立命館大学バレーボール部

 
2005年のシーズンを前に、西日本の精鋭達が切磋琢磨する!
今年も「第4回西日本強化合宿」開催!

<西日本強化合宿日記>
日時 合宿内容
2/24(木)
全員集合!合宿初日

土曜日まで合宿に参加出来ない筆者に代わって現地から合宿の様子を送ってきてくれました。

−第1日目−

 西日本から参加予定者38名中35名が参加して開始された。欠席者山城(ひざの怪我)・兵頭(風邪)・橋本(明日から参加)

 宿舎が青年の家だったために初日は宿舎のミーティングがあるらしく4時には練習を終了しなければならないということで、アップを少々上げ気味に。
 
パス・対人の後、セッターとリベログループ(原先生担当)レシーブを中心とした練習。サイドグループ(浅井・松井・植田各先生担当)3対3を中心としたボールコントロールの練習。センター(光山先生担当)ブロックサイドの動きを早くする、ブロックの基本的動作の確認などを行いました。

 松山工業高校神野先生と新田高校門田先生が来てくださり、選手の移動のためのバスを提供くださるなど助けていただいていますまた、松山大学のかわいらしいマネージャーがお世話くださって非常に助かっています。

というような感じで始まりました。

2/25(金)

−2日目

午前
 アップからパス対人までを各指導者が順番に行っています。今朝はトレーニングの専門家の原先生が担当しました。バレー動作に直結する動きをアップに取り込んだ内容の濃いものでした。その後、選手が待ちに待ったスパイクとリベロのレシーブ練習。
 スパイカーは直上のスパイクのあとサイドとセンターに分かれて、サイドはカットからのスパイク、センターは連続打ちを行いました。リベロは台上からのマッハレシーブとサーブレシーブ行いました。
 選抜のキャプテンに指名された倉薗君は集合時の挨拶タイミングが合わず赤い顔をしています。

午後
 松井先生のボールを使ったアップ、スパイク・コンビの後、オフェンスのコンビネーション練習を行いました。センター1人にサイド2人の3人グループを作り、サーブレシーブからのコンビを行いました。
 選手からは「ゲームがやりたい!ゲームがやりたい」攻撃を受けてます。浅井先生が一言。基本練習がこなせたらゲーム形式の練習を考えます!(実は早くゲームをやりたい浅井先生でした)

 ちなみに選手の宿泊情報、6時30分起床、ラジオ体操の後食事、戻ってからはもちろん外出禁止、かなり苦しそうです。いつも自由な生活してるから、時には不自由さを味わうのもいいとスタッフ一同声をそろえています。

                               −以上−


 現地の便りを読むと、なかなか全員頑張っているようです。なかでも宿舎では普段と違って規則正しい生活をしているというのが良いですね。みんなちゃんと真人間になっているのでしょうか。
 さていよいよ明日から筆者も現地に乗り込みます。明日朝イチの飛行機に乗るため、本日は仕事を終わらせて空港近くのホテルに宿泊です。さぁ、明日からの日記もこうご期待!

2/26(土) −3日目−

 朝早くから空港に行きましたが、7時前だというのに結構人がたくさんいました、みんなどこへ行くのでしょうね。筆者はもちろん松山目指して一直線、眠い目をこすりながら空の人になりました。目が覚めるともう松山空港、合宿先である松山大学に向かいました。
 体育館に着いたら、ちょうどパスをやっていました。いつも見る顔もあり、初めて見る顔もあり、今回はバラエティにとんでいます。
 しかし、本日は本当に寒い! 筆者は到着したばかりなので体育館の中で全体の様子を見ていると身体が心底冷え切ってしまいました。選手の方も少し順番待ちが長くなると同じようで、「寒い、寒い」を連発していました。
 午前の練習では昨日までと同様、各パートに分かれて基礎的な練習を行いました。練習の後半には少し実戦に近い内容も盛り込み、午後からの練習に繋げました。
 昼食は選手達はお弁当、先生方は外へ食べに出ました。外から筆者達が体育館に戻ってくると、体育館の前のところでこの寒いのに、4・5人の選手が集まってアイスを食べていました。見ただけで寒くなりましたが、やはり選手は燃えているのでしょう(笑)
 午後からは、とうとう待ちに待ったゲームです。

 午後の練習は2時から開始しました。現地へ来て早々の筆者ですが、早速アップの指導を任されました。本日のように寒い中でのアップは集中して取り組まないと、すぐに身体が冷えてしまいます。アップの後半には筆者がよく選抜チームや自チームのレシーバーの練習に使う、ボールを使用したダッシュ系の種目を行いました。これは結構運動センスが求められるのですが、なかなか運動センスに恵まれない選手が多かったようです(あかんやん!(笑))
 ゲームは4チームに分かれそれぞれ元気に白熱した内容で行われました。昨年と比しても内容的には高いものもあったと思います。後はもう少し自分を外へアピールすることが大切ですね。みんなまだまだシャイです。
 大きく勝ち越すチームもなく、また大きく負けが続くチームもなく、チーム分けを担当した浅井先生の得意げな顔が面白かったです。

 さぁ、明日はいよいよ最終日。今日以上に元気に頑張ってもらいましょう!
2/27(日)
合宿最終日

−最終日−

 本日も寒い松山ですが、良く晴れているのが嬉しいところです。練習開始は9時半からですがスタッフの先生方が体育館に到着した9時前には既に学生達が到着していました。本当に規則正しい合宿所にいるのがイヤなようです(笑)
 午前の練習は昨日の午後と同様試合を行いました。昨日のゲームでも白熱した内容が多かったとお伝えしましたが、本日も気合いの入った好ゲームが繰り広げられました。基本的にチーム内でのコミュニケーションがうまく取れれば、元々ある程度以上の能力を持った選手ばかりが集まっていますから、良いプレーが見られるのは特段不思議なことではありません。しかし、最近の傾向でなかなか自分をさらけ出せない性格の選手が増えてきていると感じていましたので今回の状況は嬉しい誤算でした。
 試合は各チーム3セットを行い、合宿の全日程を終了しました。その後最後のミーティングではスタッフの各先生方より一言を頂き、お世話になった松山大学の方にお礼を述べて解散となりました。
 
 松林マネージャーから解散の際、合宿初日に合宿費として集めたお金が、最終的に少し余ったので各自へ返金しました。さてこのお金は確実に松山にいる間に使ってしまうでしょうね、やっぱり(笑)

 今回もスタッフの先生方の熱意や参加選手の頑張りで大変良い強化合宿が行えました。筆者は2日しか帯同出来ませんでしたが、何とかこの日記で合宿の雰囲気はお伝え出来たかなと思っています。それではこれにて今回の日記も終了いたします。
また会える日までご機嫌よう! ありがとうございました。

<強化合宿練習スケジュール予定>
午前 午後 備考
2/24 練習(14:30頃〜) 見学可能
2/25 練習(9:30頃〜) 練習(14:00頃〜) 見学可能
2/26 練習(9:30頃〜) 練習(14:00頃〜) 見学可能
2/27 練習(9:30頃〜) 見学可能


※大阪産業大学の岡本・大竹選手は大学行事のため当合宿は不参加となりました。
※近畿大学の東選手は、ユニバ・ジュニア合宿に参加のため、当合宿は不参加となりました。
※東亜大学の迫 智由樹選手が新たに当合宿に参加することになりました。
第4回 西日本強化合宿参加メンバー
スタッフ
浅井 正仁 大阪体育大学
原  巌 九州産業大学
福田 隆 愛媛大学
植田 和次 愛知学院大学
光山 秀行 近畿大学
為山 誠司 立命館大学
松井 弘志 福山平成大学
番号 学連 氏名 大学名 学年 身長 ポジション
1 東海 河口 真徳 愛知大学 2 185 WS
2 東海 興梠 亮 愛知学院大学 3 180 WS
3 東海 倉薗裕次郎 愛知学院大学 3 177 WS
4 東海 横山 昴大 愛知学院大学 2 175 L
5 東海 松枝 孝平 愛知学院大学 2 188 MB
6 東海 宮崎 超 名城大学 3 182 WS
7 関西 南部 宏貴 大阪産業大学 3 170 L
8 関西 井ノ部 賢 大阪産業大学 3 184 MB
9 関西 松本 潤平 大阪産業大学 2 190 WS
10 関西 太田 有紀 大阪商業大学 2 190 WS
11 関西 藤島 謙裕 立命館大学 3 170 L
12 関西 能津 昭博 立命館大学 2 192 MB
13 関西 松島 真 立命館大学 1 183 S
14 関西 藤沢 秀起 近畿大学 2 186 WS
15 関西 巴 特 近畿大学 2 198 WS
16 関西 石本 裕樹 近畿大学 1 196 MB
17 関西 名田 篤史 同志社大学 2 191 WS
18 中国 濱崎 俊一 東亜大学 3 188 MB
19 中国 迫 智由樹 東亜大学 3 184 WS
20 中国 波多野 健人 東亜大学 2 188 MB
21 中国 高取 諒平 東亜大学 2 190 WS
22 中国 寺本 壮儀 東亜大学 1 185 WS
23 中国 高岸 雄大 福山平成大学 3 190 MB
24 中国 永戸 良和 福山平成大学 2 193 MB
25 中国 城山 友樹 福山平成大学 1 178 L
26 中国 藤島 一樹 福山平成大学 1 178 WS
27 四国 松村 裕樹 愛媛大学 2 180 L/WS
28 四国 妹尾 真人 愛媛大学 2 170 S
29 四国 所 亮至 愛媛大学 1 189 MB
30 四国 毛利 将幸 松山大学 3 181 MB
31 四国 兵頭 論 松山大学 3 181 WS
32 四国 管 勇志 松山大学 2 177 S
33 九州 舩越 重盛 福岡大学 2 183 WS
34 九州 鮎川 輝丈 西日本工業大学 3 173 L/WS
35 九州 田實 亮 西日本工業大学 3 182 WS
36 九州 竹迫 敬了 九州産業大学 3 188 MB
37 九州 溝口 佑規 九州産業大学 2 181 S
38 九州 橋本 和康 鹿屋体育大学 3 195 MB
39 九州 山城 郷 鹿屋体育大学 2 185 WS



  我が立命館大学からも、指導スタッフに為山監督、選抜選手として藤島・能津・松島の3選手が参加!



HOMEへ戻る
お問い合わせ・ご連絡は、こちらへ