観戦が行われていたと思います。みなさんこだわりがあるので、凄い観戦ですよ。普通のお客さんは「何なんだろうこの人たち」と思っていたに間違いありません。そりゃそうですよね(笑)
 さて、明日は関西選抜チームももう少し良いゲームが出来ますように祈って眠りにつきましょうか(笑)頑張れよ関西のみんな!
 
8/25(水)
合宿2日目
 本日の福山は良く晴れています。合宿2日目の今日は、練習会場を福山市民体育館に移して行われました。9時半からアップを開始し10時半より午前のゲームを行いました。

<午前の試合結果>
関西×23−25U-185
関西×26−28愛媛選抜

 午前の試合ではまだまだ不安定な試合運びが目立ちました。気合いの入った声が出ないのと、それぞれの遠慮が積極的なプレーが出るのを阻害しています。お互いの殻を破る努力が今必要です。最上級生である4回生達の奮起を期待したいと思います。

 午後は、1時半からアップを開始しましたが、午前の反省を受けて何人もの選手がその前から自主的に練習を開始していました。やはりどんなチームでも地道な練習が大事です。

<午後の試合結果>
関西○25−23九州選抜
関西○25−17東海選抜
関西○25−16中国選抜

 見ての通り午前とは打って変わり、チームに勢いが出てきた結果、午後は全勝となりました。そろそろチームの核となるメンバーが決まりはじめ、各人のやるべき事が明確になってきたのがチームが安定した要因でしょう。ただし、まだまだこのチームは伸びる要素がありますので、もっともっと努力していけば確実に強さが増していくでしょう。

 さて本日の午後に各チームのユニフォームが体育館に到着し、メンバーに配布されました。関西選抜は、赤と紺の2種類のユニフォームです。なかなか良い感じですよ。こうご期待!
 そんなユニフォームに関連してお話を一つ。各人の背中には姓のローマ字が入っているのですが、能津の背中には「NOUDU」とプリントされています。それを見て他のみんなから「のうでゅ、のうでゅ」と言われ「外人みたいやなぁ」とからかわれていました。能津よ外人みたいに強烈なブロックを炸裂してくれ(笑)
8/26(木)
合宿3日目
 合宿の3日目は福山平成大さんに練習会場を移し、朝から各選抜チーム毎に時間を区切って練習を行いました。関西選抜の前にU−185が気合いの入った練習を行っていました。光山コーチが汗だくになりながらU−185の面々たちに熱く指導しています。
 我が関西選抜チームはU−185が終わった後のコートで1時間しっかりと練習を行いました。ただし、センターの塩は、昨日の練習試合の際にボールを追いかけて審判台に手首をぶつけてしまい、その痛みがひかないため本日プレーは行いませんでした。その他の面々は蒸し暑い体育館の中で、基本的なプレーの確認を行いながら練習を進めました。
 我々は、きっちり1時間でコートを次の中国選抜にあけわたし、その後ストレッチやアイシングを行って本日の練習を終えました。
 西日本王者の東亜大を中心とした中国選抜は、闘将佐幸監督が自らボールを出し、これまた厳しい練習を行っていました。気合いが入っています中国選抜!

 さてお世話になった福山平成大からバスに乗り、1時間半ほどかかって大会期間中の宿舎となる広島市内のホテルに移動しました。ホテルには女子の各チームも続々到着していたので、バレー選手が大勢となり、一気に大会気分が盛り上がってきた感じです。昨日までの事前合宿では、かなり詰め詰めの状態で寝泊まりしていた選手達でしたが、今日からはホテルのツインルームでの宿泊となり、喜んでいるようです。会場であるグリーンアリーナにも徒歩で行ける圏内で、なかなか良いところです。
 選手は、明日の試合まで何も予定はなく、ゆっくりと過ごしたと思います。我々スタッフは会場であるグリーンアリーナで代表者会議に出席し、大会運営上の取り決めや、大会ルールの確認などを行いました。いよいよ明日から大会が始まります、関西選抜へのご声援宜しくお願いします。
 
8/27(金)
大会1日目
 いよいよ本日より西日本5学連大会が開催されました。広島は今日も蒸し暑い日です。朝7時よりホテルのレストランにてバイキング形式の朝食をとりました。朝食時には各チーム単位でテーブルが用意されていて食事を摂るのですが、女子チームの多くは全員がお皿に食べ物を取り終えて着席してから一斉に食事が始まるところが多いですが、男子のチームは、着席したらそれぞれに食事をとりはじめるところが多いです。こんなところにも各チームや男女の違いがあらわれるようです。
 朝といえば太田の後頭部付近は、寝ぐせなのかわざとそうしているのかわからないようなヘアスタイルになっています。早速食事を終えて外へ出ていこうとする中国選抜の佐幸監督にチェックされていました(笑)

 ホテルからみんなで歩いて会場であるグリーンアリーナに行き、9:00から開会式が始まりました。今回の選手宣誓は関西選抜チーム主将である若山が行いました。可もなく不可もなくというところでしょうか(笑)

 関西選抜は開会式直後の第1試合でU-185と対戦しました。開始直後のシーソー状態を抜けると、これまでの事前合宿時とはうって変わって関西選抜の歯車がかみ合い、あれよあれよという間にU-185を高さとパワーで押さえ込みました。結局、苦戦が予想されたU-185との対戦でしたが、セットカウント2−0のストレートで関西選抜が勝利をおさめました。

関西選抜2(25−17,25−17)0U-185
スタメン:大竹、柏原、辻本、太田、若山、山本英、L南部

 続く関西選抜の試合は、第4試合で北海道選抜との戦いです。第1セットは比較的簡単にセットを奪いましたが、2セットからは相手に合わせる悪い状況が出てしまい、北海道にこのセットを奪われてしまいます。1−1のタイとなった第3セットですが、ここでも勢いに乗った北海道にクイックでどんどん攻められ、それをブロック仕切れずに結局負けてしまいました。

関西選抜1(25−21,23−25,20−25)2北海道選抜
スタメン:大竹、柏原、能津、山本直、若山、山本英、L藤島

 痛い敗戦の後に引き続き関西選抜は四国選抜と試合を行います。この試合では柏原、若山の4回生両レフトをはずし太田、山本直の若いレフトで挑みました。第1セットから高さとパワーで上回る関西が、四国の勢いをそぎ、比較的簡単に奪います。しかし、第2セットは先の北海道の時と同じように、相手に先に走られてしまい苦しい展開となりました。何とか終盤で追いつき、最後は一気に走ってゲームセット。セットカウント2−0のストレートで四国選抜を振り切りました。

関西選抜2(25−19,25−22)0四国選抜
スタメン:佐藤、太田、能津、藤沢、山本直、辻本、L南部

 予選第1日目を終えたところで、全勝は中国選抜。大会初優勝を目指して意気上がります。関西選抜も負けていられません。明日も頑張りたいと思います。ご声援を宜しくお願いします。
8/28(土)
大会2日目
 大会第2日目も晴れのお天気でした。本日の関西選抜は第2試合からの登場ですので、朝は少しゆっくりと食事や準備を行いました。筆者は朝食の前に、ホテルを出て広島の街をジョギングして来ました。昨年の今頃ユニバでのランニングの日々を少し思い出しました。

 さて、本日の関西選抜の最初の相手は九州選抜です。序盤は互いに様子見の展開となりましたが、関西選抜は決定力が不足して0−2のストレートで敗れました。

関西選抜0(14−25,20−25)2九州選抜
スタメン:大竹、柏原、辻本、長江、若山、山本英、L藤島

 九州選抜に良いところなく敗れ、何とか次の試合で巻き返しを図りたかった関西選抜ですが、続く東海選抜にもミスが出たところをつけ込まれ、これまた0−2のストレートの連敗となってしまいました。ここまで終了して関西は2勝3敗、残すはここまで全勝できている中国選抜との対戦となります。

関西選抜0(18−25,18−25)2東海選抜
スタメン:大竹、柏原、辻本、太田、若山、山本英、L藤島

 最悪の状況を何とか抜け出すために、中国選抜との対戦は4回生中心のメンバーにし、彼らの意地を引き出す布陣をひきました。不甲斐ないここまでの戦いに、これではいけないと気づいた面々は、試合開始前の練習時から動きや表情が先の2試合とは異なっていました。
 第1セットは、序盤から少し中国が先行し、関西がそれを追いかける展開となります。中盤までこれまでの関西に見られなかった勢いのある攻撃が見られましたが、終盤は中国選抜が抜け出し、中国選抜がセットを奪います。
 第1セットを失っても特に気落ちした様子のない関西選抜は、第2セットも果敢に攻める姿勢を続けます。これまで弱かったサーブも強く打ち、ブロックとレシーブの連携も徐々に良くなってきました。終盤にジュースとなりますが、接戦をものにした関西選抜がこのセットを奪い、1−1のタイとします。
 フルセットとなった第3セット、序盤と中盤を支配したのはこれまでと変わって関西選抜。関西選抜の思い切ったプレーに押され中国選抜にミスが出始めます。そのまま最後まで集中力を持続させた関西選抜は、このセットも奪い2−1のスコアでこの試合の勝利を掴みました。

関西選抜2(19−25,27−25,25−22)1中国選抜
スタメン:佐藤、柏原、辻本、長江、若山、山本英、L藤島

 リベロの藤島以外全員4回生で挑んだこの試合、期待したとおり4回生の意地とプライドを見せてもらいました。やはり最上級生である彼らが頑張らない限り、関西選抜の優勝はありえません。明日もチーム一丸となって最後まで戦っていきたいと思います。

 
8/29(日)
大会最終日
 最終日の本日は昨日までの予選リーグの成績をもとに決勝トーナメント戦が行われます。関西選抜は予選4位でしたので、同5位のU−185との初戦となりました。
 第1セットはエンジンのかかりが遅い関西選抜が勝負所でミスをおかし簡単にU-185に奪われます。第2セットに入って落ち着きを取り戻した関西選抜は、さきのセットとは逆に勝負所を制してこのセットは関西選抜が奪います。
 1−1のタイとなった第3セットは、序盤から関西選抜がペースを掴み、リードを保ったまま終盤まで推移し、結局セットカウント2−1のスコアで関西選抜が逆転で勝利をおさめました。

関西選抜2(19−25,25−23,25−21)1U−185
スタメン:佐藤、柏原、辻本、太田、若山、山本英、L南部

 準決勝は予選第1位の中国選抜との戦いとなりました。第1セット序盤から関西選抜は、勢いに乗って中国選抜を押し込み、リードを保ったままセットポイントを握ります。しかし、ここから決め手にかけた関西選抜は、粘る中国選抜に追いつかれジュースとなります。結局、ここからの競り合いに敗れた関西選抜はこのセットを落としてしまいます。
 続く第2セットも気落ちすることなく序盤から関西選抜は良いスタートをきります。しかし、中盤に追いつかれそこから中国選抜に離されてしまいます。最後まで粘りを見せ何とか追いすがった関西選抜ですが、中国選抜の安定したペースを崩すことが出来ず、結局0−2のストレートで関西選抜は敗れ3位決定戦にまわることとなりました。

関西選抜0(25−27,20−25)2中国選抜
スタメン:佐藤、柏原、辻本、長江、若山、山本英、L南部

 中国選抜との激戦を終え、20分の休憩をとってすぐに始まった3位決定戦では、関西選抜は疲れの見える4回生メンバーを下げ、若手中心のメンバーを組んで若い勢いの爆発を狙いました。しかし、第1セットはそんなチームの狙いも空回りし、あっさり東海選抜に奪われてしまいます。
 第2セットに入り、柏原などの4回生を投入し、プレーの安定を狙ったところ、それが功を奏し関西選抜が大きくリードを保ってこのセットは関西選抜が奪い返します。
 今日2度目のフルセットとなった第3セットは、これまでの試合と違い試合時間短縮のため15点で勝敗がつく形になっています。序盤から一気に走りたかった関西選抜ですが、逆に東海選抜に走られてしまいます。中盤以降必死に追いかけた関西選抜ですが、最後まで東海選抜に追いつけず、セットカウント1−2で東海選抜に敗れ、今回の大会は、関西選抜4位で幕を閉じました。

関西選抜1(17−25,25−19,12−15)2東海選抜
スタメン:大竹、太田、能津、藤沢、山本直、山本英、L藤島

 大会5連覇を目指して挑んだ今年の関西選抜でしたが主力として構想していた井上、塩の故障や、従来の関西選抜と違い突出した実力を持つ選手がいないことなど、チームをまとめあげ個々の力を結集させることがあまり出来ませんでした。来年の大会に向け、一層の努力を関西選抜の面々は行わなければなりません。負けることによって得るものは目が曇っていなければ沢山見つけられます。新たなる関西選抜の奮起を期待したいと思います。

 最後になりましたが、そういう苦しい台所事情の関西選抜でありましたが、ファンのみなさんのご声援が大変励みになりました。ありがとうございました。これにて今回の日記は終了です。またお会い出来るその日までどうぞごきげんよう。


<最終順位>
優勝:中国選抜  初優勝!
2位:九州選抜
3位:東海選抜
4位:関西選抜
5位:U−185
6位:北海道選抜


<第5回西日本5学連大会 試合スケジュール&結果>
Aコート Bコート
8/27(金)
予選リーグ戦初日
10:00〜
第1試合 関西選抜2−0U−185 中国選抜2−0北海道選抜
第2試合 東海選抜2−0四国選抜 北海道選抜0−2U−185
第3試合 九州選抜2−0四国選抜 中国選抜2−0東海選抜
第4試合 関西選抜1−2北海道選抜 九州選抜2−1U−185
第5試合 関西選抜2−0四国選抜 東海選抜2−1U−185
第6試合 中国選抜2−0九州選抜
8/28(土)
予選リーグ戦2日目
10:00〜
第1試合 四国選抜0−2U−185 東海選抜2−0北海道選抜
第2試合 関西選抜0−2九州選抜 中国選抜2−0四国選抜
第3試合 関西選抜0−2東海選抜 九州選抜2−1北海道選抜
第4試合 四国選抜1−2北海道選抜 中国選抜2−0U−185
第5試合 関西選抜2−1中国選抜 九州選抜2−0東海選抜

8/29(日)
決勝トーナメント戦
9:30〜
予選1位 中国選抜 中国選抜 5・6位決定戦:U−1852−0北海道選抜

3位決定戦:東海選抜2−1関西選抜

決勝戦:中国選抜2−0九州選抜
予選5位 U−185 関西選抜
予選4位 関西選抜
予選3位 東海選抜 東海選抜 九州選抜
予選6位 北海道選抜
予選2位 九州選抜
※最終日は四国選抜チームが不参加のため6チームで行われます。
なお予選での四国選抜と各チームの対戦成績は持ち越します。

<2004年度関西選抜チーム決定>

 7月3・4日に行われた選考合宿の結果を受け、2004年度の関西選抜チームが決定されました。8月27〜29日に行われる西日本5学連対抗戦での大会5連覇を目指し戦います。

 ※なお、U-185日本代表候補チームに選抜されている選手は、同チームで西日本5学連対抗戦に特別出場することが決まっているため、関西選抜チームには選考されておりません。


<2004年度関西選抜チーム スタッフ&選手>
監 督 浅井 正仁 大阪体育大学
コーチ 為山 誠司 立命館大学
トレーナー 澤井  亨 大阪産業大学
マネージャー 松林  央 大阪体育大学
No. 氏 名 大 学 回生 身長 ポジション
@ 若山 智昭 大阪商業大学 4 189 OH
2 山本 英之 大阪商業大学 4 198 MB
3 柏原 隆行 近畿大学 4 190 OH
4 辻本 武史 大阪産業大学 4 190 MB
5 長江 晃生 大阪体育大学 4 188 OH
6 佐藤 淳 大阪体育大学 4 180 S
7 藤島 謙裕 立命館大学 3 170 L
8 南部 宏貴 大阪産業大学 3 170 L
9 井上 崇昭 大阪商業大学 2 191 OH
10 太田 有紀 大阪商業大学 2 190 OH
11 塩  大地 近畿大学 2 190 MB
12 能津 昭博 立命館大学 2 193 MB
13 藤沢 秀起 近畿大学 2 186 OH
14 大竹 貴久 大阪産業大学 2 185 S
15 山本 直樹 大阪産業大学 2 180 OH

我が立命館からは為山監督がスタッフとして、
藤島・能津が選抜選手として、計3名が選出されました。

熱いご声援をよろしくお願いします。




<2004年度関西選抜 選考合宿!>
 

 8月27〜29日に広島の地で開催される、「第5回西日本5学連対抗戦」に出場する関西選抜チームを結成するために、7月3・4日に選手選考のための合宿を実施します。今回は関西1部、2部リーグの選手から選抜された総勢56名の精鋭がこの選考合宿に参加し、激しい競争を戦います。
 
 
日時&場所: 2004年7月3・4日 於:近畿大学記念会館(近鉄八戸ノ里駅下車 徒歩15分)
                             


・指導スタッフ: 関西学連強化指導普及委員会(男子)

・スケジュール: 3日(午後13:00集合〜)・4日(9:00〜終日)

7/3(土)
12:30 選手受付開始
13:15 練習開始
14:15 試合開始 3面使用(近大チームも参加)
    ※全5試合(セット)の予定
17:30 試合終了予定
以後、食事〜入浴〜就寝
7/4(日)
09:00 練習開始
10:00 試合開始 3面使用(近大は独自練習)
    ※全4試合(セット)の予定
12:15 試合終了予定
12:30 昼食
13:40 練習開始
14:30 試合開始 3面使用(近大チームも参加)
    ※全4試合(セット)の予定
16:30 試合終了 講評後解散
    強化委員会にて選抜選手・スタッフ選考


あくまでも予定ですので、都合により変更になることもあります。その際はご了承下さい。

   ☆見学はもちろん可能です。どうぞみなさん連れだっておこしください。
     (球拾い・得点付け等のお手伝いをして頂ける方は大歓迎! 動ける格好でお出で下さい)

     
 
関西学生選抜 選手選考会・強化合宿への参加推薦選手一覧
No. 大学名 氏名 学年 身長 ポジション
1 大商大 1 山本 英之 4 198 MB
2 大商大 1 若山 智昭 4 189 OH
3 大商大 1 井上 崇昭 2 191 OH
4 大商大 1 太田 有紀 2 190 OH
5 大産大 1 中江 康剛 4 180 OH
6 大産大 1 辻本 武史 4 190 MB
7 大産大 1 岡本 秀明 3 190 OH
8 大産大 1 南部 宏貴 3 170
9 大産大 1 井ノ部 賢 3 184 MB
10 大産大 1 大竹 貴久 2 185
11 大産大 1 山本 直樹 2 180 OH
12 天理大 1 下野 憲一 3 184 MB
13 天理大 1 前川 航 3 184 MB
14 近畿大 1 柏原 隆行 4 190 OH
15 近畿大 1 中西 教之 4 194 MB
16 近畿大 1 石田 亮 4 184 OH
17 近畿大 1 東 健司 1 190 OH
18 近畿大 1 塩  大地 2 190 MB
19 近畿大 1 藤沢 秀起 2 186 OH
20 近畿大 1 巴   特 2 198 OH
21 近畿大 1 石本 裕樹 1 196 MB
22 立命館 1 千代 裕介 4 183 OH
23 立命館 1 今田 善仁 4 183
24 立命館 1 藤島 謙裕 3 170
25 立命館 1 堀内 誠司 2 190 MB
26 立命館 1 能津 昭博 2 193 MB
27 立命館 1 本多 昌広 2 182 OH
28 立命館 1 城  佑介 1 181 OH
29 大体大 1 長江 晃生 4 188 OH
30 大体大 1 佐藤 淳 4 180
31 大体大 1 渡辺 久志 4 183 OH
32 大体大 1 石黒 大悟 1 185 OH
欠席 大体大 1 宿里 翔 1 183 OH
34 龍谷大 1 加々美 雅昭 4 180
欠席 龍谷大 1 藤岳 浄信 3 190 MB
欠席 龍谷大 1 市川 慶一 3 187 OH
欠席 龍谷大 1 下野 直宏 3 182 OH
38 龍谷大 1 谷  雅和 3 168
39 龍谷大 1 小関 淳司 3 187 MB
欠席 龍谷大 1 吉田 真士 2 180 OH
41 関学大 1 王津 広政 4 186 MB
42 関学大 1 阿野 茂樹 4 183
43 関学大 1 衣川 佳宏 4 190 OH
44 関学大 1 平上 泰史 3 184 OH
45 関学大 1 赤名 雄慈 2 170
46 甲南大 2 中川 優太 4 186 MB
47 甲南大 2 才野木隆史 2 192 MB
48 京産大 2 三好 慎一 4 185 OH
49 大院大 2 隠樹 崇憲 2 184
50 同志社 2 松下ファビアン順 4 184 OH
51 同志社 2 名田 篤史 2 190 OH
52 大経法 2 森  亮平 3 168
53 佛教大 2 濱  琢也 2 186 OH
54 佛教大 2 藤井 拓司 1 170
55 京都大 2 下村 章夫 4 184 MB
56 京都大 2 藤田 康貴 2 185 OH
追加 近畿大 1 奥田 慎一 4 183
欠席 桃院大 3 井手 理貴 3 188 OH
* OH:エース MB:センター S:セッター L:リベロ

2004後半期のニュース&トピックスへ戻る

HOMEへ戻る
お問い合わせ・ご連絡は、 こちらへ