立命館大学バレ−ボ−ル部

<2013年度 関西1部春季リ−グ戦>


関西大学バレ−ボ−ル連盟春季リ−グ戦日程
月日 曜日 第1試合
開始時刻
試合会場 第1試合 第2試合 第3試合 第4試合
4月14日 10:00 大商大 立命館1−3甲南大 大産大3−1龍谷大 近畿大3−0大商大 関学大3−0京産大
<本日の試合> 「春季リ−グ戦開幕!」


 14日に開幕した関西春季リ−グ戦、我が立命館は、開会式後の第1試合で昨年度も何度も激戦を繰り広げた甲南大と対戦。

 第1セットは序盤から新生立命館が元気よく飛び出す。サ−ブにスパイクに立命館がキレを見せ、序盤から中盤にかけて試合を支配する。中盤から甲南大も立て直し点差が縮まっていくが、最後は再び立命館が振り切ってこのセットを先取する。

 続く第2セットも序盤から良い流れで進んでいく。しかし、詰めの甘さから甲南大を突き放せない立命館は、逆に終盤甲南大に走られ、このセットは甲南大が奪い返す。

 1−1のタイとなった第3セット、序盤から両校一進一退の様相となる。中盤以降、少し立命館が抜け出すかに見えたものの、終盤では再び一点を取り合う形となり、デュ−スにもつれ込む。最後は甲南大が逃げ切って、このセットも甲南大が連取する。

 後が無くなった立命館の第4セット、気落ちすることもなく序盤から攻めていく。しかし、甲南大も負けじと攻め返し、このセットも終盤、白熱のデュ−スに突入する。両校点を取り合う激しい戦いとなったが、最後は立命館にミスが出て熱戦にゲ−ムセット。

 セットカウント1−3で立命館は甲南大に敗れ、開幕黒星スタ−トとなった。


立命館1(25-22,16-25,25-27,26-28)3甲南大
スタメン:米田・三川・玉乃井・中村・長谷川・横山:L岩本


4月20日 14:00 近畿大 近畿大3−2龍谷大 関学大1−3甲南大 * *
立命館3−1京産大 大産大3−1大商大 * *
<本日の試合> 「激戦に次ぐ激戦の2戦目!」


 20日に行われた関西春季リーグ第2戦、我が立命館は、京産大と対戦。

 第1セット序盤から立命館は攻守に冴えを見せ、展開を支配する。中盤以降も追いすがる京産大を突き放し、幸先良くこのセットを先取する。

 続く第2セットに入ると、劣勢だった京産大も巻き返しをはかり、立命館にもミスが出て中盤は京産大がリードを奪う。そのまま京産大リードで終盤に入るが、立命館は、ピンチサーバー植田の強烈なジャンプサーブで猛烈な追い上げを見せ、デュースにもっていく。しかし、その後は立命館のスパイクがブロックされ、このセットは京産大が逃げ切る。

 第3セットは、序盤から両校一進一退の攻防となる。しかし、細かいミスが出る立命館は、京産大に中盤でリードを奪われ、そのまま終盤にもつれ込む。終盤に入って勝ちを焦る京産大のスパイクを立命館のブロックが捉え、先のセットと同様デュースにもつれ込む。両校の得点の奪い合いが続いたが、最後に走ったのは立命館。ブロックで京産大の攻撃を止め、このセットは再び立命館が奪う。

 一気に勝負を決めたい立命館は、第4セットの序盤の攻防を切り抜けると、中盤で一気に攻勢をかけ、京産大のミスにも助けられ大きくリードを奪う。その後、一度も流れを京産大に渡さないまま着実の得点を重ねてゲームセット。

 セットカウント3−1で立命館は京産大を下し、先週お預けをくった今季初白星を手にした。


立命館3(25-18,24-26,30-28,25-17)1京産大
スタメン:米田・三川・玉乃井・中村・長谷川・横山:L岩本


4月21日 10:00 近畿大 近畿大3−0京産大 関学大3−0大商大 大産大1−3甲南大 立命館3−0龍谷大
<本日の試合>  「近畿大・甲南大が3連勝! 立命館・関学大・大産大が続く!」


 21日に行われた関西春季リーグ第3戦、我が立命館は、昨日の京産大に続き、同じ京都の龍谷大と対戦する。

 第1セット序盤から立命館は、サーブで龍谷大を揺さぶり、ブロックからの切り返しもよく決まり、ゲームの主導権を握る。中盤以降も危なげない展開でこのセットを先取する。

 第2セットに入ると、龍谷大もリズムを取り戻し息を吹き返す。対する立命館は、先のセットのように攻撃が通らず、苦しい戦いとなる。しかし、中盤以降立命館は粘り強く得点を重ね、龍谷大がミスを出したところを畳み掛け、一気に逆転に成功してこのセットも立命館が連取する。

 第3セットも、両校ともに得点を重ねるシーソーゲームとなる。しかし、中盤でサーブにブロックに一気に得点を重ねた立命館が、そのまま最後まで走りきってゲームセット。

 セットカウント3−0のストレートで、立命館は龍谷大を下し、嬉しい2勝目を挙げた。


立命館3(25-22,25-21,,25-18)0龍谷大
スタメン:米田・三川・玉乃井・中村・長谷川・高田:L岩本


<通算成績>
1位:近畿大 3勝0敗(9/2)
2位:甲南大 3勝0敗(9/3)
3位:関学大 2勝1敗(7/3)
4位:立命館 2勝1敗(7/4)
5位:大産大 2勝1敗(7/5)
6位:龍谷大 0勝3敗(3/9)
7位:大商大 0勝3敗(1/9)
8位:京産大 0勝3敗(1/9)
※( )内は得セット/失セット


4月27日 10:00 関学大 大産大3−0京産大 立命館3−1大商大 関学大2−3龍谷大 近畿大3−0甲南大
<本日の試合> 「近畿大4連勝で単独首位! 立命館・大産大・甲南大が続く!」


 27日に行われた関西春季リーグ第4戦、我が立命館は古豪大商大と対戦。

 第1セットは、序盤からなかなか立命館はペースを掴めない。逆に大商大は立命館のもたつきをうまく突いて、得点を重ねていく。巻き返したい立命館であるが、要所で安易なサーブミスが続き、終盤追い上げを見せたものの、このセットは大商大が先取する。

 第2セットに入りようやくエンジンが掛かってきた立命館は、サーブも安定し始め、レシーブも上がり、攻撃も決まるようになる。序盤から中盤の競り合いを乗り切り、終盤に走った立命館がこのセットを奪い返す。

 第3セット、序盤からシーソーゲームとなる。しかし、中盤で立命館のミスもあり、大商大に先に走られる。その後、立命館も追い上げを見せ、デュースにもつれ込む。その後両校ともに決定打を放てず、長いデュースが繰り返される。最後は立命館のサーブが大商大を崩してミスを引き出し、立命館がこのセットを奪う。

 一気に畳み掛けたい立命館の第4セット、立命館が少しのリードをつけるが、その度に大商大に追いつく展開が続く。終盤でも同じ形で再びデュースにもつれ込むが、その後は落ち着いて立命館が連続得点を挙げゲームセット。

 セットカウント3−1で立命館は大商大に競り勝ち、3勝目を挙げた。


立命館3(21-25,25-22,33-31,26-24)1大商大
スタメン:米田・三川・玉乃井・中村・長谷川・高田:L岩本
※2セット目途中から玉乃井→池田


<通算成績>
1位:近畿大 4勝0敗(12/2)
2位:立命館 3勝1敗(10/5)
2位:大産大 3勝1敗(10/5)
4位:甲南大 3勝1敗(9/6)
5位:関学大 2勝2敗(9/6)
6位:龍谷大 1勝3敗(6/11)
7位:大商大 0勝4敗(2/12)
8位:京産大 0勝4敗(1/12)
※( )内は得セット/失セット


4月28日 10:00 大商大 大産大3−1関学大 近畿大2−3立命館 京産大0−3龍谷大 甲南大3−0大商大
<本日の試合> 「立命館、全勝の近畿大を下す!」


 28日に行われた関西春季リーグ第5戦、我が立命館は、昨年度春季・秋季を連覇し、今季も開幕から4連勝の王者近畿大と対戦。

 第1セットは序盤から近畿大の強烈なサーブで立命館は崩される。近畿大が攻守に優位な状況で、このセットは簡単に近畿大が奪う。

 第2セットは立命館がサーブレシーブの安定のため、池田を投入する。すると狙い通りサーブレシーブやつなぎが安定し、立命館得意のコンビ攻撃が決まるようになる。中盤以降も一気に走った立命館がこのセットを奪い返す。

 第3セットは序盤から両校のプレーが冴え、一進一退のシーソーゲームとなる。しかし、中盤で抜け出した近畿大がそのまま立命館を押し切り、このセットを奪う。

 後が無くなった立命館の第4セット、序盤からまたもシーソーゲームとなる。近畿大が高さを活かしたスパイクとブロックで攻めれば、立命館は得意の機動力で対抗する。中盤から終盤の激戦を制したのは立命館、一気に近畿大を突き放してこのセットを奪う。

 最終第5セットも両校の意地がぶつかる激戦となる。序盤立命館が良いスタートを切るが、負けじと近畿大もすぐに追いついてくる。なかなか点差が開かないまま勝負はとうとうデュースにもつれ込む。しかしこの大試合にピリオドを打ったのは立命館。サーブレシーブからの攻撃を落ち着いて決めると、最後は値千金のブロックで近畿大をシャットアウト。

 セットカウント3−2のフルセット、試合時間2時間を超える大勝負は、立命館に軍配が上がった。


立命館3(16-25,25-19,19-25,25-20.16-14)2近畿大
スタメン:米田・三川・玉乃井・中村・長谷川・高田:L岩本
※2セット目から中村→玉乃井、玉乃井→池田(玉乃井はライトからレフトへチェンジ)


<通算成績>
1位:近畿大 4勝1敗(14/5)
2位:大産大 4勝1敗(13/6)
3位:甲南大 4勝1敗(12/6)
4位:立命館 4勝1敗(13/7)
5位:関学大 2勝3敗(10/9)
6位:龍谷大 2勝3敗(9/11)
7位:大商大 0勝5敗(2/15)
8位:京産大 0勝5敗(1/15)
※( )内は得セット/失セット


5月4日 10:00 甲南大 近畿大1−3関学大 甲南大3−2龍谷大 京産大3−0大商大 大産大3−1立命館
<本日の試合> 「近畿大2連敗! 大産大・甲南大が1敗守る!」


 4日に行われた関西春季リーグ第6戦、我が立命館は、強豪大産大と対戦。

 第1セット序盤から立命館は好調なスタートを切る。安定したサーブレシーブから機動力を活かした攻撃でリードを奪っていく。要所でブロックも飛び出して、幸先良くこのセットを先取する。

 第2セットに入ると序盤からシーソーゲームとなる。両校の激しい点の取り合いで終盤まで進んでいく。しかし、ここで立命館にミスが出たところを大産大がすかさず攻めて、このセットは大産大が奪い返す。

 再び両校の意地と意地が序盤からぶつかる第3セット、序盤から中盤、そして終盤にかけて激しいデッドヒートとなる。しかし、ここでも僅かの差を守りきった大産大がセットを連取する。

 後が無くなった立命館であるが、第4セットも気落ちすることなく、攻勢をかける。立命館は強気のサーブで大産大を崩し、大産大はエースを中心に豪快なスパイクで対抗する。終盤まで一進一退の攻防が繰り広げられたが、最後の最後は立命館にミスが出てゲームセット。

 セットカウント1−3で立命館は大産大に敗れ、一歩後退の2敗目となった。


立命館1(25-20,21-25,22-25,23-25)3大産大
スタメン:米田・三川・池田・玉乃井・長谷川・高田:L岩本


<通算成績>
1位:大産大 5勝1敗(16/7)
2位:甲南大 5勝1敗(15/8)
3位:近畿大 4勝2敗(15/8)
4位:立命館 4勝2敗(14/10)
5位:関学大 3勝3敗(13/10)
6位:龍谷大 2勝4敗(11/14)
7位:京産大 1勝5敗(4/15)
8位:大商大 0勝6敗(2/18)
※( )内は得セット/失セット


5月5日 10:00 甲南大 龍谷大3−1大商大 甲南大3−1京産大 関学大0−3立命館 近畿大3−0大産大
<本日の試合> 「大混戦の中、激動の1次リーグ終了!」


 5日に行われた関西春季リーグ第7戦、本日が1次リーグの最終戦となる。我が立命館は、昨日近畿大を破って意気上がる関学大と上位リーグ入りをかけて対戦。

 第1セット序盤から立命館の高さが関学大を圧倒する。高いブロックで関学大の攻撃をシャットし、立命館がリズムを掴む。中盤以降も危なげなく展開した立命館が幸先良くセットを先取する。

 第2セットは序盤に立命館のサーブミスが出て、関学大も攻勢をかける。一進一退の攻防のまま中盤まで移行したが、立命館のブロックが関学大を捉えると、そこから一気に立命館がスパートする。関学大を突き放した立命館がこのセットも連取する。

 第3セットも序盤から立命館は快調にスタートを切るが、関学大も意地を見せ、シーソーゲームとなる。しかし、再び中盤で立命館がブロックやスパイクでリードを奪うと、その後は立命館が順調に得点を重ね、一気にゲームセット。

 セットカウント3−0のストレートで立命館は関学大を下し、5勝目を挙げるとともに、激戦の1次リーグを3位で通過した。


立命館3(25-19,25-16,25-17)0関学大
スタメン:米田・三川・池田・玉乃井・長谷川・高田:L岩本


<通算成績>
1位:甲南大 6勝1敗(18/9)
2位:近畿大 5勝2敗(18/8)
3位:立命館 5勝2敗(17/10)
4位:大産大 5勝2敗(16/10)
---------------------------
5位:関学大 3勝4敗(13/13)
6位:龍谷大 3勝4敗(14/15)
7位:京産大 1勝6敗(5/18)
8位:大商大 0勝7敗(3/21)
※1〜4位は上位リーグ、5〜8位は下位リーグへ
※( )内は得セット/失セット


5月11日 14:00 大商大 関学大3−0大商大 龍谷大3−2京産大 * *
甲南大3−1大産大 近畿大3-0立命館 * *
<本日の試合> 「甲南大首位を守る! 近畿大が続く!」


 11日に行われた関西春季リーグ第8戦、本日から上位リーグと下位リーグに分かれての戦いとなる。我が立命館は、1次リーグで激闘の末に勝利した近畿大と対戦。

 第1セットは序盤から両校一歩も引かない、激しい戦いとなる。抜きつ抜かれつのシーソーゲームが終盤まで続いていく。最後のところで立命館に痛いミスが続き、そこ近畿大が一気に突いて、このセットは近畿大が奪う。

 第2セットは、近畿大が先に走り、立命館が追いかける展開となる。しかし、チャンスをものに出来ない立命館は、徐々に近畿大に離されていく。結局終盤まで走りきった近畿大がこのセットも連取する。

 後が無くなった立命館の第3セット、挽回を試みるが、焦る気持ちが先に出てなかなか近畿大を上回れない。中盤から終盤は立命館のミスが目立ち、そのまま近畿大が押し切ってゲームセット。

 セットカウント0−3で立命館は近畿大に敗れ、3敗目となった。


立命館0(22-25,19-25,15-25)3近畿大
スタメン:米田・三川・池田・玉乃井・長谷川・高田:L岩本


<通算成績>
1位:甲南大 7勝1敗(21/10)
2位:近畿大 6勝2敗(21/8)
3位:立命館 5勝3敗(17/13)
3位:大産大 5勝3敗(17/13)
---------------------------
5位:関学大 4勝4敗(16/13)
6位:龍谷大 4勝4敗(17/17)
7位:京産大 1勝7敗(7/21)
8位:大商大 0勝8敗(3/24)
※1〜4位は上位リーグ、5〜8位は下位リーグ
※( )内は得セット/失セット


月12日 10:00 大商大 龍谷大3-1大商大 関学大2−3京産大 近畿大3−1大産大 甲南大3−2立命館
<本日の試合> 「甲南大首位を守る! 近畿大が続く!」


 12日に行われた関西春季リーグ第9戦、我が立命館はここまで首位を行く甲南大と対戦。

 第1セットは序盤から両校ともに静かな立ち上がりとなる。それぞれ得点を奪い合い、差がつかないままデュースに突入する。しかし最後は甲南大が押し切って、このセットは甲南大が先取する。

 第2セットに入ると、序盤から立命館が好スタートを切る。サーブで崩し、ブロックで仕留める理想的な展開で、このセットは立命館が奪い返す。

 第3セットに入っても立命館の好調は続く。序盤で立命館がリードをすると、焦る甲南大のミスを誘い、このセットも大差で立命館が奪う。

 第4セットは、立ち上がり立命館にミスが出て、甲南大がペースを掴む。立命館は、先のセットまでの良いプレーが影を潜め、結局リードを詰められないままこのセットは甲南大が奪い返す。

 フルセットとなった第5セット、立命館は巻き返したいところであったが、先のセットと同じく序盤でミスが出たことで甲南大に流れを奪われ、苦しい戦いとなる。結局最後まで淡白な試合運びとなった立命館を、甲南大が押し切ってゲームセット。

 セットカウント2−3のフルセットの末、立命館は甲南大に敗れ、4敗目を喫した。


立命館2(24-26,25-21,25-17,18-25.8-15)3甲南大
スタメン:米田・三川・池田・玉乃井・長谷川・高田:L岩本


<通算成績>
1位:甲南大 8勝1敗(24/12)
2位:近畿大 7勝2敗(24/9)
3位:立命館 5勝4敗(19/16)
3位:大産大 5勝4敗(18/16)
---------------------------
5位:龍谷大 5勝4敗(20/18)
6位:関学大 4勝5敗(18/16)
7位:京産大 2勝7敗(10/23)
8位:大商大 0勝9敗(4/27)
※1〜4位は上位リーグ、5〜8位は下位リーグ
※( )内は得セット/失セット
※京産大の7位、大商大の8位が確定


5月19日 10:00 大産大 京産大3−0大商大 関学大0−3龍谷大 立命館1−3大産大 甲南大3−0近畿大
<本日の試合> 「甲南大、ストレートで近畿大を下し優勝!」


 19日に行われた関西春季リーグ第10戦、本日は約1ヶ月半にわたった春季リーグ最終戦となり、我が立命館は3位の座をかけて大産大と対戦。

 第1セット序盤から両校ともに意地を見せつけ合って、一進一退の好ゲームとなる。しかし、終盤で抜け出した大産大がこのセットを先取する。

 第2セットも序盤は互角の戦いで進む。しかし、中盤でミスの出た立命館を大産大は見逃さず、一気に攻勢に出て、このセットも大産大が連取する。

 後が無くなった立命館の第3セット、序盤から僅かに大産大がリードし、終盤を迎える。しかし、ここで踏ん張った立命館が、ブロックで大産大の勢いを止め、このセットは立命館が奪い返す。

 第4セットは序盤から大産大がペースを掴む。防戦に回った立命館は、焦りからかミスが出て、そこを大産大につけ込まれる。結局そのまま終盤まで大産大が押し切ってゲームセット。

 セットカウント1−3で立命館は大産大に敗れ、春季リーグ戦は第4位で幕を閉じた。


立命館1(19-25,21-25,25-20,18-25)3大産大
スタメン:米田・三川・中村・玉乃井・長谷川・高田:L岩本


<通算成績>
1位:甲南大 9勝1敗(27/12)
2位:近畿大 7勝3敗(24/12)
3位:大産大 6勝4敗(21/17)
3位:立命館 5勝5敗(20/19)
---------------------------
5位:龍谷大 6勝4敗(23/18)
6位:関学大 4勝6敗(18/19)
7位:京産大 3勝7敗(13/23)
8位:大商大 0勝10敗(4/30)
※1〜4位は上位リーグ、5〜8位は下位リーグ
※( )内は得セット/失セット
※7位京産大は2部2位天理大と入替戦、8位大商大は2部降格。


5月26日 未定
入替戦


HOMEに戻る