立命館大学バレーボール部


<2002年前半期のニュースと主なスケジュール>

 

・第3回西日本5学連対抗戦 情報!
−西日本各地のスター選手が勢揃いする恒例の大会が今年も開催されます。関西選抜チームは大会3連覇を狙います!−

日時:8月27日(火)・28日(水)・29日(木)
場所:岐阜メモリアルセンターふれ愛ドーム 
※メモリアルセンターのHPです→http://www.sports.smile.pref.gifu.jp/


大会レポート(関西男子)はこちらへ



−既に終了した情報!−

・2002年春季リーグ戦 表彰
−道前選手2冠の快挙!中村主将は重責を果たして堂々受賞!今田選手は、立命館にとって1998年以来のセッター賞! みんなよく頑張りました!−
受賞者
最優秀監督賞 為山誠司(立命館)
最優秀選手賞 中村紘ニ(立命館)
敢闘賞 西畑達也(近畿大)
スパイク賞 道前良広(立命館)
猛打賞 道前良広(立命館)
ブロック賞 森永将史(甲南大)
サーブ賞 柏原隆行(近畿大)
セッター賞 今田善仁(立命館)
ベストリベロ賞 森 佑之(近畿大)
新人賞 黒田浩史(大商大)
ベストサポーター賞 天理大学

・春季京都選手権 10連覇なる!
日時: 6月8日(土)13:00〜 6月9日(日)10:00〜
場所: 立命館大学第1体育館
入場: 無料


「春季京都選手権」結果はこちらへ!

・2002年度西日本大学選手権(西日本インカレ) 情報!

−前半戦の集大成である「西日本インカレ」が開催されます。立命館は1995年以来の優勝を狙います!−

日時:6月27(木)〜30(日)<4日間>
会場:兵庫県立総合体育館、薬業鳴尾浜スポーツセンター

27日(木)09:45〜 グループ戦   ※開会式は行いません!
28日(金)10:00〜 トーナメント1・2回戦
29日(土)10:00〜 トーナメント3・4回戦
30日(日)10:00〜 準決勝・3位決定戦・決勝戦

<会場へのアクセス>
阪神「甲子園」下車 
駅前から「鳴尾浜」行きバスに乗車約20分「県立総合体育館前」下車
※兵庫県立総合体育館と薬業鳴尾浜スポーツセンター間は徒歩5分程度


トーナメント戦の抽選・試合結果はこちらへ


<豆知識> −西日本インカレのシード校選出について−

 西日本インカレのシード校は、第1〜第4シードは前年度の1位〜4位のチームがそれぞれ該当順位のシード権を獲得します。第5〜第8シードは前年度の1〜4位を除くベスト8校の「所属学連」がその権利を持ちます。つまり権利を持っているそれぞれの学連内の基準で第5〜第8シードに該当するシード校を選出することになります。ただし実際に第5〜第8シードのどのシード順になるかは、抽選の結果で決まります。
 
 これを具体的に昨年度の結果から今年度に当てはめると以下のようになります。
  [昨年の西日本インカレの順位] 
     1位:大商大 2位:近畿大 3位:東亜大 4位:愛院大
     ベスト8: 天理大(関西)・福山平成大(中国)・福岡大(九州)・鹿屋体大(九州)
  
  1〜4位のチームはそれぞれ各大学が当該シード権を持つので、
  大商大(第1シード)近畿大(第2シード)東亜大(第3シード)愛院大(第4シード)となります。

  ベスト8のチームは所属学連がシード権を持つので、関西学連が1校・中国学連が1校・九州学連が2校をそれぞれ推薦することとなります。関西学連の場合は、春季優勝した立命館が第5〜第8シード校に推薦されます。中国学連・九州学連でもそれぞれの基準に応じて第5〜第8シード校が選出されることでしょう。




「バレーボールマガジン」8月号(7/1発売)にチーム特集記事が掲載!

 立命館大学バレーボール部のチーム特集記事が「バレーボールマガジン」8月号に掲載されることになりました。
部員達の試合の時とは違うユニークな一面をどうぞご覧下さい。




・関西選抜選手選考会 情報!
−8月の「第3回西日本5学連対抗戦」に出場する関西選抜チームの代表選手を選考します。関西リーグを代表するトップ選手達の奮闘を是非ご覧下さい−

日時:7月6日(土)15:00〜 7日(日)9:30〜終日
場所:大阪体育大学体育館

2002年度関西選抜チーム選手&スタッフ一覧
選考合宿の詳細はこちらへ!




・東西インカレバレーボール男子王座決定戦 情報!

−東日本インカレ&西日本インカレのそれぞれ上位2校が、2002年度前半の日本一の座をかけて争う大会がとうとう実現! 大学バレー界に画期的な一歩を刻む−

日時: 
 7月13日(土)開会式13:00〜 
  第1試合14:00〜 東海大−近畿大
  第2試合       大商大−早稲田大
 7月14日(日)
  第1試合11:00〜 早稲田大−近畿大
  第2試合       大商大−東海大

競技方法:
 <持ち点方式による東西対抗リーグ> 
   東日本1位・西日本1位−−−当初持ち点2点 (大商大、東海大)
   東日本2位・西日本2位−−−当初持ち点1点 (近畿大、早稲田大)

 リーグ戦の勝敗で「勝ち:2点」「負け1点」とし、最終的に勝ち点の数で順位を決定する。なお同点の場合はセット率により決定する。

場所: 広島県加計町立体育館

出場校:
 西日本インカレ 1位:大商大
 西日本インカレ 2位:近畿大
 東日本インカレ 1位:東海大
 東日本インカレ 2位:早稲田大



<試合結果>

13日(土)
  東海大3−0近畿大  早稲田大3−2大商大
14日(日)
  近畿大3−1早稲田大 東海大3−0大商大

順位: 
1位 東海大  勝ち点 6点
2位 早稲田大 勝ち点 4点
3位 大商大  勝ち点 4点
4位 近畿大  勝ち点 4点
※2〜3位は勝ち点同点のため、東西各インカレ決勝戦からのセット率にて決定。

個人賞:
優勝監督賞:  積山 和明(東海大監督)
最優秀選手賞: 飯塚 俊彦(東海大
敢闘賞:      藤井 勇介(早稲田大)
スパイク賞:    大嶋 厚司(大商大)
ブロック賞:    加賀 龍哉(早稲田大)
サーブ賞:     前田 和樹(早稲田大)
レシーブ賞:    佐藤 俊博(東海大)
セッター賞:    阿部 裕太(東海大)
リベロ賞:     森 佑之(近畿大)


<大会を振り返って>
 加計町のみなさんの熱い支援に支えられて、二日間の熱戦が繰り広げられました。試合結果は東日本インカレチャンピオンの東海大が2連勝と文句ナシの優勝を遂げました。結果だけから見ると未だ「東高西低」が続いているように見られますが、かつての東と西との力関係とは明確に変化が出てきているようです。
 少なくとも圧倒的に東が西を凌駕するという構図はもう見られず、試合運びやその日の調子で試合結果がいくらでも変化するような状況となっていると正直に感じました。だからこそ、勝つためには西も東も細心の注意をもって、一球の重みを噛み締めて、試合を行う必要が出てきているとも思います。

 今回の加計町での第1回大会は、日頃都会での大会に慣れている我々にも強烈なインパクトを残してくれました。暑い体育館で一生懸命、モップやボールコレクターをしてくれた地元の中学生の人達、日頃都会にはバレーの試合を見に行けないから、加計町にトップレベルの選手達が来てくれて試合をやってくれて本当に嬉しいと語ったお婆さんなど、人々の暖かい心に感動させられた大会でした。確かに交通の便の良いところでは、もっとファンの方々も足を運べたかもしれません。ですが、今回のように地方の町の人達に大学生の真剣なバレーボールを見てもらえる機会も大事にしていかなければならないと思った二日間でした。
 関係者各位のみなさんご苦労様でした。来年はつくば市を中心に第2回大会が開催される予定です。


関西インカレ情報!

 日程:8月20日(火)・21日(水)
 会場:舞州アリーナ→  http://www.maishima.co.jp/
 方式:3セットマッチ(決勝戦のみ5セットマッチ)

大会結果はこちらへ!




HOMEに戻る!