立命館大学バレーボール部
2013春 愛知学院大学合宿
3月22日〜26日まで愛知学院大学にて合宿を行いました。
今回もその様子を写真でお伝えしたいと思います。
![]() 今回も愛知学院大学へバスを利用して向かいました。 手前から佐々木君(1高松工芸)、池田君(3東山)です。 仲良く出発です! |
キャプテンの三輪君(4花園)です。 ワンセグで高校野球を見ています。 |
|
バスの中でくつろいでいる池田君です。 花粉症に苦しんでいました。 |
こちらは植田君(3大阪商業大)です。 カメラ目線で写ってくれました! |
|
![]() お昼前、愛知学院大学に到着しました。 ストレッチをしているのは中西君(1高松工芸)です。 |
![]() 練習前のリラックスした雰囲気です。 左から國廣君(1花園)、田君(3大阪商業大)、池田君です。 |
|
![]() 田君が面白い顔をリクエストすると してくれました(笑) |
![]() 田君につられて、國廣君も面白い顔を してくれました。 |
|
練習前に全員揃って円陣を組みます! |
![]() 大阪体育大学戦です。 横山君(2大村工業)がサーブに下がります。 |
|
![]() AチームとBチームに分かれてゲームを行いました。 こちらはBチームの様子です。 |
![]() 得点を決めて喜んでいる様子です! |
|
![]() 手前では中西君がラインジャッジをしています。 |
![]() 練習前にコートをとっている中西君です。 今回の合宿にはたくさんのチームが参加していたため コートを取るのも必死でした。 |
|
![]() 練習前の円陣です。 チームの目標を話し合っています。 |
![]() 食事の準備ができました。 一回生は食事の準備や洗濯など大変でしたが、頑張っていました。 |
|
![]() 練習前の様子です。 各自リラックスしています。 |
国士舘大学戦です。 中村洸稀君(3莵道)のレフトからのスパイクです! 高さを活かして打ちます! |
|
米田君(2筑紫台)です。 サーブに構えます。 |
![]() 桜美林戦です。 得点を決めて喜んでいる様子です。 |
|
愛知学院大学とのゲームです。 ブロック着地の瞬間です。 |
上原君(3崇徳)のジャンプフローターサーブです。 前衛を狙って打っています。 |
|
ラインジャッジをしている中村哲也君(1市立尼崎)です。 後では中西君が見守っています。 |
![]() 食事の片付けをしている中村哲也君です。 家事も得意です! |
|
応援している選手たちです。 得点が決まるとコートに駆け寄って喜びました。 |
Bチームの様子です。 大阪体育大学との一戦です。 |
|
サーブを打つ山本君(2大阪商業大)です。 相手を大きく崩していました。 |
こちらは三川君(4東山)がサーブを打ちます。 サービスエースをとっていました。 |
|
![]() 帰京はバスです。 乗車前にコンビニで食べ物を買いこみます。 |
バスの中で寝てる人が多い中、中西君が この顔でカメラに視線をくれました。 |
|
![]() 熟睡している佐々木君です。 初めての合宿、お疲れ様でした。 |
![]() 時間が経つといつの間にか眠っていた中西君です。 実は疲れていたようです。 |
|
今回の4泊5日の合宿でも、関西だけでなく、東北や関東、東海学連 の強豪校と対戦する事が出来、得るものがたくさんありました。 お世話になった各大学の方々・そして御支援して頂きましたOBの方々 どうも有難うございました。 いよいよ目前に迫っております春季リーグ戦では この合宿での成果を存分に発揮し、「優勝」出来るよう 頑張りますので、今後とも温かい御声援の程 宜しくお願い致します。 |