立命館大学バレーボール部

<2005年度 関西1部秋季リーグ戦>


関西大学バレーボール連盟秋 季リーグ戦日程
月日 曜日 第1試合
開始時刻
試合会場 第1試合 第2試合 第3試合 第4試合
9月18日 10:00 近畿大 京産大1−3近畿大 大産大3−1大院大 大商大3−0龍谷大 立命館0−3関学大
<本日の試合>「秋季リーグ戦スタート! それぞれの初日」

 関西インカレベスト4の成績をあげた近畿大と京産大の対戦は、攻守に近畿大が好調で得意のブロックとサーブが効果的に決まる。第1・第2セットをワンサイドで近畿大が奪う。しかし、第3セットは京産大のコンビ攻撃もようやく活きはじめ、競り合いを京産大が制して一矢を報いる。第4セットは再び近畿大が優位に試合を進めそのままゲームセット。セットカウント3−1で近畿大が初戦勝利を挙げた。
 大型化を図る大産大と1部に久しぶりに復帰した大院大との対戦は、序盤から大院大に固さが見られそれにつけ込んだ大産大が優位に試合を進める。第1・第2セットは危なげなく大産大が制し、このままストレートで終了するかに見えた第3セット、大院大は粘りを見せてこのセットを奪いかえす。しかし第4セットは大産大も引き締め直してゲームセット。セットカウント3−1で大産大が勝利した。
 春の王者大商大とこれまた1部に復帰した龍谷大との対戦は、龍谷大の元気いっぱいのプレーで非常に盛り上がる。しかし大商大も王者の貫禄を見せ、鋭い攻撃で龍谷大を突き放す。結局セットカウント3−0のストレートで大商大は好スタートをきった。
 我が立命館は、豪打の関学大と対戦。夏の練習の成果を発揮して気持ちよいスタートを切りたいところ。しかし、そんな気持ちとは裏腹に、立命館は序盤からプレーに固さが見られ、いつまでも波に乗ることが出来ない。結局各セットとも持ち味を発揮出来ない立命館に対し、のびのびとプレーをする関学大がどんどん勢いに乗りゲームセット。セットカウント0−3のストレートで立命館は関学大に敗れ黒星発進となった。

立命館0(23−25,22−25,26−28)3関学大
スタメン:松島・本多・満島・城・野々村・堀内・L藤島

9月19日 10:00 龍谷大 大商大3−0大院大 立命館−0近畿大 京産大3−1関学大 大産大3−1龍谷大
<本日の試合>「混戦模様の2日目 立命バレーここにあり!」

 王者大商大と昨日大産大から1セット奪った大院大の対戦は、大商大のエンジンがかからないためか意外とシーソーゲームとなる。しかし、各セット中盤以降は大商大が着実に加点し、セットカウント3−0のストレートで大商大が勝ち星を挙げる。
 昨日立命館にストレート勝ちをおさめ意気上がる関学大と、昨日近畿大に高さで押し切られた京産大との対戦は激しい戦いとなる。京産大はセンターの速攻を軸にコンビを組み立て関学大をつき放す。第1・第2セットは比較的楽な展開で京産大が奪う。第3セットに入ると関学大も攻撃が上手く回り始めこのセットは関学大が奪い返す。しかし第4セットに入ると再び京産大の攻撃が冴え始めじりじりと関学大を引き離す。結局最後まで押し切った京産大がこのセットも奪ってゲームセット。セットカウント3−1のスコアで京産大が1勝目を挙げた。
 昨日1セットを奪われたものの1勝目を挙げ白星発進の大産大と、大商大に押し切られた形の龍谷大との対戦は序盤から激しいものとなる。龍谷大は元気いっぱいに動き回り、大産大を攪乱する。しかし、要所でポイントを重ねた大産大が第1セットを先取する。続く第2セットは序盤から両校譲らずシーソーゲームとなる。終盤までもつれ込む激しい戦いとなるが、最後は龍谷大が押し切って1−1のタイに戻す。第3セットに入っても龍谷大のプレーは冴え渡る。しかし、大産大も負けじと力強いプレーで応酬する。終盤突き放した大産大がこのセットを奪う。第4セットも白熱の攻防が繰り広げられたが最後は大産大が押し切ってゲームセット。セットカウント3−1で大産大が粘る龍谷大を下し2勝目を挙げた。

 我が立命館は、昨日の敗戦から一夜明け本日は全国でも有数の高さとパワーを誇る近畿大と対戦する。試合は開始早々から立命館の本多のジャンプサーブが威力を発揮し、近畿大から一気にリードを奪う。昨日ミスが目立った「つなぎ」のプレーが、本日はファインレシーブからしっかりと2段トスをあげ、サイドスパイカーがしっかりと打ち切る良い流れが出来る。第1セットはそのまま最後まで良い流れのまま立命館が奪う。
 続く第2セットは近畿大もペースを取り戻し、序盤から中盤にかけ近畿大が2点差ほどのリードを保ち推移する。しかし、本日は立命館も集中力が切れずに、近畿大にしっかりとくっついていく。先に近畿大がセットポイントを握るが、立命館は驚異の粘りで追いつき。そのままジュースにもつれ込む。ここでも立命館は良いレシーブからスパイクにつなげて一気にたたみかけ、とうとう逆転でこのセットも奪う。
 第3セットに入っても勢いが衰えない立命館は、序盤のシーソーゲームを抜けると高さとパワーの近畿大をものともせず、着実に得点を挙げる。その後もサーブにスパイクにブロックに完全に近畿大を圧倒し、思いもよらぬ大差でこのセットも奪ってゲームセット。セットカウント3−0のストレートで立命館は近畿大を下し、昨日の雪辱を晴らして余りある素晴らしい内容での1勝目を挙げた。
 なお本日は、日本ならびに世界のビーチバレーで活躍する本学OB、西村晃一選手(95卒)・山本辰生選手(98卒)が応援に駆けつけ、近畿大戦の勝利後、現役たちの活躍を労う嬉しいひとコマがあった。

立命館3(25−20,26−24,25−14)0近畿大
スタメン:松島・本多・満島・城・野々村・堀内・L藤島


<通算成績>
大商大・大産大 2勝0敗 
近畿大・関学大・立命館・京産大 1勝1敗
龍谷大・大院大 0勝2敗
9月23日 10:00 大院大 大商大3−0 関学大 立命館3−0龍谷大 大産大3−0近畿大 京産大3−1大院大
<本日の試合> 「上位陣、安泰の日」

 開幕より失セット0で快進撃中の大商大と関学大との対戦は、大商大にスキがなく一方的な展開になる。関学大も何とか勝機を見いだそうと頑張るが追いつけずにゲームセット。セットカウント3−0のストレートで大商大が3勝目を挙げた。
 先週立命館に敗れ立て直しを図りたい近畿大と、2連勝で好スタートをきった大産大の対戦は、序盤から近畿大が飛び出す展開となる。しかし、中盤以降の詰めの甘さがあり、粘り強くプレーする大産大が終盤に追いつく。そのままこのセットは大産大が奪う。続く第2セットも終盤まではシーソーゲームが続くが、結局終盤に大産大が抜け出しこのセットも連取する。後が無くなった近畿大は第3セットは序盤から一気に走る。しかし、またしても終盤に大産大に追いつかれ、そのままジュースになるものの最後は大産大が振り切ってゲームセット。近畿大は勝機を掴めず、逆に大産大は僅かなチャンスを確実にものにするバレーで3勝目を挙げた。
 第1週を1勝1敗で乗り切った京産大と、セットは奪うものの未だ勝ち星に恵まれない大院大との対戦は序盤からコンビバレーの応酬となる。第1セットを京産大、第2セットを大院大、第3セットを京産大が奪い、第4セットに入る。ここまでコンビバレーを駆使して京産大にくっついてきた大院大であったが、このセットは京産大の猛攻を受け、序盤からリードを許す。結局中盤以降は大院大も良いプレーを展開したものの、序盤のリードを追い上げられずゲームセット。セットカウント3−1のスコアで京産大が逃げ切り2勝目を挙げた。

 我が立命館は速いコンビバレーと元気溢れる試合態度が特徴の龍谷大と対戦。試合は開始早々から両校の激しい闘志がぶつかり合う展開となる。第1セット好スタートをきったのは立命館。サーブで龍谷大を崩し、試合を優位に展開する。このセットはこのままの流れで素早く立命館が奪う。
 第2セットに入っても立命館の勢いは続くが、チャンスボールからの攻撃や細かいプレーでミスが出て龍谷大に追いかけられる。しかし、終盤で突き放した立命館が、このセットも連取する。
 勝負のかかった第3セット、立命館は良いスタートをきる。しかし、ここでアクシデントが発生、4回生センターの満島がブロックに跳んだ際に指を負傷し途中退場を余儀なくされる。代わりに主将高橋が急遽センターで入るが立命館には少し動揺が走る。そういうチーム状態を反映してか、以後このセットは龍谷大と1点を取り合うシーソーゲームとなる。序盤から中盤、そして終盤に入っても両校は譲らない。しかし、最後は立命館が粘りのバレーを発揮し2点差をつけてゲームセット。セットカウント3−0のストレートで立命館は龍谷大を振り切り、2連勝となった。

立命館3(25−17,25−18,25−23)0龍谷大
スタメン:松島・本多・満島・城・野々村・堀内・L藤島
※第3セットから負傷の満島と高橋が交代

<通算成績>
3勝0敗 大商大・大産大
2勝1敗 立命館・京産大
1勝2敗 近畿大・関学大・
0勝3敗 龍谷大・大院大

9月25日 10:00 天理大 大産大3−0 関学大 京産大2−3龍谷大 立命館3−0大院大 大商大1−3近畿大
<本日の試合>「大商大に土、近畿大復活の大勝利!」

 連勝街道を突き進む大産大と、少し勢いが失速気味の関学大との対戦は、連勝中の大産大が試合の流れを掴む展開となる。関学大は両エースにボールを集めて踏ん張るが、攻守にソツのないプレーを展開した大産大がストレートで勝利。開幕から4連勝となった。
 上位に残るためにもう負けられない京産大と、なかなか勝利の女神が微笑まない龍谷大との対戦は、激しい試合となる。強いサーブで攻める京産大に対し、本日はいつもの元気にプラスし攻守に勢いのある龍谷大は、互いにセットを取り合ってフルセットにもつれ込む。最終第5セットも両校の意地と意地がぶつかり合ってシーソーゲームとなるが、最後の最後に龍谷大が2点差をつけてゲームセット。龍谷大は嬉しい嬉しい今季初勝利となり、対する京産大は痛い星を落とすこととなった。
 失セット0で突っ走る王者大商大と、立命館・大産大に連敗し厳しい状況の近畿大との対戦は、近畿大4回生が全員丸坊主頭で挑むなど気合い十分のゲームとなる。そんな気迫が試合にも現れ近畿大の猛攻に大商大は受け身のバレーとなる。第1セットはそのまま近畿大が奪い、大商大は今季初の失セットとなる。第2セットに入っても両校の厳しい戦いが続き見応えのある展開となる。しかし、中盤抜け出した大商大がこのセットは奪い返す。1−1のタイとなった第3セット、先に飛び出したのは近畿大、しかしすぐに大商大もしっかり追いつく。中盤以降はシーソーゲームとなるが、終盤一気に抜け出した近畿大がセットポイントを掴む。その後大商大も粘りを見せるが一歩とどかず、このセットは近畿大が奪う。近畿大が王手をかけた第4セット、またしても飛び出したのは近畿大、今日の近畿大は勝ちへの執念がプレーにほとばしる。9−4となったところでたまらず大商大がタイムアウトをとる。しかし、その後大商大も息を吹き返しじわじわと近畿大を追い上げる。ついに中盤に大商大は追いつき、そのまま國近の強打でリードを奪う。そのまま一気に走った大商大がこのセットを奪い、2−2のタイに戻す。最終第5セットは、両校とも譲らずまたしてもシーソーゲームとなる。10点を越えてリードしたのは近畿大、効果的なサーブで大商大のミスを連続して誘う。最後は國近のバックアタックを近畿大の3枚ブロックがシャットアウトしてゲームセット。近畿大は嬉しい大商大からの勝利を挙げ、復活を印象づけた。

 我が立命館はこの秋から1部に久しぶりに復帰した大院大と対戦。高さはそれほどないもののトリッキーなコンビバレーを駆使してここまで上位陣を苦しめてきた。立命館は負傷の4回生センター満島に代わり主将の高橋がスタメンセンターで出場する。試合は序盤立命館のサーブミスなどもありシーソーゲームとなる。しかし、終盤に立命館がじわじわと大院大を突き放しこのセットを先取する。
 第2セットも両校はコンビバレーを展開し白熱した展開となる。しかし、終盤に勝負強さを発揮した立命館がこのセットも連取する。
 立命館が王手をかけた第3セット、しかし、立命館にミスが出て序盤から大院大に大きくリードを奪われる。苦しい戦いを強いられた立命館であったが、その後何とか立て直し大院大をわずかな差で追いかける。20点を越えたところでようやく立命館が追いつき、試合はそのままジュースにもつれ込む。しかし、最後は主将高橋の値千金のブロックで大院大を振り切ってゲームセット。セットカウント3−0のストレートで立命館は3勝目を挙げた。

立命館3(25−20,25−22,26−24)0大院大
スタメン:松島・本多・高橋・城・野々村・堀内・L藤島

<通算成績>
4勝0敗 大産大
3勝1敗 大商大・立命館
2勝2敗 京産大・近畿大
1勝3敗 関学大・龍谷大
0勝4敗 大院大
10月2日 10:00 近畿大 大産大3−0立命館 大商大3−0 京産大 関学大1−3大院大 近畿大3−0龍谷大
<本日の試合>「大産大、5連勝で単独首位! 大院大嬉しい初勝利!」

 先週近畿大に痛い1敗を期しもう負けられない大商大と、取りこぼしが続きイマイチ波に乗れない京産大との対戦は、大商大が各セットとも攻守に安定した王者の貫禄を見せストレートで勝利。大商大は1敗のまま首位を行く大産大を追いかける。
 開幕戦で1勝したままその後が続かない関学大と、未だ勝ち星の無い大院大との対戦は、関学大はエース平上を故障で欠き厳しい戦いとなることが予想された。しかし、関学大は第1セットから好調な滑り出しを見せ、比較的簡単にこのセットを奪う。続く第2セットは大院大もコンビネーションに冴えが見られ、大院大がセットを取り返す。1−1のタイとなった第3セット、先に飛び出したのは大院大。速い攻撃で波に乗り、一気にこのセットを奪う。後が無くなった関学大はエース平上をスタートから起用し逆転を狙う。その効果もあって関学大は序盤良いスタートをきる。しかし、本日の大院大はねばり強いプレーでついていき、終盤に逆転に成功。そのまま一気に押し切った大院大がこのセットも奪い、嬉しい1部リーグ初勝利。対する関学大は計算していた勝ち星を挙げられず厳しい敗戦となった。
 先週大商大をフルセットで下し復活を印象づけた近畿大と、同じく先週京産大から今季初白星を挙げた龍谷大との対戦は、激しい戦いが繰り広げられたが、各セットとも近畿大が高いブロックでペースを掴み、龍谷大も懸命に食い下がるものの一歩及ばずゲームセット。セットカウント3−0のストレートで近畿大が勝利をおさめた。

 我が立命館は開幕から4連勝で首位を突っ走る大産大と対戦、試合は序盤から両校の熱気がぶつかる気合い十分な戦いとなる。各セットの展開は大産大が序盤リードを奪い、立命館が粘りのプレーで追いかける形となる。しかし、本日の立命館はサーブレシーブの精度が下がり、コンビネーションが単純になったところを大産大のブロックに捕まる場面が多く見られる。結局立命館は各セットとも要所でその流れを変えられず、良いプレーを見せながらも単発となり、0−3のストレートで大産大に敗れた。大産大は開幕からの連勝を5に伸ばし、立命館は狙っていた4連勝はならなかった。

立命館(23−25,16−25,19−25)3大産大
スタメン:松島・本多・石黒・城・野々村・堀内・L藤島

<通算成績>
5勝0敗 大産大
4勝1敗 大商大
3勝2敗 立命館・近畿大
2勝3敗 京産大
1勝4敗 大院大・関学大・龍谷大

10月9日 10:00 龍谷大 大商大3−1立命館 近畿大3−0大院大 関学大2−3龍谷大 大産大3−0京産大
<本日の試合> 「大激戦で龍谷大勝利!」

 好調さが出てきた近畿大と2勝目を狙う大院大との対戦は、序盤から近畿大のブロックが大院大のコンビを封じ込める。終始試合の主導権を握った近畿大が大院大を圧倒して3−0のストレート勝ちを決めた。
 入替戦を避けたい関学大と龍谷大の対戦は激しいものとなる。第1セットは龍谷大、第2セット関学大が奪い互角の戦いを見せる。しかし続く第3セットは関学大が優位に試合を進め大差でこのセットを奪う。後が無くなった龍谷大であったが、再び元気いっぱいの頑張りを見せ、このセットは龍谷大が奪ってフルセットにもつれ込む。最終第5セットも両校の熱い戦いは続く、ジュースにもつれ込んでもなかなか決着はつかない。しかし、最後の最後で龍谷大がブロックを決めて27−25でゲームセット。セットカウント3−2で龍谷大が関学大を下し、大熱戦にピリオドを打った。
 全勝街道を行く大産大と連敗中で少し元気のない京産大との対戦は、そんな両校の現在の状態を表す展開となる。各セットとも攻守に冴えを見せた大産大が京産大を圧倒し3−0のストレートで勝利。大産大は連勝を6に伸ばした。

 我が立命館は、王者大商大との対戦となる。両校の激しい闘志がぶつかり合う試合展開に会場も序盤から大いに沸き上がる。本日の立命館は拾ってつなぐ粘り強いプレーが随所にあらわれ、王者大商大の焦りを誘う。第1セットは立命館が奪い、第2セットはジュースにもつれ込む大接戦となるが最後は大商大が奪う。1−1のタイとなった第3セット、序盤は大商大が走るが立命館もじわじわと追いかけ中盤に同点に追いつく。そのまま突っ走りたかった立命館であったが、終盤大商大に逃げ切られこのセットを落とす。
 気を取り直して挑んだ第4セット、またしても試合は白熱の接戦となる。中盤まで一進一退の攻防が続き両校の応援団もヒートアップする。しかし、その後立命館はスパイクが痛いところで連続ブロックされ万事休す。最後まで粘った立命館であったが、このセットも大商大が奪いゲームセット。セットカウント1−3のスコアで立命館は大商大に敗れた。

立命館1(25−23,25−27,22−25,20−25)3大商大
スタメン:松島・本多・石黒・城・野々村・堀内・L藤島

<通算成績>
6勝0敗 大産大
5勝1敗 大商大
4勝2敗 近畿大
3勝3敗 立命館
2勝4敗 京産大・龍谷大
1勝5敗 大院大・関学大

※大産大・大商大・近畿大の上位リーグ入りが決定! 大院大・関学大・龍谷大の下位リーグも決定!
10月10日 10:00 龍谷大 大院大2−3龍谷大 近畿大3−0関学大 立命館3−0京産大 大商大0−3大産大
<本日の試合> 「1次リーグ終了! 上位へ下位へそれぞれの舞台へ!」

 何とか最下位から脱出したい大院大と、昨日関学大との死闘を制した龍谷大との対戦は、両校必死の激しい戦いとなる。結局4セットまででは決着がつかず試合はフルセットにもつれ込む。第5セットに入っても一進一退のシーソーゲームとなり、龍谷大にとっては連日のフルセットのジュースに突入する。しかし、最後は龍谷大エース市川の豪打と巧みなサーブが決まりゲームセット。龍谷大は連日の激戦を勝ち抜き2連勝となった。
 昨日4シーズンぶりの上位リーグ入りを決め意気上がる近畿大と、初戦の勝ち星以来5連敗中の関学大との対戦は、各セットともジュースにもつれ込む接戦となる。しかし、勢いのある近畿大が最後は振り切ってゲームセット。近畿大は5勝目を挙げた。
 ここまで全勝の大産大と1敗で追いかける大商大との対戦は、序盤から厳しい点の取り合いとなる。中盤から終盤にかけて激しい点の取り合いが続くが、最後は大産大が振り切ってこのセットを奪う。続く第2セットも先のセットと同じく激しいシーソーゲームとなる。しかし、終盤一気に走った大産大がこのセットも連取する。後が無くなった大商大、巻き返しを期すが序盤は大産大が走る。その後じわじわと大商大も追い上げいったんは同点まで追いつくが、大産大が再び引き離す。最後は大産大がそのまま逃げ切ってゲームセット。セットカウント3−0で大産大は勝利し、1次リーグ無傷の7連勝となった。

 我が立命館は、上位リーグ入りの残り一つのイスをかけて京産大と対戦。試合開始早々から立命館は元気良く好スタートをきる。昨日入らなかったサーブも本日は絶好調、京産大のサーブレシーブを崩す。一気に走った立命館が第1セットを奪取する。この時点で立命館の上位リーグ入りが決定するが、立命館の試合への集中力は途切れない。
 第2セットに入るとさすがに京産大も巻き返しをはかり1点を争うシーソーゲームとなる。しかし、本日の立命館は京産大に点差を詰められても慌てない。最後には立命館が京産大を突き放してこのセットも立命館が奪う。
 第3セットも序盤から立命館がリードを保ちながら試合が推移する。中盤で京産大の強気のサーブからいったんは逆転されるピンチを迎えるが、再び粘りのプレーを続けた立命館が再逆転に成功。そしてそのまま押し切ってゲームセット。セットカウント3−0のストレートで立命館は京産大を下し、次週からの上位リーグのキップを自力で掴みとった。

立命館3(25−20,25−22,25−22)0京産大
スタメン:松島・本多・石黒・城・野々村・堀内・L藤島

<1次リーグ最終順位>
1位 大産大 7勝0敗
2位 大商大 5勝2敗
3位 近畿大 5勝2敗
4位 立命館 4勝3敗
−−−−−−−−−−−
5位 龍谷大 3勝4敗
6位 京産大 2勝5敗
7位 関学大 1勝6敗
8位 大院大 1勝6敗
※1〜4位は上位リーグへ、5〜8位は下位リーグへ。
10月16日 10:00 新日鐵堺 龍谷大3−1大院大 京産大3−1関学大 大産大3−0立命館 大商大3−0近畿大
<本日の試合> 「大産大、連勝を8に伸ばす!」

 1次リーグ終盤の接戦を制し勢いのある龍谷大と何とか最下位脱出をはかりたい大院大との対戦は、本日も接戦となるが最後まで元気よく戦った龍谷大が3−1で勝利する。龍谷大は4勝目を挙げ、入替戦行きのレースから抜け出した形となった。
 思ったより勝ち星が伸びず下位にまわった京産大と連敗中の関学大との対戦は、各セットとも接戦となるが、関学大は負けがこんでいるためか大事なところでミスが目立つ。結局コンビバレーに冴えを見せた京産大が勝利をおさめた。
 久しぶりに上位リーグに復活した近畿大と、先週2敗目を喫し優勝のためにはもう負けられない大商大との戦いは、高さとパワー十分の見応えある展開となる。第1セットは終盤スルスルと抜け出した大商大が先取する。第2セットに入ると一気に大商大が突っ走る。近畿大の攻撃をブロックでシャットアウトし、簡単にこのセットも大商大が連取する。第3セットに入っても大商大の勢いは止まらずそのままゲームセット。大商大がストレートで近畿大を下し、1次リーグの雪辱を晴らした。
 我が立命館は開幕から負け無しの7連勝中の首位大産大と対戦、開始早々から両校の力強い対決となる。しかし第1セットは終盤に大産大が抜け出し立命館はこのセットを失う。
 第2セットはまさに一進一退の好ゲーム、大産大が決めれば立命館も負けじと攻め返す。終盤抜け出した立命館がセットを奪うかに思えたが、微妙な判定などもあり、大産大も追いついてジュースにもつれ込む。そのまま幾度かのラリーが繰り広げられたが最後は大産大がポイントし、このセットも大産大が獲得する。
 後が無くなった立命館の第3セット、またしても序盤から良いラリーが続く、しかし、終盤に立命館はエースがブロックされたボールを連続でフォロー出来ず、そのまま大産大に走られてゲームセット。セットカウント0−3のストレートで立命館は敗れ、大産大は連勝を「8」に伸ばした。

立命館0(17−25,27−29,21−25)3大産大
スタメン:松島・本多・石黒・城・野々村・堀内・L藤島

<通算成績>
1位 大産大 8勝0敗
2位 大商大 6勝2敗
3位 近畿大 5勝3敗
4位 立命館 4勝4敗
−−−−−−−−−−−
5位 龍谷大 4勝4敗
6位 京産大 3勝5敗
7位 関学大 1勝7敗
8位 大院大 1勝7敗
10月23日 10:00 大産大 京産大3−1大院大 龍谷大2−3関学大 大商大3−1立命館 大産大3−1近畿大
<本日の試合> 「大産大、9連勝で優勝決定!」

 先週3勝目を挙げ少し余裕が出てきた京産大と何とか最下位から脱出したい大院大との対戦は、両校ともに激しく競り合ったものの京産大に一日の長があり、3−1で京産大の勝利。
 下位グループの中で安全圏内の龍谷大と7連敗中の関学大との対戦は、予想通りもつれにもつれフルセットの激戦となる。しかし、背水の陣の関学大の勢いが龍谷大より勝りゲームセット。セットカウント3−2の激戦を関学大が制し、連敗をようやく止めた。
 全勝街道まっしぐらの大産大と、上位リーグに入って少し勢いが衰えた近畿大との対戦は、開始早々から近畿大が好スタートをきる。大産大も安定したプレーで追い上げるが、最後は追いつけずこのセットは近畿大が奪取する。しかし、第2セットに入り落ち着きを取り戻した大産大は、近畿大のミスにつけ込み着実にポイントを重ねる。結局このセット以降、大産大は今季の好調さをまざまざと見せつける展開に持ち込み、続く各セットを連取してゲームセット。セットカウント3−1で大産大が近畿大を振り切り9勝目を挙げ、大産大の2季ぶり2回目の優勝が決定した。

 我が立命館は、1次リーグで惜敗した大商大と対戦。本日は練習中に足首を捻挫したセッターの松島の代わりに瀬戸、ライト城に代わって主将の高橋を起用しスタートをきる。第1セットは序盤からシーソーゲームとなるが、立命館はコンビに冴えを見せ、終盤に大商大を突き放してこのセットを奪う。
 第2セットも序盤から激しい攻防となる。しかし、終盤守備が乱れた立命館は大商大に引き離されてこのセットを失う。
 1−1のタイとなった第3セット、ここまで好調だった立命館のコンビ攻撃に大商大ブロックが対応するようになり、中盤一気に大商大が走ってこのセットも大商大が連取する。
 後が無くなった立命館は、ここでメンバーを大きく代えて大商大に行きかけた流れを引き戻す。野々村をスーパーエースに、今季初登場の河内をレフトに配置し、再びコンビ攻撃に流れが出来る。序盤から中盤を代わった河内の速い攻撃や、野々村のバックアタックなどで大商大を苦しめる。しかし、終盤に大商大に走られ、その後再び立命館は追い上げたが僅かに届かずゲームセット。セットカウント1−3で立命館は敗れた。

立命館1(25−22,19−25,15−25,22−25)3大商大
スタメン:瀬戸・本多・石黒・高橋・野々村・堀内・L藤島
※第4セットは河内がレフト、野々村がスーパーエースにチェンジ

<通算成績>
1位 大産大 9勝0敗
2位 大商大 7勝2敗
3位 近畿大 5勝4敗
4位 立命館 4勝5敗
−−−−−−−−−−−
5位 龍谷大 4勝5敗
6位 京産大 4勝5敗
7位 関学大 2勝7敗
8位 大院大 1勝8敗
※関学大と大院大の7位以下が決定。
10月30日 10:00 大産大 関学大3−0 大院大 龍谷大1−3京産大 近畿大3−2立命館 大産大1−3大商大
<本日の試合> 「大産大全勝優勝ならず。リーグ戦終了!」

 自動降格か入替戦かをかけた関学大と大院大の戦いは、エースの底力に勝る関学大がストレートで勝利。次週の入替戦で2部2位の大体大と対決することとなった。
 龍谷大、京産大ともに1部残留を確定し一安心の本日のゲーム、それぞれのチームの思惑もあり、若干通常とは異なるメンバーで戦った。試合はコンビに冴えを見せた京産大が龍谷大を振り切って3−1で勝利。京産大は5位を獲得した。
 先週優勝を決め、全勝でリーグ戦を終了したい大産大と春の王者の意地にかけても一矢を報いたい大商大との戦いは、大産大にこれまでの勢いが見られない。第1セットを大差で大商大に奪われてしまう。しかし、優勝校の意地もある大産大は2セット目から調子を取り戻しこのセットは接戦をものにする。第3セットは再び大商大が序盤から走り、大産大にミスも目立ってこのセットは大商大が奪う。第4セットに入ってもいつもの粘りのバレーが出来ない大産大は、大商大にリズムをつかまれる。そのまま最後まで大商大が押し切ってゲームセット。大産大の全勝優勝はならず、大商大の意地を見せた最終戦となった。

 我が立命館は3位の座をかけて宿敵近畿大との対戦、本日もセッター松島とライト城を欠くが、一致団結して近畿大に挑んだ。試合は開始早々から激しいものとなった。第1セットは立命館、第2セットは近畿大が奪い1−1のタイとなる。勝負のかかった第3セット、立命館は攻守に近畿大を圧倒し、一気にこのセットを奪い王手をかける。続く第4セットは白熱のシーソーゲームとなるが、僅かに近畿大がリードして終盤に入る。しかし、勝負にこだわる立命館はその後じわじわと追い上げ23−23の同点に追いつく。会場は大いに白熱したが、最後は近畿大が2点を取りきってセットカウント2−2のフルセットにもつれ込む
 両校の意地がかかった第5セット、序盤から近畿大が攻め込みリードを奪う。しかし立命館もあきらめずに少しの差でついていく。またも接戦となったが、最後の最後に近畿大が逃げ切ってゲームセット。白熱の戦いは近畿大に勝利の女神が微笑んだ。

立命館2(25-23,20-25,25-19,23-25,12-15)3近畿大
スタメン:瀬戸・本多・石黒・高橋・野々村・堀内・L藤島

<最終成績>

1位 大産大 9勝1敗
2位 大商大 8勝2敗
3位 近畿大 5勝5敗
4位 立命館 4勝6敗
−−−−−−−−−−−
5位 京産大 5勝5敗
6位 龍谷大 4勝6敗
7位 関学大 3勝7敗
8位 大院大 1勝9敗
※8位大院大は2部へ自動降格、7位関学大は2部2位の大体大との入替戦に挑む

11月6日
近畿大 入替戦&表彰式
大体大3−1関学大 ※大体大の1部昇格!



HOMEへ戻る
お問い合わせ・ご連絡は、 こ ちらへ