説明: D:\rits.gif立命館大学バレーボール部


2019年度 関西1部春季リーグ戦>

関西大学バレーボール連盟春季リーグ戦日程

月日

曜日

第1試合
開始時刻

試合会場

第1試合

第2試合

第3試合

4月7日

開会式終了後

近畿大

同志社0−3大商大

大産大3−0天理大 近畿大3−0びわこ
甲南大1−3立命館 龍谷大3−0大体大 関学大3−0京産大
<本日の試合> 「春季リーグ戦開幕! 立命館初戦勝利のスタート!」


 7日に開幕した関西春季リーグ戦、我が立命館は新入生セッター柴田をスタメンに起用し、甲南大と対戦する。

 第1セットは、開始早々立命館が走る。強いサーブで甲南大のレセプションを崩し、ゲームを優位に展開する。中盤以降も全く危なげない攻撃を見せた立命館がこのセットを先取する。

 第2セットも序盤立命館が先行する。甲南大に得点差をつけて走っていく。しかし、その後甲南大にじわじわと追い上げられ、中盤以降は一進一退の攻防となる。終盤はデュースにもつれ込み、両校の点の取り合いとなるが、最後は甲南大が押し切ってこのセットを奪う。

 第3セットは、序盤は立命館が出るが、その後直ぐに甲南大も追いついてくる。中盤までは両校のサイドアウトの応酬となる。しかし、終盤にかけて一気にスパートかけた立命館が、連続得点で甲南大を突き放し、このセットは立命館が奪い返す。

 第4セットは、両校の点の取り合いで進んでいく。その後甲南大が立命館を引き離し、最大4点差を立命館はつけられる。中盤から終盤にかけても甲南大が先を走り、立命館が懸命に追いかける展開となる。しかし、20−23と甲南大にリードされた大ピンチから、立命館は粘りの3連続得点でとうとう追いつくことに成功する。そのまま白熱のデュースにもつれ込み、両校の意地と意地のぶつかり合いとなる。その後も得点を取り合うが、最後は立命館の福井のブロック、野口の強烈なスパイクで連続得点を挙げ、ゲームセット。

 セットカウント3−1で立命館は甲南大を下し、嬉しい開幕白星スタートとなった。


立命館3(25-18,24-26,25-17,28-26)1甲南大
スタメン:林・古川・井上・野口・福井・柴田・L東城・平尾

4月13日

10:30

立命館 同志社2−3立命館 大産大3−0大体大 近畿大3−0京産大
甲南大3−0びわこ 龍谷大3−2大商大 関学大2−3天理大
<本日の試合> 「立命館、苦しみながらも粘りのバレーで開幕2連勝!」

 13日に行われた関西春季リーグ戦第2戦、我が立命館はホームゲームにて同志社大と対戦する。

 第1セットは、序盤から両校のサイドアウトの応酬が続く。中盤でも得点差がつかないまま終盤に突入する。ここで僅かなチャンスをものにした立命館が抜け出し、このセットを先取する。

 第2セットは、序盤はお互いに点を取り合う展開で進む。中盤までシーソーゲームが続いたが、一気に立命館がスパートする。そのまま終盤まで走りきった立命館がこのセットも連取する。

 第3セットも序盤から中盤は両校がサイドアウトを奪い合い、得点差が開かない展開となる。終盤で少し立命館が前に出るが、その後直ぐに同志社大も巻き返す。競り合いの場面で立命館に痛いミスが出て、このセットは同志社大が奪う。

 第4セットは、立命館が好スタートを切る。しかし、同志社大も中盤で追いついてシーソーゲームとなる。終盤でも両校の攻防が続き白熱のデュースにもつれ込む。その後、得点が重ねられながら、最後に押し切ったの同志社大。接戦でこのセットをものにする。

 フルセットとなった第5セットは、序盤から僅かに同志社大が先を行き、立命館が追いかける展開となる。立命館の7−8でチェンジコートとなり、その後も一進一退の攻防が続く。しかし、終盤でミスを出した同志社大を見逃さず立命館は一気にスパートしてゲームセット。

 セットカウント3−2のフルセットで立命館は同志社大を下し、開幕2連勝となった。


立命館3(25-22,25-21,23-25,27-29,15-12)2同志社大
スタメン:林・古川・井上・野口・福井・柴田・L東城・平尾

4月14日

10:30

立命館 同志社3−0びわこ 関学大3−1大体大 龍谷大3−2立命館
大産大3−1大商大 甲南大0−3京産大 近畿大3−1天理大
<本日の試合> 「近畿大・大産大・龍谷大が3連勝!」

 14日に行われた関西春季リーグ戦第3戦、我が立命館はホームゲームで龍谷大と対戦。

 第1セットは序盤から両校白熱のラリーの応酬となり、お互いに譲らない。中盤から終盤にかけても我慢比べの様相となり、そのままデュースに突入する。しかし、最後は立命館が押し切ってこのセットを奪う。

 第2セットは、序盤両校の点の取り合いで進んでいく。しかし、中盤で立命館が一気にスパートし、龍谷大を置いていく。そのまま最後まで突っ走って立命館がこのセットも連取する。

 第3セットは、序盤に龍谷大がリードを奪う。その後立命館も巻き返し、中盤はシーソーゲームとなる。終盤に立命館が抜け出し、龍谷大に1点差をつけてマッチポイントを握る。しかし、立命館のサーブがミスとなり、龍谷大が追いつきデュースにもつれ込む。その後も立命館は痛いサーブミスがあり、最後は龍谷大が逃げ切ってこのセットを奪う。

 第4セットは、序盤先のセットを奪われた立命館が気落ちしたところを龍谷大が先行する。しかし、勝負に執念を燃やす立命館も態勢を立て直し、じわじわと先を行く龍谷大についていく。中盤でようやく立命館が龍谷大に追いつき、そこからは白熱のシーソーゲームとなる。終盤に進み立命館も懸命に点を取りに行くが、龍谷大が抜け出しこのセットは龍谷大が奪う。

 第5セットは、序盤から両校の意地と意地がぶつかり合う好ゲームとなる。お互いに点を取り合う展開が終盤まで続く。12−12まで均衡が続いたが、そこから龍谷大が抜け出しそのままゲームセット。

 セットカウント2−3のフルセットで立命館は龍谷大に敗れ、通算成績を2勝1敗とした。


立命館2(26-24,25-20,25-27,21-25,12-15)3龍谷大
スタメン:林・古川・井上・野口・福井・柴田・L東城・平尾

4月20日

10:30

天理大体育学部 近畿大3−0大体大 龍谷大3−0びわこ

甲南大31天理大

関学大3−0大商大 大産大3−2立命館 同志社2−3京産大
<本日の試合> 「近畿大・大産大・龍谷大が4勝目!」

 20日に行われた関西春季リーグ戦第4戦、我が立命館は強敵大産大と対戦。

 第1セットは序盤から両校の得点の奪い合いとなるが、徐々に攻守に安定した立命館が大産大を引き離す。中盤から終盤にかけて一気に突っ走った立命館がこのセットを奪う。

 第2セットは、大産大も持ち直し強いサーブで立命館を攻める。立命館も序盤でつけられた点差を拡げられないようキープし、大産大についていく。しかし、最後まで追い抜けない立命館に対し、大産大は僅かの差をものにしてこのセットを奪い返す。

 第3セットは、序盤から両校のサイドアウトの応酬となる。中盤で大産大が抜け出しリードを奪う。しかし立命館も粘って点差を詰めていく。最後は大産大が逃げ切って、このセットも大産大が連取する。

 第4セットは、序盤大産大がリードするが、直ぐに立命館が追い上げシーソーゲームとなる。中盤から終盤まで得点差がつかない状態であったが、大産大が一歩リードを奪う。しかし、大詰めで集中力を発揮した立命館が大産大に追いつくと、そこから一気にスパートし、このセットは立命館が奪い返す。

 フルセットとなった第5セット、序盤から一進一退の攻防が続く。両校の気迫がぶつかり合い白熱の展開となる。中盤立命館がリードを奪うも大産大も粘り追いつき追い越す。その後、再び立命館も奮起して逆に14−13でマッチポイントを握る。しかし、大産大が切り返して試合は白熱のデュースにもつれ込む。しかし、最後は大産大がブロックポイントとサービスエースで連続得点を挙げゲームセット。

 セットカウント2−3で立命館は大産大に敗れ、通算成績を2勝2敗とした。


立命館2(25-18,23-25,20-25,25-22,14-16)3大産大
スタメン:林・古川・井上・野口・福井・柴田・L東城・平尾

4月21日

10:30

天理大体育学部 関学大3−2立命館 同志社1−3天理大 大産大3−0びわこ
近畿大3−0大商大 甲南大3−1大体大 龍谷大3−0京産大
<本日の試合> 「3強5連勝! 立命館は3敗目を喫する1」

 21日に行われた関西春季リーグ戦第5戦、我が立命館は関学大と対戦。

 第1セットは序盤から関学大が波に乗る。立命館の焦ったプレーもあり、関学大にリードを奪われる。その後、立命館もじわじわと追い上げるが、最後は関学大が逃げ切ってこのセットを先取する。

 第2セットに入ると立命館も落ち着きを取り戻し、厳しいサーブで関学大のサーブレシーブを崩し、ゲームを支配することに成功する。そのまま終盤まで走りきった立命館がこのセットを大差で奪い返す。

 第3セットは序盤立命館が少しリードするが、直ぐに関学大も追いついてくる。その後得点差がつかないまま終盤までもつれ込む。しかし、最後は立命館がミスを出した関学大を突き放し、このセットも立命館が連取する。

 第4セットは、序盤から後がない関学大が走る。立命館は焦ることなく懸命に追いかけ、中盤で関学大に追いつくことに成功する。しかし、その後細かいミスが出た立命館に対し、関学大は優位に走りきってこのセットを奪い返す。

 連日のフルセットなった最終第5セット、序盤から一進一退の白熱の攻防が続く。8点のチェンジコートが過ぎても両校のせめぎ合いが続く。しかし、ここから抜け出したのは関学大、連続得点を挙げ一気に走ってゲームセット。

 セットカウント2−3で立命館は関学大に敗れ、通算成績を2勝3敗とした。


立命館2(22-25,25-18,25-22,22-25,11-15)3関学大
スタメン:林・古川・井上・野口・福井・柴田・L東城・平尾

4月27日

10:30

天理大体育学部

龍谷大3−0天理大 甲南大0−3大商大 同志社3−0大体大
近畿大2−3立命館 関学大3−0びわこ 大産大3−1京産大
<本日の試合> 「立命館、リーグ戦28連勝中の近畿大を撃破!」

 27日に行われた関西春季リーグ戦第6戦、我が立命館は現在2017年度関西秋季リーグ戦から28連勝中の王者近畿大と対戦。

 第1セットは、いきなり近畿大のサーブが走り立命館がリードを許す。しかし、徐々に落ち着きを取り戻した立命館が中盤で追いつき、立命館が逆にリードする。その後は近畿大も追い上げ白熱のデュースにもつれ込む。両校一進一退の攻防が続いたが最後は立命館が近畿大のエースをブロックし、このセットを先取する。

 第2セットは、序盤立命館に散漫なミスが出て、一気に近畿大に走られる。一時は10点以上の差が空いた大味なセットとなりかけたが、終盤立命館もようやく盛り返し、じわじわと連続得点を挙げる。しかし、最後は近畿大が逃げ切ってこのセットを奪い返す。

 第3セットは、序盤から立命館が近畿大のサーブレシーブを崩し優位を保つ。しかし、近畿大も意地を見せ徐々に追い上げ終盤で追いついてくる。それでも慌てない本日の立命館は、逆に近畿大が焦ってミスを出したところを見逃さず、一気に走ってこのセットは立命館が奪う。

 第4セットは、序盤は少し立命館がリードするが、その後近畿大も追い上げ、そこからは全く得点差がつかないままゲームが進行する。終盤でも両校どちらも抜け出せずそのままデュースにもつれ込む。最後は近畿大が粘る立命館を振り切り、そこからするすると連続得点を挙げ、このセットは近畿大が奪う。

 大勝負となったフルセットの第5セット、序盤少し近畿大がリードするが、立命館もすかさず追いついていく。中盤でも近畿大がブロックと立命館のミスで先にチェンジコートを迎えるが、そこでも立命館は粘り、再び追いつくことに成功する。そこからは両校の点の取り合いが続き、近畿大が先にマッチポイントを握るが、集中した立命館はその後直ぐに得点を返しデュースにもつれ込む。会場中の観客が両校の白熱のプレーに釘付けになる中、最後の最後に抜け出したのは立命館、古川の値千金のAクイックが決まってマッチポイントを握り、続いて井上がライトからのスパイクを決めてゲームセット。

 セットカウント3−2で立命館は近畿大を破り、近畿大の関西リーグ戦連勝記録も28でストップさせた。


立命館3(28-26,18-25,25-22,24-26,18-16)2近畿大
スタメン:林・古川・井上・野口・福井・柴田・L東城・平尾

4月28日

10:30

大商大

立命館3−0びわこ 大体大3−1京産大 大商大2−3天理大
関学大0−3龍谷大 大産大3−1同志社 近畿大3−1甲南大
<本日の試合> 「立命館連勝! 上位陣の争いは過酷に!」

 28日に行われた関西春季リーグ第7戦、我が立命館はびわこ成蹊スポーツ大学と対戦。

 第1セットは序盤は静かに試合が進む。その後立命館が抜け出すと効果的なサーブとブロックで相手を圧倒する。中盤以降も危なげなくゲームを支配した立命館がこのセットを先取する。

 第2セットに入っても立命館のペースは衰えない。びわこ大をサーブで揺さぶり、ブロックとレシーブで相手の攻撃を封じることに成功する。中盤から終盤でも立命館の優位は変わらずこのセットも立命館が連取する。

 第3セットは、後がないびわこ大が奮起し序盤はシーソーゲームとなる。しかし、本日好調な立命館のブロックが相手エースを止めると、その後は再び立命館がリードを保つ。最後も立命館がブロックで得点を挙げゲームセット。

 セットカウント3−0のストレートで立命館はびわこ大を下し、通算成績を4勝3敗とした。


立命館3(25-16,25-15,25-18)0びわこ大
スタメン:林・古川・井上・野口・福井・柴田・L東城・平尾

5月6日

10:30

立命館 関学大1−3大産大 天理大1−3京産大 大商大3−1びわこ
龍谷大3−2甲南大 近畿大3−0同志社 立命館3−1大体大
<本日の試合> 「立命館3連勝! 大産大・龍谷大が全勝キープ!」


 6日に行われた関西春季リーグ戦第8戦、我が立命館はOICアリーナでのホームゲームで大体大と対戦。

 第1セットは、序盤は両校の点の取り合いとなる。しかし、立命館のレセプションが乱れ、そこを大体大が連続得点を挙げる。中盤でも細かなミスが出た立命館は大体大に引き離される。終盤、立命館は大体大との点差を詰めるが、最後は大体大が逃げ切ってこのセットを奪う。

 第2セットは、序盤に立命館が好スタートを切るが、すかさず大体大も追いついてくる。中盤まで一進一退の攻防が続いたが、立命館のサーブが走り、大体大を崩して一気にスパートする。そのまま終盤まで立命館が走りきってこのセットは立命館が奪い返す。

 第3セットは、序盤こそ両校が競り合うが、徐々に立命館がペースを掴む。サーブで揺さぶり、焦る大体大のミスを誘う。終盤までリードを保った立命館がこのセットも連取する。

 第4セットは、先のセットと同様、両校の点の取り合いで進む。その後、攻守に安定したプレーを繰り出す立命館が大体大を突き放す。中盤から終盤にかけても得点差を保った立命館が、大体大を押し切りゲームセット。

 セットカウント3−1で立命館は大体大を下し、第6戦から3連勝となり、通算成績を5勝3敗とした。


立命館3(22-25,25-19,25-18,25-17)1大体大
スタメン:林・古川・井上・野口・福井・柴田・L東城・平尾


<第8戦終了時点の成績>
1位:龍谷大 8勝0敗
2位:大産大 8勝0敗
3位:近畿大 7勝1敗
4位:関学大 5勝3敗
5位:立命館 5勝3敗
6位:大商大 3勝5敗
7位:甲南大 3勝5敗
8位:京産大 3勝5敗
9位:天理大 3勝5敗
10位:同志社大 2勝6敗
11位:大体大 1勝7敗
12位:びわこ大 0勝8敗

5月11日

10:30 京産大 近畿大0−3龍谷大 大商大0−3京産大 大産大3−0甲南大
関学大1−3同志社 大体大3−0びわこ 立命館3−1天理大
<本日の試合> 「大産大・龍谷大ともに9勝目! 立命館4連勝!」

 11日に行われた関西春季リーグ戦第9戦、我が立命館は初夏を思わせるような高気温の中で天理大と対戦。

 第1セットは、序盤から立命館がサーブで天理大を崩し、テンポよく得点を重ねていく。中盤でも立命館は全く危なげない展開でこのセットを大差で奪う。

 第2セットは、序盤は両校の点の取り合いで進む。しかし、中盤で立命館は、自らのミスで天理大にリードを許す。そのまま流れを天理大に奪われ、このセットは天理大が奪い返す。

 第3セットは、先のセットの反省を受け、立命館が再び攻守に安定したプレーを見せる。しかし、天理大も徐々に持ち直し中盤で立命館に追いついて来る。しばらく両校のせめぎ合いが続いたが、最後に立命館が抜け出してこのセットを奪う。

 第4セットは、序盤一気に立命館が走る。サーブで天理大を崩して5−0とリードする。しかし、その後天理大もじわじわと追い上げ、中盤では再びシーソーゲームとなる。終盤少しリードを奪った立命館がそのまま押し切るかと思われたが、天理大も粘りを見せ白熱のデュースにもつれ込む。しかし、天理大のサーブミスの後、立命館はラリーをエース林のスパイクで制してゲームセット。

 セットカウント3−1で立命館は天理大を下し、連勝を「4」に伸ばし、通算成績を6勝3敗とした。


立命館3(25-15,18-25,25-22,26-24)1天理大
スタメン:林・古川・井上・野口・福井・柴田・L東城・平尾


<第9戦終了時点の成績>
1位:龍谷大 9勝0敗
2位:大産大 9勝0敗
3位:近畿大 7勝2敗
4位:立命館 6勝3敗
5位:関学大 5勝4敗
6位:京産大 4勝5敗
7位:同志社大 3勝6敗
8位:大商大 3勝6敗
9位:甲南大 3勝6敗
10位:天理大 3勝6敗
11位:大体大 2勝7敗
12位:びわこ大 0勝9敗

5月12日

10:30

近畿大 立命館3−2京産大 天理大3−2びわこ 龍谷大3−0同志社
大商大0−3大体大 近畿大0−3大産大 関学大3−0甲南大
<本日の試合> 「大産大・龍谷大とも全勝続く! 立命館は競り勝って5連勝!」

 12日に行われた関西春季リーグ戦第10戦、我が立命館はホームゲームで意気上がる京産大と対戦。

 第1セットは、序盤から立命館が早々にペースを掴む。サーブで京産大を崩し、連続得点を挙げて大差でこのセットを先取する。

 第2セットも、立命館の優勢は続く。先のセットと同様に効果的なサーブで京産大を崩し、焦る京産大のミスを誘う。中盤から終盤にかけても危なげなく戦った立命館がこのセットも連取する。

 第3セットは、後がない京産大も粘りを見せてくる。中盤で京産大がリードし、立命館は追いかける展開となる。京産大は逃げ切りにかかるが立命館は諦めずに攻め続け、白熱のデュースにもつれ込む。両校熾烈な戦いの末、最後は立命館のミスが出てこのセットは京産大が奪い返す。

 第4セットは、序盤から両校の熾烈なラリーの応酬となる。中盤で少し京産大がリードを奪うが立命館もすかさず着いていく。終盤までデッドヒートの戦いが続いたが、ここで立命館にミスが出て、このセットも京産大が奪う。

 フルセットとなった第5セット、序盤は立命館が好スタートを切る。京産大のミスを誘って一気に5−0とリードする。しかしその後、立命館にミスが出て、京産大が追い上げ再びシーソーゲームとなる。終盤に突入しても両校とも一歩も引かず、そのままデュースにもつれ込む。立命館は何度かマッチポイントを握るがその度京産大に粘られなかなか試合を決められない。そんな中、京産大の深いサーブに立命館の痛いジャッジミスが出て、逆に京産大にマッチポイントを握られる。しかし、その後3度あった京産大のマッチポイントを立命館は集中力を発揮しことごとく阻止することに成功する。デュースも軽く20点を遠く超え、会場が固唾を飲んで見守ったこのゲーム、最後に決めたのは立命館。井上がライトから豪快にスパイクを決め、マッチポイントを握ると、その後焦る京産大のミスを誘ってゲームセット。

 セットカウント3−2のフルセット、2時間の激戦の末、立命館は京産大を下し、通算成績を7勝3敗とした。


立命館3(25-15,25-19,26-28,23-25,26-24)2京産大
スタメン:林・古川・井上・野口・福井・柴田・L東城・平尾


<第10戦終了時点の成績>
1位:大産大 10勝0敗
2位:龍谷大 10勝0敗
3位:近畿大 7勝3敗
4位:立命館 7勝3敗
5位:関学大 6勝4敗
6位:京産大 4勝6敗
7位:天理大 4勝6敗
8位:同志社大 3勝7敗
9位:大商大 3勝7敗
10位:甲南大 3勝7敗
11位:大体大 3勝7敗
12位:びわこ大 0勝10敗
※びわこ大の12位確定。
5月19日 10:30 近畿大 立命館3−0大商大 甲南大3−2同志社大 近畿大3−1関学大
京産大3−1びわこ 大体大3−2天理大 大産大2−3龍谷大
<本日の試合> 「龍谷大全勝優勝! 立命館も有終の美を飾って第4位獲得!」

 
19日に行われた関西春季リーグ戦第11戦、なお本日が今大会最終戦となる。我が立命館は、古豪大商大と対戦。

 第1セットは、いきなり序盤に大商大が走る。立命館は焦りからかミスが目立つ。しかし、中盤以降に立命館のサーブが大商大のレシーブを乱し、じわじわと立命館は差を詰めていく。終盤で大商大に追いついた立命館は、そのまま一気に走ってこのセットを奪う。

 第2セットもスタートは大商大がリードを奪う。しかし、先のセットと同じように立命館がサーブから大商大を崩し、中盤以降はシーソーゲームとなる。その後も両校譲らぬまま白熱のデュースにもつれ込む。そこからは立命館が集中力を発揮してこのセットも連取する。

 第3セットは、序盤から両校の点の取り合いで進む。その後立命館が一度抜け出しかけたが、大商大も負けずに追いついてくる。終盤で立命館はミスや大商大の連続ブロックに捕まり20ー24と大商大にセットポイントを握られる。万事休すかと思われたが、この絶体絶命のピンチを粘りに粘った立命館は、驚異の4連続得点を挙げゲームをデュースに持って行く。この土壇場で最大限の力を発揮した立命館は、その後も大商大とのシーソーゲームを制してゲームセット。

 セットカウント3−0のストレートで立命館は大商大を破り、最終戦を白星で飾るとともに、春季リーグ戦を8勝3敗の4位で締めくくった。

立命館3(25-23,28-26,27-25)0大商大
スタメン:林・古川・井上・野口・福井・柴田・L東城・平尾


<最終成績>
1位:龍谷大 11勝0敗
2位:大産大 10勝1敗
3位:近畿大 8勝3敗
4位:立命館 8勝3敗
5位:関学大 6勝5敗
6位:京産大 5勝6敗
7位:天理大 4勝7敗
8位:甲南大 4勝7敗
9位:大体大 4勝7敗
10位:同志社大 3勝8敗
11位:大商大 3勝8敗
12位:びわこ大 0勝11敗
※同勝敗数の際はセット率(得セット数/失セット数)にて順位確定
※12位びわこ大は2部へ自動降格、11位大商大は2部2位との入替戦

5月26日

-

岸和田市総合体育館 1部11位−2部2位

入替戦

・大商大3−1大国大  ※大商大の1部残留


HOMEに戻る