立命館大学バレーボール部



6/27(木)
予選グループ戦
<本日の試合>

 27日に開幕した西日本インカレ、初日となる本日は予選グループ戦が行われた。我が立命館は四国学連1部2位の松山大と対戦。

 第1セットは、序盤松山大が好スタートを切り、立命館は後を追いかける展開となる。しかし徐々にペースを掴んだ立命館が、攻守に冴えを見せると形勢は逆転する。中盤で一気に松山大を突き放し、このセットは立命館が奪う。

 第2セットは、序盤から立命館がリードする。松山大をサーブで崩し、しつこいブロックでスパイクミスを誘い出す。中盤以降も危なげない試合運びの立命館が、粘る松山大を引き離しゲームセット。

 セットカウント2ー0のストレートで立命館は松山大を下し、初戦で予選突破を決め、明日からのトーナメント戦の進出を決めた。


立命館2(25-19,25-17)0松山大
スタメン:林・古川・井上・野口・福井・柴田・L東城・L平尾


6/28(金)
1・2回戦
<本日の試合>

 28日に行われた西日本インカレ1・2回戦、我が立命館は1回戦で京産大を破り、勝ち上がってきた神戸学院大と2回戦で対戦。

 第1セット序盤から集中した立命館は、厳しいサーブで神院大を崩し、試合のペースを先に掴む。中盤以降も安定したプレーの立命館が終始神院大を圧倒し、そのままセットを奪う。

 第2セットに入り神院大も攻めてくるが、立命館は慌てず着実に得点をあげていく。要所で立命館のブロックが神院大のスパイクをシャットし、流れを渡さない。終盤に入っても危なげない試合運びの立命館がそのまま走りきってゲームセット。

 セットカウント2−0のストレートで立命館は神院大を破り、3回戦進出を決めた。


立命館2(25-17,25-20)0神院大
スタメン:林・古川・井上・野口・福井・柴田・L東城・L平尾


 立命館の明日の3回戦は大会第3シードの強敵、岐阜協立大との対戦となった。

6/29(土)
3回戦・準々決勝
<本日の試合>

<3回戦>

 29日に行われた西日本インカレ3回戦、我が立命館は大会第3シードの強敵、岐阜協立大と対戦。一昨年の同大会でも対戦し、ストレートで敗れた相手だけに今回リベンジに挑む。

 第1セットは、序盤から両校気迫の戦いとなり、ラリーの応酬が続く。中盤に入ると岐阜協立大が抜け出し、立命館は苦しい追いかけが続く。終盤に入り得点差は詰まらず19−23と絶体絶命のピンチとなる。しかし、この土壇場で最大限の集中力を発揮した立命館は、粘り強いプレーで一気に岐阜協立大を攻め立て、6連続ポイントでこのセットを逆転で奪う。

 第2セットは、先のセットと同様、シーソーゲームで展開が進む。序盤から中盤にかけて一進一退の攻防が続く。終盤に入ると岐阜協立大が一歩抜け出し、先にセットポイントを掴む。しかし、ここでも立命館は諦めず相手のミスでデュースにすると、福井のブロックと井上のサービスエースでこのセットも逆転で奪う。

 第3セットは、立命館が好スタートを切る。しかし、岐阜協立大も中盤で追いつき、逆にそこから岐阜協立大が走って、このセットは岐阜協立大が奪い返す。

 第4セットは、序盤から立命館がリードする。岐阜協立大のミスもあり、立命館が優位にゲームを支配する。中盤以降も立命館は攻撃の手を緩めず、得点差をつけてそのままゲームセット。

 セットカウント3−1で立命館は、第3シードの岐阜協立大を破り、ベスト8となり、準々決勝進出を決めた。


立命館3(25-23,26-24,21-25,25-20)1岐阜協立大
スタメン:林・古川・井上・野口・福井・柴田・L東城・L平尾


<準々決勝戦>

 3回戦に引き続き29日に行われた準々決勝戦、我が立命館は東海学連の強豪中京大と対戦。

 第1セットは、序盤から中京大の豪打が決まり、立命館は苦しい展開となる。中盤以降も中京大のペースで進み、このセットは中京大が先取する。

 第2セットも先のセットと同様に中京大が先行する。立命館も何とか追いかけるが、中京大の強いサーブに苦しみ、単発な得点となる。このままこのセットも中京大が連取する。

 後が無くなった立命館の第3セット、ようやく立命館の攻撃が決まり始め、両校互角の展開となる。中盤でも立命館は中京大の攻撃をよくしのぎ僅かな得点差でついていく。しかし、最終盤で立命館にミスが出て、そのまま中京大が逃げ切りゲームセット。

 セットカウント0−3で立命館は中京大に敗れ、西日本インカレベスト8で幕を閉じた。


立命館0(16-25,14-25,21-25)3中京大
スタメン:林・古川・井上・野口・福井・柴田・L東城・L平尾

6/30(日)
準決勝・決勝戦
<準決勝>
・愛院大3−1東亜大
・中京大3−0龍谷大

<決勝戦>
・愛院大3−2中京大



西日本インカレ 
トーナメント組み合わせ


6/28(金) 6/29(土) 6/30(日) 6/29日(土) 6/28(金)
愛知学院大学 愛院大 愛院大  愛院大 優勝:愛院大
準優勝:中京大
3位:東亜大
龍谷大
中京大 立命館 岐協大 岐阜共立大学
愛知大学 愛知大
静岡産業大学
藤枝校舎
高工大 愛知産業大学
関西福祉大学 関福大 関福大 高知工科大学
佐賀大学 立命館 神院大 京都産業大学
静岡産業大学 神戸学院大学
長崎国際大学 大商大 大産大 立命館大学
大阪商業大学 大商大 中京大 朝日大 天理大学
朝日大 大阪経済法科大学
九州産業大学 朝日大学
大同大学 大同大 大産大 中京大 中京大 大阪教育大学
大阪国際大学 中京大学
大阪産業大学 福山平成大学
名城大学 名城大 名城大 東亜大 龍谷大 関西大 関西大 近畿大学
大阪大谷大学 びわこ大 関西大 大阪学院大学
びわこ成蹊スポーツ大学 関西大学
熊本学園大学 甲南大 福岡大 関学大 愛媛大 志學館大学
甲南大学 愛媛大学
福岡大学 関西学院大学
西日本工業大学 同志社大 東亜大 龍谷大 九協大 九州共立大学
広島大学 同志社大 明国大 明治国際医療大学
同志社大学 松山大学
姫路獨協大学 姫獨大 東亜大 龍谷大 佛教大 高知大学
大阪体育大学 佛教大学
東亜大学 龍谷大学
6/28(金) 6/29(土) 6/30(日) 6/29(土) 6/28(金)

A,B,C,特コート:ベイコム総合体育館〈メインアリーナ〉
Dコート:ベイコム総合体育館〈サブアリーナ〉
E,F,Gコート:兵庫県立総合体育館〈メインアリーナ〉


※予選グループ戦で1敗したシードチームは予選を突破してもシード権を失い、そのシードは空位となる。
※シート候補チームは以下の通りで、、トーナメント抽選時に抽選の上、確定となる。
第1シード:愛知学院大学
第2シード:龍谷大学
第3、第4シード:岐阜協立大学、東亜大学
第5〜第8シード:大阪産業大学、名城大学、福山平成大学、近畿大学
第9〜第16シード:福岡大学、立命館大学関西学院大学、京都産業大学
九州共立大学、長崎国際大学、天理大学、西日本工業大学
              


    西日本バレーボール大学男子選手権大会
グループ戦組み合わせ
A組 a1 大阪大谷大学 c5 ベイコム総合体育館
〈メインアリーナ〉
兵庫県立総合体育館
〈サブアリーナ〉
愛知学院大学
b1 四天王子大学
熊本学園大学
B組 c1 龍谷大学 d5
中部大学
d1 同志社大学
中京大学
C組 a2 福山平成大学 a6
崇城大学
b2 大阪教育大学
愛媛大学
D組 c2 大阪産業大学 b6
静岡産業大学藤枝校舎
d2 関西福祉大学
皇學大学
E組 a3 佛教大学 c6
岐阜協立大学
b3 大阪商業大学
神戸大学
F組 c3 桃山学院大学 d6
名城大学
d3 関西大学
愛知大学
G組 a4 近畿大学 a7
志學館大学
b4 森ノ宮医療大学
高知大学
H組 c4 東亜大学 b7
香川大学
d4 大阪経済法科大学
静岡産業大学
I組 a5 関西学院大学 c7
中部学院大学
b5 甲南大学
朝日大学
J組 e1 徳山大学 g4
西日本工業大学
f1 姫路獨協大学
愛知産業大学
K組 g1 山口大学 h4
福岡大学
h1 大阪体育大学
佐賀大学
L組 e2 立命館大学 e5
松山大学
f2 大阪学院大学
日本経済大学
M組 g2 京都産業大学 f5
大同大学
h2 大阪経済大学
高知工科大学
N組 e3 明治国際医療大学 g5
長崎国際大学
f3 神戸国際大学
九州産業大学
  O組 g3 大阪国際大学 h5
九州共立大学
h3 びわこ成蹊スポーツ大学
愛知教育大学
P組 e4 天理大学 e6
神戸学院大学
f4 広島大学
至学館大学

a・b・cコート ベイコム総合体育館〈メインアリーナ〉
dコート ベイコム総合体育館〈サブアリーナ〉
e・f・gコート 兵庫県立総合体育館〈メインアリーナ〉
hコート 兵庫県立総合体育館〈サブアリーナ〉

ニュース&トピックスのページへ!

HOMEに戻る!