説明: D:\rits.gif立命館大学バレ−ボ−ル部


2019年度 関西1部秋季リ−グ戦>

関西大学バレ−ボ−ル連盟秋季リ−グ戦日程

月日

曜日

第1試合
開始時刻

試合会場

第1試合

第2試合

第3試合

9月8日

10:30

近畿大

龍谷大3−0関西大

立命館3−1甲南大 関学大1−3大体大
大産大0−3大商大 近畿大3−0天理大 京産大0−3同志社

<本日の試合> 「秋季リ−グ戦開幕! 立命館初戦白星発進!」

 8日に開幕した関西秋季リ−グ戦、我が立命館は初戦甲南大と対戦。立命館のベンチには、去る7月26日に1年4ヶ月の闘病の末、急性骨髄性白血病のため21歳の若さで永眠した、故平川直聖君の生前着用のユニフォ−ムを設置し、彼の志とともにチ−ム全員でこのリ−グ戦を戦う決意を示す。

 第1セットは、両校緊張感のあるプレ−でスタ−トする。ラリ−の応酬が続き、得点差がなかなか開かない。しかし、中盤以降で立命館はスパ−トし、甲南大のミスにも助けられ、このセットを先取する。

 第2セットは、序盤立命館がリ−ドを奪うが、甲南大もすぐさま追いついてくる。中盤でも立命館が一時抜け出すが、その後立命館のミスが続き、終盤で甲南大に追いつかれる。しかし、そこから集中力を発揮した立命館が連続得点を重ね、このセットも立命館が連取する。

 第3セットは、後がない甲南大が捨て身の強力なジャンプサ−ブで立命館を崩し、好スタ−トを切る。立命館も懸命に追いかけるがなかなか追いつくことが出来ない。終盤でも甲南大の優位は変わらず、このセットは甲南大が奪い返す。

 第4セットは、先のセットで甲南大に傾いた流れを、立命館は序盤から我慢のプレ−で徐々に立て直していく。ブロックでワンタッチを取り、ディグも好調で次第に立命館のペ−スとなる。競り合いを確実にものにした立命館が最後まで走ってゲ−ムセット。

 セットカウント3−1で甲南大を下し、嬉しい開幕戦白星発進を決めた。


立命館3(25-22,25-20,20-25,25-20)1甲南大
スタメン:林・黒木・井上・野口・福井・柴田・L東城・L平尾

9月14日

10:30

天理大 立命館3−0関学大 龍谷大3−1大体大 甲南大2−3関西大
近畿大3−0京産大 大産大2−3同志社 天理大3−0大商大

<本日の試合> 「立命館開幕から2連勝! 他は大激戦の第2週!」

 14日に行われた関西秋季リ−グ戦第2戦、我が立命館は春季ではフルセットで敗れた関学大と対戦。

 第1セットは両校ともにサイドアウトの応酬でスタ−トするが、立命館にミスが続き、関学大に先行を許す。中盤でもイマイチプレ−の丁寧さに欠ける立命館に対し、関学大は勢いにのって得点を挙げていく。しかし、徐々にリズムを取り戻した立命館が、要所でブロックを決めじわじわと関学大を追い上げていく。最終盤でようやく立命館が関学大捉え、そのままデュ−スにもつれ込む。その後も両校白熱のデュ−スは続くが、最後の最後に立命館が逃げ切り、このセットを奪う。

 第2セットは、先のセット終盤の逆転劇の流れに乗り、序盤から立命館が少しリ−ドを保つ。しかし、関学大も負けじと追いかけてくるが、徐々に立命館が安定した攻撃で点差を拡げていく。終盤でも危なげない立命館が、そのままこのセットも連取する。

 第3セットは、序盤から中盤まではシ−ソ−ゲ−ムとなるが、そこから立命館がスパ−トし、関学大のミスを誘って一気に突き放す。その後もゲ−ムの流れを完全に支配した立命館が着々と得点を重ね、そのままゲ−ムセット。

 セットカウント3−0のストレ−トで、立命館は関学大を下し、開幕戦に引き続き2連勝を果たした。


立命館3(32-30,25-17,25-15)0関学大
スタメン:林・黒木・井上・野口・福井・柴田・L東城・L平尾

9月15日

10:30

天理大 関学大2−3関西大 龍谷大1−3甲南大 立命館3−0大体大
京産大3−2大商大 大産大3−0天理大 近畿大3−0同志社

<本日の試合> 「立命館3連勝でAグル−プ首位!」

 15日に行われた関西秋季リ−グ戦第3戦、我が立命館は大体大と対戦。

 第1セットは、序盤から立命館がテンポ良く攻めていく。威力のあるサ−ブで大体大を崩し、スパイクとブロックで得点を重ねる。そのまま最後まで立命館は突っ走りこのセットを大差で先取する。

 第2セットも、先のセットと同様に立命館が好スタ−トをきる。中盤から終盤でもゲ−ムの流れを立命館が支配し、危なげなくこのセットも連取する。

 第3セットは、後がない大体大もセッタ−を代えてリズムを変えてくる。それにうまく対応しきれない立命館は、序盤先行するものの自らのミスもあり大体大に追いつかれる。しかし、そこから再び立命館は建て直し連続得点を重ね、大体大を突き放す。結局最後までそのまま立命館が走り切りゲ−ムセット。

 セットカウント3−0のストレ−トで立命館は大体大も退け、開幕から3連勝となりAグル−プ単独首位に躍り出た。

立命館3(25-12,25-15,25-21)0大体大
スタメン:林・黒木・井上・野口・福井・柴田・L東城・L平尾


<第3戦終了時点の通算成績>
Aグル−プ
1位:立命館 3勝0敗
2位:龍谷大 2勝1敗
3位:関西大 2勝1敗
4位:甲南大 1勝2敗
5位:大体大 1勝2敗
6位:関学大 0勝3敗

Bグル−プ
1位:近畿大 3勝0敗
2位:同志社 2勝1敗
3位:大産大 1勝2敗
4位:大商大 1勝2敗
5位:天理大 1勝2敗
6位:京産大 1勝2敗
※同勝敗数の場合、セット率・得点率で暫定順位決定


9月21日

10:30

立命館 甲南大3−0大体大 立命館3−0関西大

龍谷大3−1関学大

天理大1−3同志社 近畿大3−0大商大 大産大3−1京産大

<本日の試合> 「立命館、近畿大1次リーグ1位確定!」

 21日に行われた関西秋季リーグ戦第4戦、我が立命館は、2部から昇格直後の今リーグ戦で既に2勝し、勢いに乗る関西大とホームゲームで対戦。

 第1セットは序盤から集中力を発揮した立命館が好スタートを決める。強いサーブで関西大を崩し、ブロックからの切り返しも好調で、関西大にバレーをさせず、一気にこのセットを先取する。

 第2セットも序盤から立命館が走る。強いサーブで関西大にプレッシャーをかけ、固いブロックとディグで関西大に得点を許さず、逆に立命館が一気に得点を重ねていく。結局のこのセットも最後まで立命館が走りきり、このセットも連取する。

 第3セットは、後がない関西大も粘る。序盤から両校白熱のサイドアウトの応酬となり、なかなか点差がつかない。中盤から終盤にかけても1点を争う熾烈な攻防が続くが、最後の最後に集中力を発揮し、一気に駆け抜けたのは立命館。マッチポイントで野口の強いジャンプサーブが関西大を崩し、福井がダイレクトスパイクを決めてゲームセット。

 セットカウント3−0のストレートで立命館は関西大も退け、開幕からの連勝を「4」の伸ばし、明日の1次リーグ最終戦を待たずにAグループ1位を確定させ、上位リーグ入りを決めた。


立命館3(25-16,25-13,25-22)0関西大
スタメン:林・黒木・井上・野口・福井・柴田・L東城・L平尾


<第4戦終了時点の通算成績>
Aグル−プ
1位:立命館 4勝0敗
2位:龍谷大 3勝1敗
3位:甲南大 2勝2敗
4位:関西大 2勝2敗
5位:大体大 1勝3敗
6位:関学大 0勝4敗

Bグル−プ
1位:近畿大 4勝0敗
2位:同志社 3勝1敗
3位:大産大 2勝2敗
4位:大商大 1勝3敗
5位:天理大 1勝3敗
6位:京産大 1勝3敗
※同勝敗数の場合、セット率・得点率で暫定順位決定

9月22日

10:30

立命館 大体大1−3関西大 関学大3−1甲南大 龍谷大1−3立命館
同志社3−2大商大 京産大3−1天理大 大産大3−1近畿大

<本日の試合> 「立命館全勝で1次リーグ突破! 上位へ下位へそれぞれの舞台へ!」

 22日に行われた関西秋季リーグ戦第5戦、本日が1次リーグ最終戦となる。我が立命館は春季チャンピオンの龍谷大と対戦。

 第1セットは、序盤龍谷大の素早いプレーに立命館の対応が遅れ、リードを奪われる。しかし、徐々に落ち着きを取り戻した立命館が、じわじわと龍谷大を追い上げ、逆転に成功してこのセットを立命館が奪う。

 第2セットは、先のセットの逆転の勢いを活かしたい立命館であったが、ここぞという時にスパイカーが決めきれず、逆に龍谷大にリードを奪われる。終盤になって立命館も追い上げるが、このセットは龍谷大が逃げ切ってセットを奪い返す。

 第3セットも序盤は先のセットと同様に立命館のリズムが悪く、龍谷大にリードを許す。しかし、立命館は調子が上がらない野口に代えて真柄を投入し挽回を試みる。するとそこから再び立命館の勢いが復活し、中盤以降は、真柄の強いジャンプサーブで龍谷大を崩し、立命館が連続得点を挙げて龍谷大を突き放す。最後も真柄のブロックが決まってこのセットは立命館が逆転で奪う。

 第4セットは、序盤両校のサイドアウトの応酬となるが、中盤以降、流れを取り戻した立命館がリードを保つ。龍谷大も追い上げてくるが、ゲームの流れを支配したのは立命館。終盤でも集中力を良く発揮した立命館が、龍谷大を突き放しそのままゲームセット。

 セットカウント3−1で立命館は春の覇者龍谷大を破るとともに、1次リーグ戦5戦全勝で次週からの上位リーグ入りを果たした。


立命館3(25-20,22-25,25-21,25-21)1龍谷大
スタメン:林・黒木・井上・野口・福井・柴田・L東城・L平尾
※3セット目途中:野口→真柄


<1次リーグの最終成績>
Aグル−プ
1位:立命館 5勝0敗
2位:龍谷大 3勝2敗
3位:関西大 3勝2敗
--------------------
4位:甲南大 2勝3敗
5位:関学大 1勝4敗
6位:大体大 1勝4敗

Bグル−プ
1位:近畿大 4勝1敗
2位:同志社 4勝1敗
3位:大産大 3勝2敗
--------------------
4位:京産大 2勝3敗
5位:大商大 1勝4敗
6位:天理大 1勝4敗
※同勝敗数の場合、セット率・得点率で順位確定。
※各グループ1〜3位は上位リーグ、4〜6位は下位リーグへ移行。

9月28日

10:30

大体大

関西大0−3近畿大 立命館0−3大産大 龍谷大0−3同志社
大体大3−1京産大 甲南大2−3天理大 関学大2−3大商大

<本日の試合> 「上位・下位リーグスタート!」

 28日に行われた関西秋季リーグ戦、本日から上位リーグ・下位リーグに分かれた戦いとなる。我が立命館は上位リーグで大産大と対戦。

 第1セットは、開始から両校の得点の取り合いで進む。その後、立命館が得点を重ね大産大を引き離していく。しかし、中盤でミスが連続した立命館は、大産大に追いつかれ逆転を許す。そのまま終盤まで大産大が走ってこのセットは大産大が奪う。

 第2セットは、再び序盤からシーソーゲームとなる。中盤で立命館が連続得点でリードするが、大産大も負けじと追いかけてくる。点差がつかないまま白熱のデュースにもつれ込む。一進一退の攻防が続き、得点は30点の大台に乗るが、最後に決めたの大産大。このセットも大産大が連取する。

 後がなくなった立命館の第3セット、序盤はまたしても両校のサイドアウトの応酬で進む。しかし、中盤で大産大が僅かにリードし、そのまま終盤に突入する。立命館も懸命に粘りのプレーを見せるが、最後も大産大がスパイクを決めてゲームセット。

 セットカウント0−3で立命館は大産大に敗れ、上位リーグは黒星スタートとなった。


立命館0(21-25,30-32,21-25)3大産大
スタメン:林・黒木・井上・野口・福井・柴田・L東城・L平尾

9月29日

10:30 大産大 立命館−1同志社 龍谷大1−3近畿大 関西大2−3大産大
甲南大3−2大商大 関学大3−2京産大 大体大3−1天理大

<本日の試合> 「立命館、好調同志社大を撃破!」

 29日に行われた関西秋季リーグ戦、我が立命館は上位リーグ第2戦で、昨日春の覇者龍谷大をストレートで破り、勢いのある同志社大と対戦。

 第1セットは、序盤両校のしのぎ合いで進むが、徐々に地力に勝る立命館が優位に立つ。中盤でリードを拡げた立命館が、追いすがる同志社大を振り切ってこのセットを先取する。

 第2セットは、先のセットと同様シーソーゲームとなる。中盤で同志社大が一歩抜け出すが、諦めない立命館もじわじわと追いかけていく。終盤では粘る立命館が同志社大を捉え、そのままデュースに突入する。その後も一進一退の攻防が繰り広げられたが、最後は同志社大が逃げ切ってこのセットを奪い返す。

 第3セットは、先のセットの流れを引きずらず立命館が好調にゲームを支配する。強いサーブで同志社大を崩し、固いブロックとディグで同志社大を追い詰めていく。最後まで立命館が走って、このセットは立命館が奪う。

 第4セットは、両校白熱のラリーの応酬で進んでいく。中盤でも得点差が開かず、両校の意地のぶつかり合いの様相を見せる。しかし、終盤に集中力を発揮したのは立命館。するすると抜け出した立命館が、マッチポイントを握り、最後は同志社大のジャンプサーブがオーバーするのを的確なジッジで見送ってゲームセット。

 セットカウント3−1で立命館は好調同志社大を撃破し、上位リーグ戦での成績を1勝1敗とした。


立命館3(25-23,25-27,25-20,25-23)1同志社大
スタメン:林・黒木・井上・野口・福井・柴田・L東城・L平尾

10月6日

10:30

京産大 龍谷大2−3大産大 立命館3−2関西大 近畿大1−3同志社
京産大3−0大商大 甲南大3−1大体大 関学大2−3天理大

<本日の試合> 「立命館粘って2勝目! 近畿大は黒星!」

 6日に行われた関西秋季リーグ戦、第8戦、我が立命館は先週2日から開催された茨城国体に、故郷宮崎県成年チームの代表選手としてフル出場した林(経営3)をスタメンから外して休養させ、代わって真柄(情理2)をスタメンエースに起用する。

 第1セットは序盤から両校の点の取り合いで進む。中盤まで両校の得点差がつかずに白熱の攻防となる。しかし、終盤に一気にスパートした立命館が僅かなチャンスをものにし、このセットを先取する。

 第2セットは序盤、立命館にミスもあり関西大が先行する。そこからじわじわと立命館が追いかけ、中盤では追いつくことに成功する。その後、一気に関西大を突き放した立命館がこのセットも連取する。

 一気に勝負を決めたい立命館の第3セット、序盤から立命館が優位に進めていく。途中5点差にもなるが、そこから立命館に安易なミスもあり、徐々に関西大も追いついてくる。終盤で両校もつれたままデュースに突入する。あとひと押しが出来ない立命館は逆に関西大に決められ、このセットは関西大が逆転で奪い返す。

 第4セットは、序盤から中盤にかけても一進一退の展開が続く。関西大が僅かにリードするが、立命館もすかさず追いついていく。終盤でも両校の意地のぶつかり合いとなったが、最後は関西大が逃げ切ってこのセットも連取する。

 フルセットとなった第5セット、序盤から両校のしのぎ合いが続く。しかし、中盤で立命館のブロックが要所で関西大を捉え、リードを奪う。僅かのチャンスを掴み取った立命館がそのまま関西大を突き放しゲームセット。

 セットカウント3−2で立命館は関西大を破り、上位リーグでの通算成績を2勝1敗とし、優勝争い追撃の態勢を整えた。


立命館3(25-23,25-20,24-26,23-25,15-11)2関西大
スタメン:真柄・黒木・井上・野口・福井・柴田・L平尾

10月13日

10:30 関西大 関西大1−3同志社 近畿大3−0大産大 立命館3−0龍谷大
大体大3−1大商大 京産大1−3天理大 甲南大3−2関学大

<本日の試合> 「大産大黒星! 立命館3勝目! 優勝争いは最終日決戦に!」

 13日に行われた関西秋季リーグ戦、第9戦、我が立命館は春の覇者龍谷大と対戦。

 第1セットは序盤は両校がサイドアウトの応酬でスタートする。しかし、その後は立命館のサーブが龍谷大を崩し、リードを拡げていく。中盤以降も全く危なげない展開で立命館があっさりとこのセットを先取する。

 第2セットは、先のセットの勢いのまま立命館が好スタートを切る。しかし、龍谷大もさすがに徐々にリズムを回復し、追いついてくる。中盤で立命館がしつこいブロックで再び龍谷大を突き放し、そのまま終盤まで走ってこのセットも立命館が連取する。
 
 第3セットは、このまま負けられない龍谷大も奮起し、序盤は両校のしのぎ合いとなる。しかし、ここでも粘り強いディグと、効果的な攻撃を繰り出す立命館は、徐々に龍谷大を引き離す。結局最後まで立命館のリズムは変わらず、龍谷大を置き去りにしてゲームセット。

 セットカウント3−0のストレートで、立命館は春の覇者龍谷大を一蹴し、上位リーグの通算成績を3勝1敗とした。この結果、優勝争いはいよいよ次週最終日に持ち込まれた。


立命館3(25-14,25-18,25-17)0龍谷大
スタメン:林・黒木・井上・野口・福井・柴田・L平尾

10月20日

10:30

近畿大 龍谷大3−1関西大 同志社2−3大産大 立命館0−3近畿大
関学大3−1大体大 大商大1−3天理大 甲南大3−2京産大

<本日の試合> 「最終日決戦は近畿大が優勝!」

 20日に行われた関西秋季リーグ戦第10戦、本日が秋季リーグ最終戦となる。第2試合で大産大vs同志社大の試合が行われ、セットカウント3ー2で大産大が勝利し、この結果により立命館は、勝てばセット率に関係なく優勝、負ければセット率により一気に4位となる状況の中で、試合が開始された。

 第1セットは、序盤から大一番にふさわしく両校白熱の攻防が続く。互いに得点を取り合い好ゲームとなる。中盤まで膠着状態が続くが、ここから近畿大が抜け出し、このセットは近畿大が奪うことに成功する。

 第2セットは、序盤から再び一進一退の攻防が続く。立命館が徐々にリードを保って中盤を折り返す。しかし、近畿大もじわじわと追い上げ逆転に成功する。その後も両校の意地のぶつかり合いとなるが、このセットも近畿大が逃げ切ってセットを連取す。

 第3セットは、後がない立命館も粘りを見せる。しかし、中盤で近畿大も巻き返し、逆に近畿大がリードする展開となる。終盤立命館も懸命に追いかけるが、近畿大が逃げ切ってゲームセット。

 セットカウント0ー3で立命館は近畿大に敗れ、上位リーグでの通算成績を3勝2敗とし、3勝2敗の同勝敗数で並んだ同志社大にセット率で及ばず第4位となった。


立命館0(22-25,22-25,20-25)3近畿大
スタメン:林・黒木・井上・野口・福井・柴田・L平尾


<最終結果>
1位 近畿大 4勝1敗
2位 大産大 4勝1敗
3位 同志社 3勝2敗
4位 立命館 3勝2敗
5位 龍谷大 1勝4敗
6位 関西大 0勝5敗
---------------------
7位 天理大 4勝1敗
8位 甲南大 3勝2敗
9位 大体大 3勝2敗
10位 関学大 2勝3敗
11位 京産大 1勝4敗
12位 大商大 1勝4敗
※1〜6位は上位リーグ、7〜12位は下位リーグ
※同勝敗数の場合、セット率にて順位確定
※12位大商大は2部自動降格、11位京産大は2部2位と入替戦


<個人賞> ※立命館関係分
・ベストスコアラー賞:井上 大地(立命館
・ブロック賞:福井 裕貴(立命館
・サーブレシーブ賞:林 泰祐(立命館

10月27日

入替戦

天理大杣之内

京産大−大阪国際大

HOMEに戻る